#大雪渓 新着一覧

大雪渓に桃川で溜まってた晩酌を
先日 真澄と一緒にいただいた長野のお酒これもキリっと喉ごし良くて美味しゅうございました。普通酒なんだけど吞み口良いわ買うつもりなかったのに、お魚の形のお皿にヤラレちゃった。。。なので家のお

山の酒
義兄が先月 乗鞍高原へ 行って来たときのお土産の酒です他に 野沢菜 も貰ったのですが撮り忘...

大雪渓 直汲み 純米吟醸 生原酒
ミディアムボディ。喉越し良好。微炭酸。軽い酸。渋味なし。稍柑橘系。焼き鳥とか美味しい。北海道の酒だとばかり思っていたら、長野なんだね...

日本酒の利き酒会 2024 / Tasting "SAKE"
さぁ、今年もやって参りました!お酒のお師匠さんに同行させていただく、プロ向け日本酒の利...

日本酒の会
昨夜は職場の酒好きなメンバーと日本酒の会を開いたおっさん2人に30代女性3人という夢のよう...

白馬村 雪山の絶景ありがとう!!
(昨日のつづき)白馬村の三日目・1/30 雪の中に青鬼集落を楽しんだ後も絶景が待っていました。(#^.^#)JR大糸線沿いの見覚えのある道にアマチュ...

1653 潮来CCからの十四代
昨日は地元の仲間と月一コンペからの七の子へ。ゴルフの打ち上げを終えて口直しに「倉ちゃん...

白馬岳彷徨 そのいち
白馬岳である白馬鑓温泉に行きたい、と思ってついに白馬岳を登ることにした今まで敬遠してい...

猿倉から大雪渓を経て、白馬岳、白馬鑓ヶ岳登山(3)【白馬山荘~白馬鑓ヶ岳~頂上宿舎、下山】
白馬岳、白馬鑓ヶ岳登山の3回目で最終です。今回は、白馬鑓ヶ岳への往復、下山などについて記...

猿倉から大雪渓を経て、白馬岳、白馬鑓ヶ岳登山(2)【大雪渓~白馬山荘、白馬岳山頂、スカイプラザ】】
白馬岳、白馬鑓ヶ岳登山の2回目です。今回は、大雪渓から白馬山荘までの行程、山荘にチェックイン後の白馬岳往復、戻ってスカイプラザで寛ぎタイムについて記します。【行 程】...

猿倉から大雪渓を経て、白馬岳、白馬鑓ヶ岳登山(1)【猿倉~白馬尻~大雪渓】
10日~11日と、一泊二日で、Tさんと猿倉から大雪渓を経て、白馬岳に登山に行きました。10日は...