




クオカで買ったカレーフィリング



このまま、パンの生地に入れて、焼けば

結構、野菜の具が入っています


参考レシピはこちら
生地の配合の中に、適当にカレーパウダーも投入してみました


パンの生地を丸く伸ばしたら、カレーをのせて、チーズを入れる

チーズは、コストコで買った2色のチェダーブロックチーズ


いまいち、綺麗に成型できてないけど…





クープの代わりに



マヨネーズ、パルメザンチーズ、ドライパセリをトッピングしてみまし



実は、先ほどのソントンのカレーフィリングとは別に、
手作りのドライカレーバージョンも、作ってみました

ちなみに、普通のカレーをカレーパンにする場合は、
小麦粉等を足して、固めにすれば

油で揚げると、油の処理も面倒だし…
何よりカロリーが気になるので、
焼きカレーパンは、最高だわ

カレーが多めに余ってしまった時に、
焼きカレーパンを作ってみるのは、いかがでしょうか


えっ、パン作る方が面倒だから、そのまま


りゅうりゅうの発想は、いつも新鮮ですね
よく見ると、本当につぼみみたいですね
涼しくなったら、きっととこオンニが花開いたパンを焼いてくれるでしょう
次は咲いていたカレー花を作って作って下さいませんか?!
過ごしやすい季節になったら、
もっと作りやすいですね