中央高速でスピード違反で捕まった男のニュースを見ました。なんと、過去最高の235キロ、これは135キロオーバー?ということですかね。

交通違反点数見ても、50キロオーバーまでしか書いていないので、上限の違反点数なんでしょうけれど、なぜにそこまでスピードを出したんでしょうかね。

(この写真は別の車ですよ)
この人の乗ってた車、チャレンジャー、4.6L、431馬力、中古車で買おうとしても1000万弱位の値段がついています。そして、維持費もそこそこかかるはずですよね。そんな車を所持する人はそれなりの地位の人だとは思うのですが、(個人的なイメージですが、、、)事件をおこしたら生活とか仕事とか、全て失うリスクがあるって思わなかったんでしょうか?しかも、41歳。物事の分別をわかる歳だと思うのですがねぇ。
このニュース、いろんな事を思うのですが、まずオービス、相当早いスピードでもしっかりと撮れるのだなと。昔は、結構なスピードで通過すればまず撮られることはないと、まことしやかな噂を耳にしたことがありましたが、200キロオーバーでもしっかり写されてしまうんですね。技術の進化は恐ろしい限りです。はたしてどこまで鮮明に写っているのか、確かめてみたいですね。
そして、235キロ。どんなに車が高性能になったとしても、200キロは出そうと思いませんが、今の車はこのスピードでもちゃんと真っ直ぐ走るんだなと。昔、まだ若かりし頃、自分で買った初めての車(今でも覚えてます、せんげん台の駅前で買った35万円のランタボ)は、まぁ150キロだとまず真っ直ぐ走りませんでした(スピードは時効ということでお許しください、、、)

後にオヤジが新車で買った、スプリンターの方がよっぽど安定していて、さすがトヨタ車と思った記憶があります。
まぁ、そんな思いで話はともかく、このニュースの書き込みでは、いろんな人がつぶやいていたりして、その中で、すごい、とか、やるなぁとか英雄視するような意見もありましたが、これがひとつ間違って事故でも起こしていたとすると、そんな意見も出てくる訳はなかったはずです。そこまでの事をイメージして、考えることが出来る人が増えたら、悲しい事故や事件も減るのではないかと思うのですがね。
#アールテック・プラス
#岩槻リフォーム

交通違反点数見ても、50キロオーバーまでしか書いていないので、上限の違反点数なんでしょうけれど、なぜにそこまでスピードを出したんでしょうかね。

(この写真は別の車ですよ)
この人の乗ってた車、チャレンジャー、4.6L、431馬力、中古車で買おうとしても1000万弱位の値段がついています。そして、維持費もそこそこかかるはずですよね。そんな車を所持する人はそれなりの地位の人だとは思うのですが、(個人的なイメージですが、、、)事件をおこしたら生活とか仕事とか、全て失うリスクがあるって思わなかったんでしょうか?しかも、41歳。物事の分別をわかる歳だと思うのですがねぇ。
このニュース、いろんな事を思うのですが、まずオービス、相当早いスピードでもしっかりと撮れるのだなと。昔は、結構なスピードで通過すればまず撮られることはないと、まことしやかな噂を耳にしたことがありましたが、200キロオーバーでもしっかり写されてしまうんですね。技術の進化は恐ろしい限りです。はたしてどこまで鮮明に写っているのか、確かめてみたいですね。
そして、235キロ。どんなに車が高性能になったとしても、200キロは出そうと思いませんが、今の車はこのスピードでもちゃんと真っ直ぐ走るんだなと。昔、まだ若かりし頃、自分で買った初めての車(今でも覚えてます、せんげん台の駅前で買った35万円のランタボ)は、まぁ150キロだとまず真っ直ぐ走りませんでした(スピードは時効ということでお許しください、、、)

後にオヤジが新車で買った、スプリンターの方がよっぽど安定していて、さすがトヨタ車と思った記憶があります。
まぁ、そんな思いで話はともかく、このニュースの書き込みでは、いろんな人がつぶやいていたりして、その中で、すごい、とか、やるなぁとか英雄視するような意見もありましたが、これがひとつ間違って事故でも起こしていたとすると、そんな意見も出てくる訳はなかったはずです。そこまでの事をイメージして、考えることが出来る人が増えたら、悲しい事故や事件も減るのではないかと思うのですがね。
#アールテック・プラス
#岩槻リフォーム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます