goo blog サービス終了のお知らせ 

中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

三井&地鶏~の

2007年04月30日 21時13分07秒 | 飲み会
この日は三井で走行会に長崎の知り合いが走るということなんで遊びに行ってきました。
昼からぼちぼち行動したんで着いたのが2時ぐらいでした。

着いてみるとなーんかみたことある車がちらほらと・・・。

さかいくんやまつもっちくん、く○ばくん・・・。

長崎の86乗りの知り合いが三井カップ(ミドル)に出るということなんでいろんな走りかたを教えてやったり1コーナー外からギャラリーして走り方をマニアさんと考えたりとひさびさ行った三井を満喫しちゃいました。


そのあとは大牟田をぶらぶらして、某地鶏屋へ。

追っかけマニアさん、セキア10分さん、わぁくすさん、ようしょくさんと飲みまくり~の!笑いまくり~の!楽しい~の!

家に帰りついたのが夜2時だったからさすがにきつかったけどまた行きたいなぁ!


牡蠣会

2007年01月20日 23時58分13秒 | 飲み会
え~急に思いたった牡蠣会開催!

メンバーはIKENAX、SAKANAX、MATUMOXと赤ハチの4人!

前日告知で集まるわけありません。

んで、仕事終わってから後輩のタイヤ交換をしてやりました。
めったに組まない18インチは疲れます。
IKENAXも手伝ってくれてくれました(これ書いとかないとうるさいからね<IKENAX)

タイヤ交換も終わりに差し掛かる頃、牡蠣食いメンバーが揃いました。

ここらじゃ牡蠣焼きなんてめんどくさいし食べるのを待たないといけないからほとんどが蒸して食べます。

鍋に適当に水と塩いれて牡蠣が空くまで蒸す!(途中、かき混ぜると均等に空きます)

そして、蓋を開けたら・・・


勝負!


な~んてIKENAXみたいに子供じゃありません。
確かに昔、家族で食べてた時は勝負してたけど・・・もう大人だし~牡蠣をはじめて食べる人が目の前にいたら自分だけガツガツ食えないし~!

とまこんな感じでだべりながら岩牡蠣n平牡蠣合わせて6キロぐらい食べたんじゃないんかな?

そんなこんなで12時!

飲んでるとテンション上がる自分ですので・・・

勢いでナイトガレージさんの店へ遊び行きました。

さすがにカラオケ屋にツナギ姿の男2人が12時過ぎていくと怪しい。

部外者立ち入り禁止の部屋へ案内されました。

そこでもまた飲んで(ナイトガレージさんありがとうございました)
話してヒーロー日記読もうとしてヒーローに怒られ
3時過ぎ?にガレージ見学にいきました。
片付けを手伝いせっせと働く5人!朝の4時!

さすがに帰らないとヤバイと思い家に着いたのが6時?

駅伝大丈夫か?


ジャンクス忘年会

2006年12月31日 17時12分08秒 | 飲み会
30日の夜は最後の忘年会でした。

微妙に幹事でしたが意外にも何もせず朝から豚汁を作ってもらったり用意したりとバタバタしてました。


一応、7時からとは一部に言ってましたがほとんどの人にはあいまいな通知でした(汗)

6時過ぎには着いたら何人のかたが集まってカキ焼きってました。
そのあと、集まりだして自分もいい気分で飲み飲み飲み!
初めてあったかたや久々あったかたがたなどいろいろな交流ができました。

豚汁も好評でよかったです!

1時ぐらいに解散になったのかな?
(酔っ払って時間がわかってませが)
それから勢いでこがっちくんとラウンド1にいきました。

ゲームセンターみたいなとこです。
そこで3時間みっちり遊んでジャンクスに戻ってきたのが5時半!

まださすがに酒が残ってたみたいなんで軽トラックの中で寝てかえりました。

打ち合わせ会

2006年11月19日 23時38分51秒 | 飲み会
なぜかキラカン走行会のオフィシャル打ち合わせ会に参加させてもらいました。

IKENAXがキラカン走行会での重要なポジションにいるため付き添いで参加したというのが表向きの理由ですが…本当はただ飲みたかっただけなのかも。


場所は竹さん宅でありました。いやーかなりの住宅街で田舎もんのおいどんはビピりましたばい。


料理は竹さんお手製おでんや餃子。野郎ばかり八人はすぐ完食しました。うまかったですばい。

ごちそうさまでした~。

初CLUB N2集会

2006年10月02日 23時56分42秒 | 飲み会
予定通りやっちゃいました。
初の飲み会です。

この日は仕事が5時までだったんで、そのあと、ダッシュで飲み物を買いにいきました。もちろんクーラーボックスも朝からはりきって用意済み!まあ飲む人が半分ぐらいかなと思いとりあえず15人前感覚で買って終了。
帰って用意に忙しくあっという間に7時…。
喉も渇き腹も減りコソーッとおでんとビールをつまみ食いしながら集まるのを待つ!

