今日は、大宮の施設の雨漏りの補修です。
何回か、補修したみたいですが、根本的な対策がおこなわれておらず、今回は原因を探るべく、水を撒いて点検してからの工事でした。

壁際の部分から雨漏りをしていて、水をかけて点検すると、アプローチの屋根の部分から雨水が侵入していました。

簡易的な足場をかけて、水切り、シーリングの処理をしていきます。



内部にも雨水が入ってしまって、水抜きの穴を開けて、たまった水を抜きます。


壁際のシーリングもしっかり施工です。


足場を外して完了、引き渡しです。
北風が寒い一日でした。
何回か、補修したみたいですが、根本的な対策がおこなわれておらず、今回は原因を探るべく、水を撒いて点検してからの工事でした。

壁際の部分から雨漏りをしていて、水をかけて点検すると、アプローチの屋根の部分から雨水が侵入していました。

簡易的な足場をかけて、水切り、シーリングの処理をしていきます。



内部にも雨水が入ってしまって、水抜きの穴を開けて、たまった水を抜きます。


壁際のシーリングもしっかり施工です。


足場を外して完了、引き渡しです。
北風が寒い一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます