~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

雪渓へ(7/26)

2024-07-29 19:25:17 | Weblog

雪渓への直前右手、なんだか一面緑色。
この季節、もう少しはイロイロ花もあった印象なのだけど・・・無いなー

白雲岳分岐下(7/26)

2024-07-29 19:21:47 | Weblog

北海平へ向かう、雪渓まだ少し歩きます
写真の辺りでは、ヨツバシオガマ・ハクサンボウフウ・ミヤマサワアザミ(細くてまだ背は低いけど)の広がりもあり。

稜線(7/26)

2024-07-29 19:15:32 | Weblog



小泉岳周辺(7/26)

2024-07-29 19:13:27 | Weblog

チシマギキョウの花数はわりとあったけど、そばによるとちょっと傷んでしまった花も。
チシマキンレイカはだいぶ下り坂だけれど、点々と広がる黄色はわりとある。
タカネスミレは残花わずかで、種になりかけの状態なのは多め。
キバナシオガマも残り花少し。
他、稜線でエゾタカネツメクサ・ムカゴトラノオ・クモマユキノシタ・コマクサ↓・エゾイワツメクサ・ヒメイワタデ(もう下り坂な感じ)・レブンサイコ・リシリリンドウ〇・コケモモ(残花)・イワヒゲ(残花)・メアカンキンバイ(残花)・ミヤマキンバイ(残花もわずか)・ウスユキトウヒレン(咲き始め)などなど。

チシマギキョウ(7/26)

2024-07-29 19:11:21 | Weblog



稜線(7/26)

2024-07-29 19:09:13 | Weblog

チシマギキョウとエゾツツジのキレイめな花を探しながら歩く。
数日前からの強風と雨のあとのせいか、なんだかパッとしないなーーーと思いながら。。。

白雲岳避難小屋遠望(7/26)

2024-07-29 19:07:19 | Weblog

小屋側の雪渓はまだ残っていますが、板垣新道側の雪渓はすっかり解けていました。
雪渓の解けた後のチシマクモマグサは、まだ蕾もこれからの場所の方が多めな印象。


白雲岳避難小屋(7/26)

2024-07-29 19:05:08 | Weblog



雪渓(7/26)

2024-07-29 19:03:12 | Weblog

白雲小屋下の雪渓手前では、アオノツガザクラ・エゾコザクラの広がりが少し残っていました。

白雲岳避難小屋周辺(7/26)

2024-07-29 19:01:33 | Weblog

ミヤマバイケイソウは見頃を過ぎヨツバシオガマはだいぶ下り坂ですが、トカチフウロの花はまだ見頃の場所もありました。
目につくハクセンナズナ・リシリオウギは種になり始め。