せっかくの休みなので前から興味があった
『逆説の日本史 古代聡明編』というマンガなのだが
キンドル本をポチって読んだ
日本人の行動の源泉が古代からの
宗教によるところが大きいということであった
次の日本独特の言葉・宗教について興味深かった
・『ケガレ』
・『言霊(ことだま)』
・『和』
『ケガレ』については、人物に対して現代でも
目に見えないのだけれど、けがれているとか
言われたり、感じたりすることがあるし
会社、地域での合意形成で、合理的ではないのだけれど
『和』を重んじるのは今もあるし
『言霊(ことだま)』については、勝負事の時に
負けるとか言ってしまうと、本当に負けるので口に出さないとか
今もその宗教的な考えが残っているので
納得だった。逆に言うと宗教的な考え方なので
今年は、無視して合理的な考えを強くしていこうと思う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます