菜園日誌

自給自足の野菜作り

落花生堀り& 天道虫

2007年11月27日 | 家庭菜園

落花生は掘りたてを塩茹でして少しずつ食べていたが、
枝葉が枯れるまで畑に置いておくと、枝と殻が分離して収穫しずらくなるので、
その前に掘ってしまわなければいけない。




掘ったあとは逆さまにしてしばらく天日で乾燥させる。





実つきは、株により出来不出来があって、
良いものでは、100個前後ついているのもある。





落花生を掘った後、テントウムシをたくさん見つけた。

テントウムシは漢字で天道虫と書く、
飛ぶとき、必ず枝や葉の一番高い天辺に登ってから飛び立つ。





七星テントウムシは、菜園でアブラムシやハダニを食べて駆除してくれる。





冬になっても死ぬことなく、成虫のまま冬越しするので、
春まで飼育して、防虫ネットの中に入れて、
アブラムシ退治をしてもらうことにする。