
カボチャマフィンを焼いてみたけれど
なんだか焼き具合が納得いかない。
オーブンの火加減の問題かなぁ。
中央からぷっくりして欲しかったのに
表面が平らなまま盛り上がった感じ。
納得いかなーい。
また挑戦。
といっても全然違うレシピだから
比較はできないけれど。
今度は米粉のバナナマフィン。
図書館で借りた本のレシピで作ろうって思って
バナナ買ってきたのに、その本、返しちゃったのでした。あちゃー。
仕方ないので別レシピで。
んー、前回よりいいけどやっぱり平ら気味。
なんでかなぁー。
油脂が少なめのレシピだからかなぁ。
米粉のマフィン、お米の独特な香りがするけれど
それ以外は美味しかった。
マフィン作り、もう少しやってみようかな。
お菓子作り自体、最近ご無沙汰だったからね。
息子の悪戯です。トトロは関係ありません。
話は変わって、今年もボージョレ・ヌーボーは買わなかったのだけど
昨年に引き続き、隣家さんからいただいちゃった!
どひゃー、うれしー!
早速いただきましょ〜。
って、予定外だったから今日は地味飯。
ささみのチーズ挟み焼きとガイヤーンでも
ま、いいか。
ガイヤーンには合っていたかも。
すごーく美味しかった!
今年はタイミングが合わなくて畑のお野菜を
1回しかお裾分けできなかったのに
すみませーん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます