~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

黒岳山頂下より

2011-06-25 21:20:34 | Weblog

七合目から九合目の手前まで、一部登山道を歩く部分もありますが、ほぼ全て雪の上を歩く状態です。
今日は先に歩いている方の踏み跡があり、少し楽をさせてもらいました。
帰りには、山岳会の雪切りの跡を歩かせてもらいましたので、帰りも楽をしてしまいました。
山岳会の方々、毎年ありがとうございます。

九合目すぐ上の急登を登りきると、この大きな雪渓が出るまではほぼ地面の上を歩きます。
山頂下の急斜面の大きな雪渓(写真)が、毎年毎年怖くて怖くて…
周辺の薄く雪がつく斜面はもう解けていたので、少しは良かったけれど、この雪渓に雪切りの跡がなければ自分が歩ききれたのか???不安です。
今日は既にパトロールの方による雪切りがされ道がついていましたので、一歩一歩慎重に、呆れるくらいゆっくりと、恐る恐る上がり下り。
無事下山することが出来ました。

この先雪解けの状況が変化していくと、また怖いことになるんだろうなぁ…
嫌だなぁ…怖いなぁ…と思いながら。
今日は無事でした。
皆さんも、装備を持って、無理をしないで、気をつけてご通行ください。

九合目~山頂までで咲いていた花:ショウジョウバカマ・エゾイワハタザオ・ジンヨウキスミレ・ハクサンイチゲなど。

黒岳八合目(6/25)

2011-06-25 21:19:51 | Weblog

八合目下より

2011-06-25 21:18:29 | Weblog

八合目の少し下より、いつも目印にしている三角岩(6/25)。


黒岳七合目

2011-06-25 21:15:44 | Weblog

今日(6/25)でこの残雪。
スミマセン、ここ数年のと比べてみてください。
雪解け、遅いですよね?

黒岳七合目登山口

2011-06-25 21:07:37 | Weblog

残雪が多い多いと聞いていたので、登山口すぐから直登か?とも思いましたが、それはきっと一週間くらい前の話。
「一面の雪」も、ずいぶん分断されていましたが、それでも登山道が出ている部分はわずかです。
明日の山開きに向けて、上川山岳会の方が雪切りをしてくださったそうですので、しばらく道もわかるかな?
階段状にはなっていましたが、日にちが経つと崩れたり滑りやすくなりますので、気をつけて。


黒岳五合目展望台より

2011-06-25 07:55:05 | Weblog
おはようございます。
晴れました。
体力落ちてる上に、病み上がり…一番苦手な斜面にまだ雪がついていそうな景色に、かなり不安はありますが、行って来ます。
リフト下のチングルマは、もう咲いていますね。