goo blog サービス終了のお知らせ 

時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

山の恵

2019-04-08 00:19:04 | 山菜

山で鳶の羽根を拾う

 

GRⅢ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日 今日の収穫

2019-04-07 19:59:30 | 山菜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツクシ、ワラビ、山ウド、タラノメ

 

k-1 Ⅱ/smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月6日 今日の収穫

2019-04-06 22:27:45 | 山菜

 

 

 

 

ワサビと山ウド少々。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキダケ

2019-03-04 13:24:24 | 山菜

味噌汁に入れれば最高なんだけど高くて採れない

 

kp/smc PENTAX-DA★300mmF4ED[IF] SDM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初つくし

2019-02-24 18:47:55 | 山菜

春きたる

 

kp/smc PENTAX-DA★300mmF4ED[IF] SDM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日の収穫

2019-02-18 00:22:51 | 山菜

 

 

まもなく山菜シーズンが始まる~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタケ

2019-01-17 00:36:52 | 山菜

 

 

 

 

 

 

半乾燥したヒラタケ。

こうなると普通クセが強くなるが、ここのはなぜか美味しい。

 

K-1 Ⅱ/smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日 今日の収穫

2019-01-07 00:40:53 | 山菜

七草採り。

昨年に引き続きタビラコが見つからずクレソンを代用する。

カブとハマダイコンもいまひとつ判別がつかない。

まあ、似ちゃいるからクリアってことで~

 

乾燥気味のヒラタケ、質はよい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至の収穫

2018-12-25 01:02:41 | 山菜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K-1 Ⅱ/smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時すでに

2018-12-24 01:08:34 | 山菜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せめて一週間前に来ていれば。

ここのは格別においしいヒラタケだったのに・・

 

K-1 Ⅱ/smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする