森井教授のインターネット講座(神戸大学大学院工学研究科教授 森井昌克)

1996年から2009年3月まで朝日新聞に連載してました森井教授のインターネット講座のネット版(もどき)です。

関西テレビ出演とタイガース優勝の微妙な関係(その2)

2005年09月29日 17時34分00秒 | Weblog
先ほど関西テレビから連絡がありまして、優勝特番のため、放送が延期なるそうです。まあ、確かに「阪神優勝」は関西にとっては、天神祭りや祇園祭を上回る一大イベントですから。

今までは「阪神優勝」は数十年に一度の奇祭^^; だったわけですが、今年を見ると、毎年になりそうな...


元記事(ブログ)はこちら

関西テレビ出演とタイガース優勝の微妙な関係

2005年09月28日 21時43分03秒 | Weblog
明日(29日)木曜日の関西テレビ:スーパーニュース ほっと関西(関西ローカル)18:00~に出演予定です。内容は「ネットオークション詐欺」関係です。

しかし… 阪神タイガースが優勝すると内容が変更され、放送延期となります。先ほど、巨人を7対5で下し、優勝に王手をかけました。マジック1ですから、明日勝てば優勝です。喜びたいところですが… 放送が… (;_;)



無断掲載... 理解できますが...

2005年09月28日 12時18分21秒 | Weblog
昨日、「無断掲載は肖像権の侵害」との判決がでました。ファッション関係のサイトで、街で見かけた女性のファッションを紹介する内容において、本人の了解無く、全身の写真を掲載したことに対する告発の判決です。確かに、個人を特定できる全身写真を無断で公開するのは肖像権の侵害です。これから、ネットの影響もあって(というか、それが大きく影響しているのですが...個人情報保護法も)、個人が肖像権や著作権に対して敏感になってくるでしょう。

上記のように明らかに、特定の個人を本人の許可無く掲載することは
肖像権の侵害にあたります。しかし、多くのサイトで、恐らく無許可で、街行く人を掲載しているサイトが数多くあります。個人に絞って全身、あるいは顔をアップで掲載しているサイトは問題があるというは明らかですが、たとえば、風景等が中心(あるいは、そのような意図が酌めなくも無い?)である写真で、街歩く人が(偶然のように)映っている写真で、しかも十分、個人が特定できる写真を掲載しているサイトもあります。今回の裁判で「個人を特定できるのは肖像権の侵害」とありますが、「グレイゾーン」(見る人が見れば、誰だかわかる?)のような写真もあり、判断は難しいでしょう。

最近、TVでも街中を撮影するときに、許可を得た人以外はぼかしているような映像もありますが、やはり不自然です。まさか、顔を黒く塗るわけにもいかないでしょうし、目線に斜線をいれるわけにもいきません^^; 不自然さというのは視聴者を離れさせますので...

最近はバーチャルスタジオが一般化しましたがバーチャルバックグラウンドも必要ではないでしょうか? 特に、完全に背景を仮想的に作るのではなく、実写映像を自動的に加工して、人の顔を、存在しない(あるいは肖像権を放棄した??)顔で置き換えるシステムとか、どうでしょう。

「晒す」という行為進行中?

2005年09月26日 00時44分51秒 | Weblog
現在、2チャンネルの「ニュース速報」板で、いわゆる「晒し」と呼ばれる行為、つまり特定の人の話題のスレッドが盛り上がっています。単なる話題ではなく、「晒し」ですから、晒されている当の本人としては、思いもかけない個人情報が当然許可なく書かれてしまっています。関東の大学生のようですが、自慢にもならないことを自分のBLOGで自慢したことから(内容に問題があるのは否めないと思いますが…)、それの批判が掲示板で昼過ぎに流れ、徐々に勢いをまして、夕方までは高々300件ぐらいの書き込みが、現在5,000件を超えています。

晒しの行為自体は珍しくないのですが、相手が大学生ということと、家族の個人情報、それに内容に大学の批判もあるということで、2年前の京都の大学生(院生?)の時とよく似ています。今回、そのときほど、「祭り」の勢いはありませんが、ひょっとすると、京都の大学生のときと同じように新聞沙汰(?)になるかもしれません。通報するまでも無く、新聞社さんはよくWATCHしてますから。

すべての人にとって他人事ではなく、一夜にして、自分が知らない間に有名人になっていることがあるわけですから、危機管理という意味での意識や対策も必要です。

↑ でもこれ、私の所属が「徳島銀行」になってますけど^^;


