goo blog サービス終了のお知らせ 

矢口西小学校PTAページ

矢西PTA活動に関するお問合せ先はこちらから
yanishiptainfo@gmail.com

平成24年度 1学年委員会活動報告

2013年04月07日 15時36分07秒 | 未分類

≪1学年委員会≫

今年度、1学年委員は、主に4つの内容を軸に活動を行ってきました。

1学期に読み聞かせ・スポーツ開放当番に関すること、

2学期は土曜スクールとお掃除ピカピカ大作戦です。

その他には、1年を通じて、学年費の使途検討や

授業のお手伝い募集をしたこともありました。

1年の始めは、PTA会員の皆様に情報を発信することから始まります。

読み聞かせの担当者募集から日別担当者決定のお知らせ・

スポーツ開放当番表を配付しました。

お子様が初めて小学校へ入学される保護者の皆様にとっては、

聞き慣れない言葉がお手紙の中にあり、内容がわかりにくかったり、

手順が手紙だけでは伝わりにくい部分があったようです。

そのため、保護者会の時間をいただいて、説明を補足することもありました。

1学期末からは9月に行われる土曜スクールの準備に入り、

理科教室を指導していただけるNPO法人グループと打ち合わせをしつつ、

参加者を募る準備をすすめました。

今回は、低学年を対象に、講義・体験・製作を通して

「振動」について楽しく学ぶことができました。

2学期の終わりにはPTA主催のお掃除ピカピカ大作戦の「お掃除リーダー」となり、

先生方とコンタクトをとりながら、保護者の方やお友達と一緒に、

日頃お世話になっている教室を一生懸命お掃除しました。

先生方からは、普段できない個所のお掃除もできて、

教室が大変きれいになったと感謝のお言葉をいただきました。

そして3学期、担任の先生方にご出席いただき、

1年間を振り返る反省会をひらきました。

各クラス学年委員は連絡帳や電話で先生方と連絡をとりあい、

学年委員間ではメールで連絡事項を共有しあった1年間。

仕事をもった4名でしたが、先生方と親しくなる機会を与えていただいたこと、

学校行事に深く関心をもつことができる

有意義なお仕事をさせていただけたと感謝しております。

ありがとうございました。


最新の画像もっと見る