いつも寝不足 (blog版)

動物園・水族館へ行った記録が中心(?)。
他の話題はいつも寝不足 (信州FM版)で。

正答率は6割を超えたが微妙 ― 中小企業診断士

2006年08月06日 | 受験
中小企業診断士試験(第1次)を受けてきた。試験科目は7科目、2日間で計8時間半の試験時間。疲れた。

昨年も出願だけはしたのだが、全然勉強できてなかったので受験しなかった。今年も全然勉強してなかった(※)のだが、今年から科目合格が採用されたので、それを目当てに受験した。
※「全然」とはその通り皆無、ゼロのこと。本当に勉強してない。

タイトルにもした通り、全体の正答率は6割を超えた(※)。ただ、中小企業経営・中小企業政策」が1問足りずに4割を切ってしまった。白書なんて全く目を通したことがないので、白書絡みの問題は全部あてずっぽ。と言うか、勉強してないので全体にわたってあてずっぽの回答が少なくない。
※LECの解答速報による。

今回の目的である科目合格は、経営情報システム、財務・会計、運営管理の3科目でほぼ間違いなくて、企業経営理論、経済学・経済政策、経営法務が当落線上。あれ、中小企業経営・中小企業政策以外は何か良い感じ。

まぁ、まかり間違って1次試験を通っちゃったとしても、2次試験は間違いなく落ちるので中小企業診断士は来年以降の課題。と言うか、来年は税理士試験を受けるので中小企業診断士を受験してる余裕があるか疑問。もっとも、免除科目が多ければ、あるいはという感じだね。


【2006/08/08 追記】
その後、速報が訂正されたり、配点が発表されたので再度計算したところ、中小企業経営・中小企業政策でも45点、全体では441点(得点率63%)だった。素点の段階では基準をクリアしているが、調整が入るとどうなるか微妙。

ちなみに、科目別の得点は、
経済学・経済政策 60
財務・会計 66
企業経営理論 65
運営管理 65
経営法務 56
経営情報システム 84
中小企業経営・中小企業政策 45


最新の画像もっと見る