プロブロ

Progressive Blog。世界はプログレで説明できる。

6弦ベースの弦選び⑥ Warwick ROUNDWOUND NICKEL Medium

2010年05月25日 15時25分31秒 | 6弦ベースの弦選び
スーパーロング6弦ベースの弦をレヴューして行きますね。

6番目はWarwick ROUNDWOUND NICKEL Medium。
ゲージは25-45-65-85-105-135。
6弦のみがテーパー弦ですね。
~張替~
…なるほど、本当にニッケル弦です。
なんというか、自然です。出過ぎず、出なさ過ぎず、非常に自然な弦です。
前回のKen Smithほど柔らか過ぎず、かと言ってテンションもきつくなく、とにかく自然な感触です。
手触りはKenSmithよりはザラッとしてますが、普通のラウンド弦の範囲ですね。
Warwick RED LABELのザラツキは絶対好きになれない感触でしたが、このYellow LABELはそれとは全く違い、良い感触ですよ。
音は、弦のバランスも良く、Ken Smithよりはバキっとした感じです。
何よりも1弦の.025が新鮮な細さでハマリますね、どうも私は.030より細い弦が好きです。
なんだろう、これと言って特徴がなく、普通なんだけど安っぽくない不思議な弦です。
ただ6弦がテーパーでなければ最高でしたね(買うまでノンテーパーだと思ってました)。
うーん、DRとWarwickは全然音が違いますが甲乙付けがたいですが、DRのが好きです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