21日・22日の二日間、TOTOの表彰旅行に福岡に行ってきました。
出発は、羽田からANAの飛行機に乗っていきました。
羽田は久々でしたが、なかなかきれいになっていまして、空港だけでも十分楽しめる施設だなぁと思いました。



福岡は、ニュースで見たとおりで中国からの黄砂とp・m2.5の影響か、どんより曇っていました

福岡でこんな状況ですから、北京なんて相当すごいのかなと思わせるくらいどんよりしていました。
福岡空港から会場の福岡ドームに隣接しているホテルにはいり、昼食後早速表彰式になりました。


全国の集まりですので、私どもの会社もパネルでささっと紹介されましたが・・・

ちょっとピンぼけでした
一通り発表が終わり、代表の表彰が終わっておいしい夕食をいただきました。
その席でTOTOが所属スポンサーとして応援している女子プロゴルファーの飯島 茜プロと写真を撮ることができました。

ここ、1,2年はケガでなかなかよい成績が出せなかったみたいですが、今年は調子がよいみたいですので、
がんばってほしいところです。みなさんも、是非応援してください。


ちなみに飯島プロに興味のある方は、こちらで
http://akane-iijima.jp/schedule.php
2日目は、オプションツアーで別府温泉の海地獄と、湯布院での日帰り温泉入浴にいきました。
まずは、海地獄。
地獄巡りのひとつで、お湯が水色に染まっているのが特徴です。


血の池地獄は、こんな感じだそうです。

湯布院での温泉のあとは、名物関さばをいただきました。



関サバ、プリプリしておいしかったです。
いやぁ、九州初上陸だったのですが、2日間楽しませていただきました。
なかなか、自由行動の時間がなかったので、もつ鍋や、屋台、これぞ福岡というところはまだまだ行けてなかったかんじでしたので、
また、ゆっくり行ってみたいなぁと思う街でした。
これに満足せず、また来年も招待されるようがんばらんと、とも思った2日間でした。
出発は、羽田からANAの飛行機に乗っていきました。
羽田は久々でしたが、なかなかきれいになっていまして、空港だけでも十分楽しめる施設だなぁと思いました。



福岡は、ニュースで見たとおりで中国からの黄砂とp・m2.5の影響か、どんより曇っていました

福岡でこんな状況ですから、北京なんて相当すごいのかなと思わせるくらいどんよりしていました。
福岡空港から会場の福岡ドームに隣接しているホテルにはいり、昼食後早速表彰式になりました。


全国の集まりですので、私どもの会社もパネルでささっと紹介されましたが・・・

ちょっとピンぼけでした
一通り発表が終わり、代表の表彰が終わっておいしい夕食をいただきました。
その席でTOTOが所属スポンサーとして応援している女子プロゴルファーの飯島 茜プロと写真を撮ることができました。

ここ、1,2年はケガでなかなかよい成績が出せなかったみたいですが、今年は調子がよいみたいですので、
がんばってほしいところです。みなさんも、是非応援してください。


ちなみに飯島プロに興味のある方は、こちらで
http://akane-iijima.jp/schedule.php
2日目は、オプションツアーで別府温泉の海地獄と、湯布院での日帰り温泉入浴にいきました。
まずは、海地獄。
地獄巡りのひとつで、お湯が水色に染まっているのが特徴です。


血の池地獄は、こんな感じだそうです。

湯布院での温泉のあとは、名物関さばをいただきました。



関サバ、プリプリしておいしかったです。
いやぁ、九州初上陸だったのですが、2日間楽しませていただきました。
なかなか、自由行動の時間がなかったので、もつ鍋や、屋台、これぞ福岡というところはまだまだ行けてなかったかんじでしたので、
また、ゆっくり行ってみたいなぁと思う街でした。
これに満足せず、また来年も招待されるようがんばらんと、とも思った2日間でした。