goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

ぴちょんくん

2013年04月10日 | 日記
先日は、材料屋さん主催の展示会に行ってきました。
いろんなメーカーさんが出展していましたが入り口のところにあった
ひときわ目につく車を撮ってきました。



ダイキンのマスコットキャラのぴちょんくんの仲間、エコキュートのイメージキャラ”おユぴちょんくん”です。

一応、ナンバーはついていますので公道も走れるみたいですが、もとの車はなんだろうか?とわからなくなるくらい
作り替えていますね・・・

わかった人は、教えてください。

ダイキンキャラのホームページは

http://www.daikin.co.jp/pichon/index.html?ID=daikintop_tpx
です。ほかにもいろんなキャラがいますので、見てみてください。

ペヤングソース焼きそば

2013年04月08日 | グルメ
久々にコンビニでペヤングソース焼きそばをみて食べたくなり、買ってみました。
200円ちょいでこのボリューム、確実にそそられます。



カロリーを見てみると、なんと1000キロカロリー強です。
いまどきのカップラーメンは、ヘルシー志向のものもでてきてなかなか多種多様にもなってきてはいますが
その流れに反してこの風格。惹かれますね。
なかなか、減量できていない自分が言うのも何なんですが決してうまいものを食べているから痩せないのではなくて
安いものしか食べられないから痩せられないのです。
カロリー低いカップヌードルなんかは、高い値段ですからね。

と言い訳をしつつ、おいしくいただきました。

春日部ロビンソン

2013年04月06日 | 日記
昨日は、春日部の駅前で工事をしていました。
古い蔵の雨樋とトタン屋根の補修です。築年数がかなりいっている建物で歴史を感じる趣があります。



その帰りに何げに車を走らせていると、昔なじみの看板が変わっているではないですか。



そこには、なじみのロビンソン百貨店がなくなっていて、西武の看板が・・・
東武線沿線ではあこがれだったロビンソン百貨店が閉店になっていたとは。
調べてみたら、オープンは1985年というから約25年もそこにあったのでなじみの景色にはなっていましたね。
最近は看板も色あせてきてはいましたが・・

近くにららガーデンとか、イオンモールとかできてなかなか行く機会も最近はなかったですが。
なじみの景色が変わるのはちょっと寂しいかぎりです。

ということで、在りし日のロビンソン百貨店です。





浦和学院が優勝しました。

2013年04月04日 | 日記
春の選抜高校野球選手権で、埼玉県の浦和学院が優勝しました。
地元なので、以外と近くに出身の人がいます。草野球の後輩は、それこそ野球部の出身ですし、
お客様の中には浦学で先生をしていた人もいますしね。
皆さん、凄く喜んでいます。
また、投手の小島君は少年野球のときに見たことがありますが昔から頭ひとつもふたつも
抜け出てましたね。目の前で見ていたものが、TVのむこうでヒーローになっているのですから
わからないものですね。

そして、うちの社員の川合も浦学出身です。
今日は、まだ出社していませんがきっと喜んでいるはずです。

埼玉県からは、甲子園ではなかなか優勝校がでなかったので、埼玉県の高校球児には
励みになりますね。いずれにしても、地元優勝の明るい話題、春の季節にはよろこばしい事ですね。

浦和学院優勝おめでとう。



先日は、展示会を開いてきました。

2013年04月03日 | 日記
ホームセンターカンセキさんでの展示会の模様です。
場所を確保していただきまして、これから定期的にリフォームの相談会を
開催していきます。


太陽光発電の方も新年度からの補助金も決まり、これから拡販していきます。
アベノミクスと世間は騒いでいますが、少しでも恩恵を受けられればいいですね。