レンジャクを! 2006-03-23 | ヒレンジャク 今年はあまり出かけなかったメインフィールドでも、連日ヒレンジャクが 姿をみられるようになったという情報で、出かけてきた。 先日から、十何羽の群れが時々入っているらしい。 水飲み場の前に待機していると、何度か群れて水飲みにきた。 手持ち、一眼デジカメラで « ベニマシコ | トップ | 桜満開 »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (マリミック) 2006-03-23 21:35:34 あっ ヒレンジャク!沢山来ているんですね~!!! 怖い顔をしてるけど、raitoさんの画像を見ると、ヤンチャな中学1年生って感じがしますね(たとえが変かな?) 表情をよく捉えてますね。さすが手持ち一眼!即行したいけど、明日も仕事が入ってます~~(~_~;)。 返信する ヒレンジャク (george) 2006-03-23 22:52:26 raitoさんAG公園に行かれましたね。手持ちで水飲みシーン良く撮れてます。このギャングは不思議な魅力があり、じっと見ていると何回も撮りたくなる不思議な鳥です。 返信する 手持ちで綺麗に撮れてますね (kagami) 2006-03-23 23:30:51 流石はraitoさん、すかさず出撃して良い画を・・・私は何度かのチャンスを自らふいにしている気がします、やはり時間と腕が無いと厳しいですね。それにしてもこの子達、群れるとgeorgeさんの言うとおり、サングラスしたギャング団!! 返信する 水飲み場 (ロンサン) 2006-03-24 00:00:11 楽しいほど 水飲み場に集まったみたいですね。良く撮れています。私も又再挑戦しに行きたいです。 返信する また負けた、 残念! (実習生) 2006-03-24 06:12:34 きれいに撮れましたね! 羽広げや飛翔がばっちりですね! 私はあんなにチャンスが有ったのにカメラがスタンバイモードになっていたり、撮影済み写真を再生していたり、不要画像を削除していたりで、見逃してしまいました。 「また飛んでくる、また止まってくれる。」はだめですね。 チャンスは一度だけと撮影に集中していないとね、raitoさんみたいに! くやしいけどまた完敗しました。 返信する Unknown (オクトーバー) 2006-03-24 09:54:42 お早うございます。動き物、沢山写せましたね。見事です。今年は、動き物挑戦してないので、写しに行きます。 返信する コメントありがとうございました。 (raito) 2006-03-24 12:43:54 皆さん、拙い画像写真に 暖かいコメントをありがとうございます。 マリミックさん、お仕事をこなさなければ写真も撮られなくなりますよね。きっと、マリミックさんのことだから、大急ぎでお仕事をかたつけて、フィールドへかけつけられるでしょう! 返信する georgeさん! (raito) 2006-03-24 12:48:56 georgeさん、今年はヒレンジャクの当たり年でしょうか。いろいろな所に、ヒレンジャクが出ているようですね。山中湖、諏訪湖と遠方まで、ヒレンジャクに会いに行かれた方もいるんですよね。 返信する kagamiさん! (raito) 2006-03-24 12:54:25 kagamiさん、ヒレンジャクはサングラスをしたギャング団ですか。そう言われてみれば、そんな感じもしますね。いままでは、羽の美しさにばかり気をとられていましたが。 返信する ロンさん! (raito) 2006-03-24 13:00:53 ロンさんのヒレンジャクのスライドショーを、拝見しました。動きのあるヒレンジャクを、たくさんみせていただいて楽しかったですよ。 また、ヒレンジャクに会いたいですよね! 返信する 実習生さん! (raito) 2006-03-24 13:11:44 実習生さんは、謙遜されていますけど、きっといい御写真をたくさん撮れていると思います。 チャンスをものにするのは、むつかしいですよね。チャンスをものにした人が、第一線で活躍されているでしょうか (o´_`o)ハァ・・・ 返信する オクトーバーさん! (raito) 2006-03-24 13:33:40 オクトーバーさん、きっと最近はヒレンジャクをデジスコで撮っていらっしゃる方なんでしょう!デジ眼をお持ちのようですから、私など足元にも及ばない写真を撮られると思いますぅ。(゜-゜ )(。_。)(゜-゜ )(。_。)ウンウン 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
即行したいけど、明日も仕事が入ってます~~(~_~;)。
手持ちで水飲みシーン良く撮れてます。
このギャングは不思議な魅力があり、じっと見ていると何回も撮りたくなる不思議な鳥です。
私は何度かのチャンスを自らふいにしている気がします、やはり時間と腕が無いと厳しいですね。それにしてもこの子達、群れるとgeorgeさんの言うとおり、サングラスしたギャング団!!
動き物、沢山写せましたね。
見事です。
今年は、動き物挑戦してないので、写しに行きます。
ありがとうございます。
マリミックさん、お仕事をこなさなければ
写真も撮られなくなりますよね。
きっと、マリミックさんのことだから、大急ぎで
お仕事をかたつけて、フィールドへかけつけられるでしょう!
いろいろな所に、ヒレンジャクが出ているようですね。
山中湖、諏訪湖と遠方まで、ヒレンジャクに会いに行かれた方もいるんですよね。
そう言われてみれば、そんな感じもしますね。
いままでは、羽の美しさにばかり気をとられていましたが。
動きのあるヒレンジャクを、たくさんみせていただいて楽しかったですよ。
また、ヒレンジャクに会いたいですよね!