踊る!子豚御殿♪

吠える専業主婦、ライチ!参上♪

そこにある老老介護

2010-07-04 15:57:42 | ライチ家の人々
母が要介護の身体になった時点で、
いつかは…と覚悟はしていた。

2度の脚の手術の後、
すっかりおとなしくなってしまった母。
感情表現というのを一切しなくなった。
リハビリは、全然熱心でなくて。やればできるはずなのに、だ。
そんな『もうどうでもいい』的な母の態度が、
私たち家族をイラっとさせる。
何故、投げやりになってしまったのかは誰にもわからない。
父の甲斐甲斐し過ぎる行動が、母を甘やかしているのも確かなのだ。

今年になってから、夜中のおしっこが間に合わない場面が増える。
「おむつを頼るようになったらおしまいだ。」
以前からそう思っていたので、あたしは、あまり賛成ではなかった。
が、父の負担を思うと仕方が無い。
やがて、夜間だけでなく、日中もおむつを使うことになった。
しかし、それが返って良くなかったのだ。
後はもう、漏れた尿でベッドは常にびしょびしょ。
おしっこ洗濯おしっこ洗濯の日々。
おまけに、下痢気味になったりすると、その処理も加わる。
おしっこの始末なら我慢できるが、さすがに大便の始末はつらい。
父におむつを取り替えてもらっている母は、
相変わらず無表情なままである。
『悪いな』とか『恥ずかしい』という感情とかプライドは、
もう無いのだろうなあ…。
なんか、死んじゃったおばあちゃん(母の母)のこと思い出す。
おばあちゃんも、こんなだったっけなあ~、と。

今は、父がなんとか頑張ってるけれど、
もし、介護疲れで倒れたりしたら…。
「こんなヘロヘロな状態だけど、
かあさんのことは、俺が最期までキチンと看たい。」と
父は言うのだが。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
胸が詰まりました (さとうもなか)
2010-07-04 17:41:49
これは この国が抱える問題でもあります。
お父様の
「自分が最後まで看たい」
と言う気持ちに 涙が出ました。

先日 森公美子さんが
要介護となった旦那さんの話をしていました。
最初は「自分が 彼を支えよう!」と
全て面倒みようと 頑張ったそうです。
でも だんだん介護に疲れて来た…
それで ついに
介護のプロにお願いする事にしたそうです。
プロは それが仕事だから
慣れているし 自分より手際よくやってくれる…
介護を放棄したようで 心苦しく思った事もある。
でも 介護は プロにお願い出来るけど
彼に愛情を注げるのは 私だけ!
私が 元気で笑っていないと
愛情も注げなくなってしまう…と思った時に
前向きになれたそうです。

お父様も 無理をなさらぬよう…
お父様が笑顔でいられるよう願っています。

要介護の方々が みんな
プロの介護士を頼めるかと言うと
そうはいかない現状…
子供手当てを バラまく前に
やるべき事がある!
返信する
切ないな~ (mame)
2010-07-04 23:13:30
自宅介護10年
施設4年。。。

バーちゃんの介護に追われた年数です
その間に、じいちゃんの胃がんも見つかり
二人の介護
収入を得るため会社も正社員で。。。

辛かったです

介護って

頑張っても頑張っても、今がベストで
どんどん悪化していく家族を見るのが
何より切ない。。。
会話もままならないし
話が通じない

一人で置いていくのが不安で
直接介護をしていない時間も
常に心配が付きまとう

でも、私は若かった分
きっと、体力的に良かったのかも。。。
精神的には、未熟者で
かなり鍛えていただきましたけど


お父さんの気持ちはちょっぴりだけかもしれませんが
理解できるような気がします

どうしてでしょうか、介護真っ只中の時は
頑なに、一人で頑張ろうとする気持ちが強くなっていたような気がします

オムツも、最初は抵抗があるかもしれませんが
少しでも、手を抜いて
気を抜いて。。。

オムツの助成、市で無かったかな?
今は無いのかな?

大人用のオムツは高いです

普通のパンツにオムツパットを使用したり
するのも日中は、結構助かります

バーちゃんも80歳過ぎても女性
ピンクのオムツなんていうのもあって
本人結構喜んでました(少し高かったですが)

ライチさんも、離れているからこそ
気持ちが辛いですね。。。



返信する
Unknown (めぐ)
2010-07-04 23:58:06
ライチさんの記事と
みなさんのコメントを見て
胸が詰まりました。

みなさんの強い思いを
すごく感じました。

夫婦だから
愛があるから

それだけでは超えられないこと
でも信じていたいこと

大事だからこそ向き合うことが
本当に大変なんですよね。
返信する
介護問題 (ツマ)
2010-07-05 08:26:10
これからの日本は介護の問題が本当に重要な課題ですよね。

うちの義父も『やる気』とか『判断力』も含めて
様々な感情や思考が病気のせいで無くなってしまっていて
下の世話の問題は本当に頭を抱えてます。
しかも男で体重も重くメタボ・・・

私もただ弱っていくだけの両親の看護と介護をしていて
はっきり言って精神やられそうでしたもの。

お父さんの気持ちもわかりますが、看てあげるのも愛ですが
福祉のお世話を借りて、お父さんがお父さんらしく
生きれる状態でもいて欲しいですよね・・・
何とか現状をいい方に打開して欲しいと思います。
返信する
本当にそこにある・・ (kayoko)
2010-07-05 11:55:43
私はひとりっこです。
自分の両親、そして夫の父。
介護は他人事ではなくて
いつも頭にず~~んと重く存在しています。
なんでも「過ぎ」は良くない・・・ですよね。
とくに
「頑張りすぎ」
私もよく注意されますが
お父様も、ご自分の体がまず第一。



ブログ、復活しました。
ライブドアのブログです。
「お気楽kayokoのhappylife 2010」
そのまんまですね・・・・。
また、遊びにいらしてください。
返信する
きれいごとじゃすまされない (ライチ返事)
2010-07-06 15:31:08
感情論はわかるが、現実はどうなのよ…って話をしました。
もっと子や周りを頼ってよ、と。
父はようやくわかってくれました。
嫁いだ身なので、あーだこーだと口出し手出しできないのですが、
現実問題、親を看るべき長男(弟)は何も出来てない。
資金援助に関しては。
我が家には、そういう家庭の事情があるのです。
夫は『実家の面倒は見るから心配するな』と言ってくれてます。
ホントにありがたいことです。
返信する

コメントを投稿