
こんばんは
今日も、暑かったです、TOKYO
さて、先日の築地の帰りに立ち寄ったSPOT
CENTRE THE BAKERY

そぅ、最近銀座にOPENした、
あのVIRONの経営する食パン専門店です


イートイン
も

銀座で、粉から食パンを焼いているなんて、
ある意味贅沢だよね


食パンは、
種類
もちろん、全種類お持ち帰り




角食とプルマン

こちらは、焼かずに頂いてみました





イギリスパン
は、カリッとしっかり焼きがお勧めとか

朝食で
種類、食べ比べ


人参のスープ
どの食パンも、なかなか期待以上
スーパーで売ってる袋入りの食パンは、
食べてもお腹にたまらない感じだけど、
さすがにこれは違った
って、当たり前よね~
袋パンと比べちゃぁ、失礼ってもんよね
冷蔵庫がいっぱいで、
数日、食べながら、保管は常温で
でした
決して、
お安くはないけれど、
私的には、とても気に入りましたね~
興味のある方は、是非銀座で食パン買ってみてお試しあれ

今日も、暑かったです、TOKYO

さて、先日の築地の帰りに立ち寄ったSPOT


そぅ、最近銀座にOPENした、
あのVIRONの経営する食パン専門店です



イートイン



銀座で、粉から食パンを焼いているなんて、
ある意味贅沢だよね



食パンは、


もちろん、全種類お持ち帰り





角食とプルマン


こちらは、焼かずに頂いてみました






イギリスパン



朝食で




人参のスープ

どの食パンも、なかなか期待以上

スーパーで売ってる袋入りの食パンは、
食べてもお腹にたまらない感じだけど、
さすがにこれは違った

って、当たり前よね~
袋パンと比べちゃぁ、失礼ってもんよね

冷蔵庫がいっぱいで、
数日、食べながら、保管は常温で


決して、

私的には、とても気に入りましたね~

興味のある方は、是非銀座で食パン買ってみてお試しあれ

1斤800円くらいしましたよね、確か。
お店だとジャムやバターの食べ比べセットもあるみたいなので、お店でも食べてみたいです。
話題のパン屋さんですよね~
新しいだけあって、キレイで素敵なお店でしたよ~
しかし、イートインはお高かったと思います
食パンじゃない方のVIRONの朝食は、とっても魅力的だけど、こちらはテイクアウトでいいかなぁ~感が拭いきれず
しかし、
デイリーにするには、