goo blog サービス終了のお知らせ 

中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

D1SL福田選手との密会

2017年11月10日 19時19分51秒 | 飲み会
茨城県日立市まで出張
んで茨城といえばスーパースターのD1SL福田選手
久々連絡して密会(笑
同じ赤いハチロク乗ってる縁で十数年親交があるんだけど福田選手は目標がしっかりしててハチロクでD1SL東シリーズチャンプにもなったほどのお方です(^o^)
今はシルビア乗ってるけど、車の作り方、走らせ方、考え方の共感できる部分は多かった‼
環境は違えど見習わなきゃとも思った(^^;
いずれにせよ佐賀弁が通じたようで会話にはなったぜ…たぶん(^^;
とにかく楽しかった‼
これだからハチロク乗りの輪は大事。

いつかの大牟田ナイト(笑)

2017年10月12日 20時21分52秒 | 飲み会
とあるハチロク兄弟とその保護者アナウンサーと



大牟田で宴会(笑)


こいつら自称イケメン(笑)



連れてかれた宴会場が




名前が良いよ(笑)


ホルモンは好きだけど
腹がね(^^;)))
でも旨いからたくさん食った‼
焼き方上手な弟君(^-^)焦げずにきちんと焼いてるからまじ旨い(^o^)

んで飲み足らず二次会

兄弟の保護者(アナウンサー)は帰宅(笑)



エアガンなんて久々打ったよ(* ̄∇ ̄*)規定数当てあたらなんか貰えるとか言われ頑張った。
集中すると真面目になるね(笑)面白かったよここ(^o^)

んでやっぱ最後は



ラーメン(* ̄∇ ̄*)

ほんとは便所ラーメン行きたかったけど、ここも旨い(^-^)チャラいからグルメなのか(笑)

んでんで

初めて植木温泉行ってみた。
ヌルヌル系で少し硫黄の香り。
温泉質は好きと感じるほうだった。

そこから熊本へ行き



初味千ラーメン(^-^)

熊本系だね!

書くの忘れて今さらだけど楽しめた大牟田ナイトでした。

チームブリッドAE86

2014年05月29日 21時45分30秒 | 飲み会

 

 

3月下旬の話ですがネタとして上げてなかったので

 

いまさらですが書きたいと思います。

 

団体的な旅行がありまして

 

行き先が三重県伊勢市まで新幹線とバスを利用しての一泊二日の旅でした!

伊勢神宮がメインな感じでしたが、テンションはあがらず、

 

ふと伊勢市にバスで向かう途中、松坂市を通ると、

思い出した!!!!!

1月に中山サーキットで一緒に飲んで、走った、ブリッドの86さんが居られるとこじゃあーりませんか!!

一応、連絡しとこーと思いライン送信!!

 

んで、返ってきた言葉が・・・・

 

伊勢まで来ましょうか???

 

まじっすか???

 

わざわざ宿泊先まで迎え来て下さいましたよ!それも宴会終わりのすぐに!

まじテンションマックス♪

 

ブリッド86さん縄張り圏内の松坂へ

宴会料理食ったのが後悔するくらい

美味しい鳥焼き屋”あぐにぃ”さんへ

味噌ダレって九州にはないね、一味唐辛子も合う!鶏質も食べた事ない食感で美味しいのなんのって!

話は熱いし、濃いーしで、2件目はちょい繁華街のアイアンバーへ

バーでハンバーガー食べたり、気づいたら2時だよ、帰ったらホテル閉まってた!

後輩に開けてもらって助かったりと、ほんと楽しまさせてもらいました。

 

下の↓画像の方です、MSC優勝したり、中部地方の大会で活躍されたりと走りに対する意気込みは半端ない方です

 

 

 


岡山県中山サーキット遠征道中編

2014年01月30日 17時07分55秒 | 飲み会

25日の朝3:30出発。長崎の460さんとORちゃんと3人で岡山県に高速使って向かいます。

 

高速の深夜割引を使うために夜中の出発となりました。

 

早く着くのはかまわんからですね。

 

遠足前の小学生か?ってくらい楽しみにしてた遠征でしたので昨晩寝れずそのまま起きてました。

めかりSAで朝飯にラーメン食いました。

広島入りしたんですが、実は、わたくし運転して広島に越えたの今回が初めてでした。

 

 

高速から見える瀬戸内海は何か新鮮で高速の雰囲気も違いました。

 

宮島SAでサーキット走行車両のフロントガラスにステッカー貼ったり、SA巡りしたりして昼過ぎに無事和気ICに到着。九州からの距離は600km超。

 

とりあえず宿泊するホテルにいきます。まだチェックインできる時間じゃないので、リヤトレーラを切り離し、近くの温泉へ向かいます。

 

一応、下調べしてたんですが、一緒に行ってる二人が行ったことある温泉!何とも偶然!着いてから気付いたみたいな~!

 

鵜飼谷温泉(うかいやおんせん)きれいなとこでした。熱くってのぼせそうになりましたが!再度ホテルに戻りさすがに寝てなかったの1時間ほど仮眠!

 

 

そのあと、宴会開始!

 

 

地元?兵庫の方々、三重からお越しのブリッドの方や静岡の方々まで、日本の西側からは私達3人だけでしたが、同じ走るもの同士ネタは尽きず6時間の宴会でございました。

 


長崎秘密基地忘年会

2013年12月31日 19時59分44秒 | 飲み会
今月はブログさっぼりんぐです(*^^*)



大晦日の投稿です。




えっとー28日に長崎で忘年会をしました(^-^)



自分は昼から鈍行電車に乗って都会の浦上まで


460さんに迎えに来ていただき



ガレージで準備のお手伝いをしました。



ぼとぼちと人が集まり気付けば大忘年会となり、すごう盛り上がった宴となりました。



とどけんが帰り送ってくれるとのことでしたが、午前様以上になり、けっきょく
お泊まりコースで朝方とどけんと帰ることになりました。



今年を締め括る素晴らしい忘年会でした。

86祀り前夜祭

2013年05月13日 22時54分56秒 | 飲み会

行って参りました~

第三回八六祀りinはだし天国サーキット


前夜祭があるということで土曜の昼から出発しました。

その前に、車両はおいの2号機での参加となりまして朝からバタバタと用意をしてたんですが、まさかのタコアシ割れ発見!

即行で取り外して溶接修理して完了させました。
焦りましたが慣れた作業だからすぐ終わり、時間通りに長崎の460さんと積車で出発しました。

筑紫野まで下道なので



まずは腹ごしらえで鳥栖の大久ラーメン


道中積車止めれる店が無いんです(汗

 


大盛り♪

 


 

 

 

 


筑紫野から高速に乗り

SSKさんやシンタンさんと合流

宿泊先の山口県岩国へと向かいます。

 


道中ガラケーが壊れそうで壊れなかったりと楽しく会場へ



宿泊先の亀の井ホテルに到着、駐車場にはわんさか86がいます。居ような光景です。もちろん86祀りの参加者で宴会参加者の方々です。



んでホテル内の居酒屋で宴会スタートです。
人数が25人ぐらいでしたかな?
テーブル移動しながら、知らない方々と86トークでほぼお笑い系です。

たちまち、の使い方まだ理解できてません(笑)

ちんぐのロックばり旨い


一度ガレージに来てくださった奈良のケンさんとも一緒に呑めたし

佐賀の86乗りID○さんに酔っぱらって電話したり。


ホントに楽しい一時でした(笑)

その後、竹さん達と部屋呑み開始!


午前様やった記憶が(笑)



盛り上がりに盛り上がった宴会に参加できてホントに良かったと思いました。

宴会