森井教授のインターネット講座(神戸大学大学院工学研究科教授 森井昌克)

1996年から2009年3月まで朝日新聞に連載してました森井教授のインターネット講座のネット版(もどき)です。

イグノーベル賞ネタ

2005年10月07日 17時02分01秒 | Weblog
そういう季節なのですね、イグノーベル賞。イグノーベル賞ですが、昨年に引き続いて、今年も日本人が受賞しました。それも、今年は、ドクター中松こと、中松義朗氏が受賞しました。35年間にわたり自分が食べたすべての食事を撮影し、食べ物が頭の働きや体調、寿命に与える影響を分析したそうです。昨年はカラオケで日本人が受賞しています。バウリンガルやカラス(はと?)の撃退法もありましたね。

継続は力ということでしょうか… 他にどのような研究が、イグノベール賞の候補になったのか、特に中松氏の研究と競った研究を知りたいです。

産経新聞より

関西テレビ出演…のびのびになってましたが。

2005年10月05日 10時33分37秒 | Weblog
「続発 ネットオークション詐欺」という特集で、本日夕方18:18~ 関西テレビ:スーパーニュースほっとKANSAIに出演します。収録は9月中旬、研究室内で行いました。

内容は見てからのお楽しみです^^; 当然ですが、私もどのような構成になって、しかも私の発言もどのように編集されているかわかりません。内容を確認してからコメントします。

以前、某局で流れたクレジットカード詐欺についての取材で、2時間近く取材を受けて、1時間ぐらいは撮影していたのですが、結局放送したときは、ただ一言だけで、2秒ぐらいのカットでした(;_;) 今回は、「今日、放送ですから」と律儀にメールを頂きましたから、数カット(数十秒)は使われているでしょう、たぶん。

ちなみに、関西ローカルですので、関西地方しか見れません。

毎日新聞にコメント

2005年10月04日 09時05分33秒 | Weblog
殺人請負サイト、つまり消防署勤務の女性が「駆込寺総合調査事務所」というWEBサイトに殺人を依頼し、そのサイトの関係者が結果的にお金をだまし取った事件ですが、サイトの管理人も逮捕されました。この件で毎日新聞からコメントを求められたわけですが、サイトの管理人ということで逮捕されたというわけではありません。明らかに殺人依頼の仲立ち、あるいは一般に犯罪行為の仲立ちをしていれば、犯罪になる(犯罪の共謀で)でしょう。さらに一般のサイトの管理者はそのサイトの業務に関わっているのが通常ですから、十分高い確率で逮捕されるでしょう。しかし、単に、一般的な情報の仲立ちをしていただけで検挙されることはないはずです。

今回のコメントですが、なかなか短いコメントで表しがたかったのですが、要はサイト自体を取り締まる(消滅させる)ことは困難だということです。また、検閲のようなことを行って、権力の側から排除する方法もありますが、それは危険です。このようなサイトは「闇サイト」と呼ばれるようですが、本当に闇サイトになってしまいます。プロバイダが努力するというのも実際には難しいでしょう。しかし、少なくとも国内のインターネット事業者が何らかの規範を作る必要はあるのでは、と思います。

毎日新聞のコメント

さくらの誘惑? そして今日から講義

2005年10月03日 08時30分56秒 | Weblog


今日から大学(神戸大学工学部)では後期が始まります。 ...といっても講義が始まるということで、仕事が始まるわけではありません。とうとう、夏休みはありませんでした(;_;) 10月は予定が詰まっているので、11月当たりに講義の合間をぬって、休暇をもらいましょう ... と先週も週の後半を休暇にしようとスケジュールの空白を死守していたのですが、守りきれませんでした。