goo blog サービス終了のお知らせ 

りょく★のもぐもぐ日記

旅行に、食べ歩き、そしてお買い物が大好きな、不器用だけど日々・努力~気ままな生活をアップしていきます♪

とろっと美味しい~!生牡蠣

2009-08-03 15:21:15 | おうちご飯
昨日、お友達のSちゃんから牡蠣を頂きました


遠慮なく、お言葉に甘えて、夕飯に頂きました~
キリっと冷やしたイタリアの白ワインと共に…

いやぁ~ほんのり甘くて、とろろん、ちゅるっと美味しい牡蠣

その牡蠣、とってもBIG SIZE


大根おろしと、青ネギ、ポン酢をかけて、美味しく頂きました


御馳走様でした

水泳大会

2009-08-02 15:19:52 | 出来事
今日は、朝からすっきりしないTOKYO

そんな日曜日の午前中に、区主催の水泳大会がありました

午前中は、41の小学校(162人)と、午後に22の中学校(208人)が参加しました。

うちの次男は25M平泳ぎと25M背泳ぎに挑戦しました

ヨーイ


スタート


一番奥の第一コース、黄色の帽子が次男です


頑張れ~


結果は、平泳ぎ00:28.19で3位入賞しました

終わって、既にお昼ご飯time~
で、今日はケンタをテイクアウト


ケンタッキーって地域によって略し方が違うんですよね
確か、関東はケンタ。
関西は、ケンチキだったような

鮭のホイル焼き

2009-08-01 22:11:26 | おうちご飯
今日は、一日過ごしやすい気温でした~

このくらいが、いいな

今晩の夕飯の予定は、お家でラーメンだったの。
でも、下に住む義母から鮭の差し入れが来ちゃった
いっつも、突然なんだよね

有難いけど、予定が…

子供達は、ラーメンを期待していただけに、鮭の登場に、かなりがっくし

ムニエルにしようかと思ったのだけど、たまには~で、
「鮭のホイル焼き」にしました

まずは、酒に下味つけてバターをのせて、具と一緒にホイルの中へ~


魚焼きグリルへ入れて、点火
待つ事30分


は~い、出来ました


こんな感じです


ホイル焼きって、いいね~
グリルも汚れないし、フライパンも使わないし、洗いものが少ないのは、
嬉し~~~~~~~~~い

レシピはこちら


えっ、ホイル焼きなんて、レシピ見る程じゃないって

あっ、そっそうですかね、レシピ見ないと、なんも出来あがらんから、
仕方なかよ~(汗)

たこのトマトパスタ

2009-08-01 14:49:52 | おうちご飯
夏休み、14日経過~

ようやく今日から8月突入~

まだまだ先は長いぞ、夏休み

そうそう、わが子の通うでは、今夏から各教室にエアコンが入ったのです

だからぁ、夏休みがこんなに長くなくっても、いいのにぃ~って思うのは、私だけかしら

授業数確保が厳しいのか、今夏から個人面談も夏休みにありました
そして、創立記念日もお休みじゃなくなるんですよ


さぁさ、今日のお昼は、パスタにしました
冷蔵庫にあったタコとトマト缶、そしてにんにく。
材料はこれだけ~

本当は、高の爪を入れるのだけど、子供達が嫌がるかなぁ~と思って…やめときました。
でも、大人にとっては何だかパンチの足りないパスタになったよ

フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにくを「にんにくつぶし」で潰して投入


そこにタコを投入~一度取り出して、
同じフライパンでトマト缶を2~3分加熱
塩・コショウ、スパイス、
タコを戻し入れ、茹で上がったパスタを投入して、出来上がり

南仏料理教室のシェフがお勧めのスパイス

「エルブ・ド・プロバンス」というハーブミックスです。
これ、とっても万能なんですよ~

パスタ、出来上がり~


さて、これから次男のレッスンの振り替えに行って来ま~す

回転寿司

2009-08-01 11:01:11 | お外ご飯&デザート
昨日の晩ご飯は、お寿司


しか~し、回転だよ、回転
なぜかって、予算不足さっ
でも、子供達って回転が好きらしい…
理由は、これ

それから、好きなものが好きなだけ食べられるという、気軽さがいいのかも

しかしね~私はたまには回転じゃないお寿司が食べたいよ
とほほ
まぁ、贅沢を言っちゃぁいけないわね

何だかんだ言いつつ、昨夜もがっつり頂いちゃいました

ただね、家に帰ってから何だか喉が乾くのよ
まずは…


この後にも、ジュースやらコーン茶やら缶チューハイやら、あれこれ飲み干したわ

お寿司って、時々こうして物凄く喉が渇く事があるのです。
塩分過多なのかしら~

普段、水分摂取がめっちゃ少ない私がこれだけの飲み物を飲むって、本当に珍しい事なのよ

何だかなぁ~の晩ご飯だったよ

そうこうしているうちに、もぅお昼ご飯の準備をしなきゃ~だわ