goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

お誕生日おめでとう〜

2025-04-30 08:36:30 | グルメ東京都下
昨日は母の誕生日でした〜。


途中で予約していたケーキを受け取って、
3:30頃着いたかなぁ。


早速、蝋燭ふーしてお祝いしました♪


談合坂サービスエリアでスタバのドリップコーヒー買っておいたので
それといただきました。



ケーキは、武蔵境のウルソンのもの。



スポンジしっとり、程よい甘さで美味しかったです。




実は朝イチに母から電話がありまして
洗濯機が壊れたとのこと。


聞けば、オムツを間違えて洗っちゃったのだと。😱
吸水ポリマーが飛び散って詰まっているみたいって。


こんなになるって知らなかったっていうけど、
なるわー!💢




新しいのを買うっていうけど、
そんなことで買い替えるの勿体無いから、
ネットで調べたら、柔軟剤たっぷり入れて
洗濯機を回せば大丈夫とのこと。


ケーキ食べてる間に早速やってみました。



そしたら最後まで洗濯できて、洗濯機の中が空になったので
大丈夫そう。ネット情報すごーい。👏



買い替えなくて済みました〜。





ケーキの後は、母の買い物に付き合ってから、
中華がいいというのでいつもの同心居へ。




大体頼むものは同じです。




鉄鍋焼き餃子は熱々!




写真撮り忘れの東坡肉と万頭のセット。





〆は息子希望の高菜チャーハン。


まだ食べたいものはあったけど、お腹いっぱい。





お安いので、お酒も頼まなきゃなんですけど、
ヤギーを前に1人で呑むのはやっぱり気が引けるので
ジャスミン茶。


お湯のお代わりしていっぱい飲みました。



プレゼントもあげて(ヤギーが選んでくれた)母は喜んでいたので、
良かった良かった。



最近、母は記憶力が衰えてきているけど、
この日のこと、覚えていてくれるといいなぁ。

長ネギ植え終わりました〜

2025-04-29 10:27:31 | 市民農園2025
昨日第二農園に朝から行きたかったけど
長ネギが植え終わらなかったから
第一農園へ。


ようやく終わりました。




大きな石がゴロゴロ出てきて、
めちゃ時間かかりました。



その間、息子は池を作って遊んでいました。😅






ぽぽぐちは、里芋の畝を作って



さつまいもの畝を、今度はかまぼこ型で
作ってみました。


ぽぽぐちの場合、かまぼこ畝より
普通の畝の方が成績いいんですけどね、
新しい畑なのでお試しに両方やってみようかと。




午後は第二農園へ。



でも、その様子はまた後日。



今日はお天気で、昨日は雨で、マルチ貼るのに
ちょうどいい日なんだけど、
母の誕生日なので帰らなくては行けません。😭



うわーん、畑仕事やりたいよぅ。



お花見しちゃいました

2025-04-28 10:32:09 | 市民農園2025
昨日は、午前中はさつまいもの畝作り。

マルチを貼ろうと思ったけど、風が強いから諦めました。





ランチの後、買い物に行って
ネギの苗を買ったのでネギの穴をヤギーに
掘ってもらっている間に
大根とカブの種を蒔きました。



カブの種をこぼしてしまったので
予定よりたくさん蒔くことに。😅



あまり深く耕したことがない土地みたいで、
土が硬いし、掘ってると大きな石が出てきます。
時間かかる〜。😣




1時間で、予定の半分弱。
しかしここで時間切れ〜。


慌てて帰って、お料理作ってお隣へ。




美味しい日本酒があるとのことでお呼ばれしたのでした〜。

食べ散らかしの写真ですみません。

最初に撮れば良かった〜。


お刺身も唐揚げも美味しかったです〜。


ぽぽぐちは、鷄ももの味噌漬け焼きと、ささみの梅しそ巻きや
野菜の和物、ホタルイカの沖漬けなど持参しました。


秋田のお酒、美味しかったです〜。

いいお酒は翌日に残りませんね〜。


一升瓶の8割強残っていたの、無くなりました。




お庭の桜も見えて、贅沢な時間を過ごせました♪

楽しかったです〜。


夜遅くまでお邪魔しました〜。



さて、今日も畑仕事頑張るぞ〜。

って、また始動は遅いんですが、、😅







とほほ。やり直し

2025-04-27 09:12:17 | 市民農園2025
昨日は息子の塾の授業が終わってから
第一農園に行きました。
日が伸びたからできること〜。


ぎゃ〜、西の端に植えたジャガイモのマルチがめくれてる〜!😱


画像は、直してる途中。
片側が完全にめくれてビロビロしてました〜。


ペグで留めて、土をもって…
風が強くてとっても大変!




なんとか戻しました。

でも、じゃがいも植えたマルチの穴の場所と
実際に植えてあるじゃがいもの場所が微妙にずれてしまいました。



大丈夫かなぁ。



あんまり穴を大きくしたくないんだけど。



植えた後に、もう少し中央寄りに植えれば良かったって
思ってたけど、やっぱりでした〜。とほほ。


墓所に余裕はあるんだから、もっと余裕持って植えないとね。





前回植えたエンドウはあんまり元気ないな。大丈夫かな。



画像はないけど、明日の朝は冷えるので、リーフレタスの苗に不織布をかけておきました。
これをやりに来たんです。



で、まだ明るかったから、


さつまいも用の畝を一つ、拵えて終わり、
まだ、平にしてマルチ貼りますけど。




夕陽が綺麗でした〜。



その後、Aコープに行ったら、お惣菜の半額セールが始まってて、
連休だからっていっぱい作ったものの、予想ほどお客さんが来なかったらしく
お惣菜、いっぱい残ってて、



息子がどんどんカートインするものだから、
ものすごいことになっちゃいました。😅


数日持つわ〜。

ミロのチョコマフィンときつねそば

2025-04-26 10:46:00 | スイーツ
昨日は息子のお友達が遊びにきたので
マフィンを焼きました。



ネスレのサイトで、ミロを使ったチョコチップマフィンのレシピがあったので
面白いから試しに作ってみました。



あんまり甘くなくて美味しかったです。


言わないと、ミロを使ってるって気づきません。




その後、お山に向かって出発。


いつもの石川PAでのご飯。


ようやくヤギーはきつねそばにありつけました。



今度こそ間違わなかったね!



前々回はきつねうどん、前回は月見そばと何故か間違えて食券を買ってしまい
3度目の正直でようやく食べられました〜。😆






息子とぽぽぐちはいつもの八王子ラーメンを半分こして
息子はミニチャーハン、ぽぽぐちはミニチャーシュー丼でした。






そして、今朝はヤマガラが催促しにきたので
ひまわりの種をあげたら、さっそく食べにきました。



いいお天気です畑に行きたいけど、
午後は息子の塾の授業がオンラインであるから
行けないかな〜。残念。😢