ケイト・モスとTV-CM

2005年09月24日 15時32分04秒 | Weblog
となりでビル(旧電気電子棟)を壊している騒音にもめげず、その大音響に対抗して、ガンガンにFUSIONやらFUNK系の音楽を流して、中和した環境で仕事をこなしています。...で創造的な仕事は17:00以降です。さすがに疲れて、一息ついて小文を書いています。

昨日、TVを流していると、ケイト・モス Kate Moss が颯爽と歩いています、もちろん、そのCMで。UNTITLEDのCMなのですが、たしか、ケイト・モスって、薬物疑惑で渦中の人ですよね。しかも、スコットランドヤードも公式に捜査すると明言しているようですし。



日本人(日本国籍の人)なら、番組だろうがCMだろうがすぐに降ろしてしまうのに、なぜ外国籍だと降ろしもしないし、問題にもしないのでしょう??? 鎖国している時代ならともかく^^; 現在の国境のない時代(情報に関して)にそぐわないように思えます... と一瞬思いましたが、なかなか見惚れるCMでした。

【追伸】 CMを見ていて、感じたのは、流れるように歩くというのは基本ですね...見惚れます。

リアリティの追求: ハナコアラもか??

2005年09月23日 11時57分33秒 | Weblog
お仕事の話から。 広く「通信」に関する研究を行っているのですが、そのなかでコミュニケーションのリアリティを求めるという研究というか、考え方があります。「臨場感通信」というのも、そのなかの一つですが、実際の対話や会合と同じように、通信技術を用いてコミュニケーションを取るという技術の開発も重要で盛んに行われているのですが、そうではなくて、コミュニケーションを取ろうとするする人にとって違和感の無い、あるいは求めている環境を作り出すという意味での「リアリティ」を求めるという考え方もあります。アニメなどはその典型でしょう。(少し違うかもしれませんが、彫刻などもそうかもしれません。抽象芸術はともかく、たとえば「ミロのビーナス」にしても究極の美、身体のような扱われ方をしてますが、あのような体系の人間はいない、あるいはいたとしても、かなりアンバランスだそうです)いわゆるアニメのリアリティをいくら追求しても、やはり実際の存在物ではなく、アニメなのですから。

で、どうしてそのような話を取り上げたかというと、相変わらずTVを流していると、損保会社のCMが流れていました。3匹のコアラが出ていて(ハナコアラというそうです)、そのコアラが自動車の屋根に木から落ちてきて、踊りだすのですが、3匹とも同じ振り付けで踊るのですが、微妙な違いや遅れで踊っているのです。感心しました。アニメですから、まったく寸分も異ならずに、同じ振りで踊ることが出来るのですが、わざと、少しずらしているのです。確かにまったく同じだと少し違和感があり、リアリティに欠けるのです。

こういうテレビの見方は職業病です。

思い出せないが、気にかかる!?

2005年09月22日 12時29分12秒 | Weblog
高知に出張へ行った日のこと、朝早い会議だったので、前日夜遅くに高知駅前のホテルに入ったのですが、疲れ果ててて、シャワーを浴びて、ベッドに横になりつつ、メールを打ちつつ、まぶたを半分閉じながら、さらにTVを見ていたのですが、「土佐鶴」(日本酒)のCMがかなり印象に残っています。しかし、内容が思い出せません??? 「土佐鶴」のCMは以前まで若村麻由美さんが出ていたはずですが、降板されて、新しいCMになっています。気にはかかるのですが、思い出せません(^^;)  ... 印象に残っているという記憶だけなのです。

「土佐鶴」のHP

ライブドアに対する恣意的記事…どないせぃちゅーねん!

2005年09月20日 20時45分50秒 | Weblog
「恣意的」とは、その時々の思いつきで物事を判断すること(三省堂「大辞林」より)ですが、共同通信の記事は、恣意的そのものと言われても仕方が無いですね。衆院選もあって、話題をつなぐために、「ハッ」と思いついたような解釈です。「どないせぃちゅーねん!」ということでしょうね。上にあげた記事の中にも、「法律的には禁止されていない事柄に云々」というくだりもあるのですが、ライブドアといえば、法律に相対しなけれなばらないのでしょうか? 十分、今までも法律に堂々と向き合っていると思うのですが…