昨日は、とっても久し振りに「ラ・クープ」へ行って来ました
ここのお店のパンが、とっても

とてもハードなパンのクープの部分を、
バターナイフでざくっとしたら、
奥に見えるリエットを付けて、
ばくっと頂く
美味しいよ
前菜は、鴨のコンフィをパートフィローで包んで焼いたものを、
ベビーリーフと共に

寒い日に、温かい前菜は何だか嬉しい
メインは、
クリーム煮こみ

マイルドで、美味しい
デザートは、苺のタルト、クレームブリュレ、バニラ&桃のアイス、フルーツです

ここのお店では、コーヒーor紅茶の他に、
飲みやすいハーブティーを出してくれます
さてと、美味しいランチでほっこりしたら、
次男の
保護者会へ Let's Go

生憎の
で、葉桜になってきてました
春の保護者会って、新年度の役員・委員決めがあります
でも、今回も前年度の学級委員さんのお取り計らいのお陰で、
サクッと委員選出も済み、すっきりとした保護者会でした
なかなか、決まらないと、あのシーンとした沈黙の時間が、
どうしても、ね~
でも、今回は良かった・良かった~

ここのお店のパンが、とっても


とてもハードなパンのクープの部分を、
バターナイフでざくっとしたら、
奥に見えるリエットを付けて、
ばくっと頂く

美味しいよ

前菜は、鴨のコンフィをパートフィローで包んで焼いたものを、
ベビーリーフと共に


寒い日に、温かい前菜は何だか嬉しい

メインは、



マイルドで、美味しい

デザートは、苺のタルト、クレームブリュレ、バニラ&桃のアイス、フルーツです


ここのお店では、コーヒーor紅茶の他に、
飲みやすいハーブティーを出してくれます

さてと、美味しいランチでほっこりしたら、
次男の



生憎の




でも、今回も前年度の学級委員さんのお取り計らいのお陰で、
サクッと委員選出も済み、すっきりとした保護者会でした

なかなか、決まらないと、あのシーンとした沈黙の時間が、
どうしても、ね~

でも、今回は良かった・良かった~