7時半…不安がよぎる『だれも来ない…』
絶対来てくれると信じ待つ…!
火の国からきてるトライブさんとぼちぼち電話しながら待つ
8時前に美夜がきた。8時過ぎにIKENAX、すぐにポコル。常連組でとりあえず乾杯!

8時半過ぎにトライブさんが到着!このころからトライブさんの面白いトークもあってかパーティーの雰囲気にやっとなってきました。もちろん禁止用語連発、18歳未満お断りおでんも突如現れ盛り上がり始めました!

ここからどんどん人が増え増えて増えて増えまくり。
最終的には予定してた人数を大幅に越え総勢25人ぐらいでした。
もちろん座る席が足りず外でダベッたりしてたかたには申し訳なかったです。
やはり飲みものも差し入れをもらっても足りず美夜が途中買い出しに行ってくれました。

料理はおでんとキムチ鍋を用意してたんだけど、おでんがなくなるの早かったなぁ。




もうほんとみなさんに来ていただきわたくし赤ハチは楽しくて飲みまくり!

え~というわけでかなりできあがってたらしい。
楽しいとついつい飲み過ぎちゃうのがおいの悪か癖なんです。
主催者なので最後までしっかりしとかないと思いながら朝まで踏ん張りました。3時ぐらいからやばかったみたいです。ご無礼があった方々お許しください。


んでIKENAXのコーラ二リットル一気飲みは画像をみての通り…ヤラセです。

IKENAXは端っこでチクチクいじられてたみたい。

途中、新聞配達のおっちゃんがきたときにまだ10人以上はいたんじゃないかな?

けっきょく片付けが終わったのが朝5時!
自分はもういっぱいいっぱいで片付けもIKENAXや美夜やとどけん君達が手伝ってくれたので(後日IKENAXから聞いたけどおいもきちんと片付けしてたらしい)無事終わることができました。

参加されたみなさんお疲れ様でした。

キラカンキャンプIN筑紫野

2006年05月27日 23時25分37秒 | 飲み会
予定通りIKENAXとポコルと一緒に行って参りました。

着いたらけっこう賑やかなキャンプ地でした。
とりあえずNO9ロッジを探して一人で居る”大”さん発見!
だいぶ一人で待ってたらしいです。

その後、竹さんも到着しだんだん集まり始め、けっきょくは12人?になってたみたい。

俺はあいかわらず方言ベラベラでいろいろ突っ込まれてましたが・・・。

ポコルは微妙に酔っ払ってたみたいなんで面白かったし。

IKENAXはイジられまいとがんばってた様子!

ひさびさだんちょうさんやとどけん君にも会ったしまつ王さんや326さんは初対面にも関わらず楽しく話せたしウッシー君も元気バリバリそうで楽しかったです。

帰りはミハエルIKENAXの運転でオーバーテイクを繰り返し無事帰り着きました。
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ

キラカン合宿

2005年11月06日 23時42分00秒 | 飲み会
キラカンさんとこの集会にいってまいりました。
メイン会場は星野村のキャンプ場だったわけですが地図で見る限り八女から20分程度と予測してました。
ですが八女インターらへんでカーナビがあと50分と言ってます。
まさか~?
そのまさかです45分かかりました。

無事キャンプ場に到着!
ロッジの前に白黒の86が・・・。
あれ?竹さんのは赤黒だったはず!
623さんと大さんでした。
それからすぐにAPから竹さん達が来られ準備開始でした。
みなさんとても疲れてそうでした。

お楽しみの鳥料理登場!
1、鳥刺し(たたき?)
おいしかったのですぐなくなり
2、鳥鍋
これもおいしかった。でも少ししか食べてない。
飲むと食うスピードが遅くなるので。
3、焼き鳥
首がコリコリしてうまかった。
酒飲みにはたまらん。
4、うどん
出汁サイコー!
竹さんがいっぱい食べてたような。

食ってビデオ(|||-_||| 貞子じゃないよ。顔文字におもろいのあったから使ってみたかった)
みて喋って・・・
気づいたら1時。
久留米の義妹の家に無事到着。

すごーく楽しかったです。
こんどは誘われる側じゃなく誘う側になって御もてなしでもしないといけません。