goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

リベンジならずもコンフィ食べて満足!

2025-08-28 23:57:20 | グルメ(信州)
昨日お休みだった焼肉屋さん、今日ならやっているかも、と
行ってみることにしたけど、念のため電話かけてみました。


そうしたら、「今日が定休日なのでやっていません」って。


えー!!「昨日休みでしたよね!?」って行ったら


「今日の夜営業することになったので
その調整のために昨日休みました。」ですって!!



なにそれーー!?
どっかSNSに載せといてよーーー!😡
そんなイレギュラーな休み知らんがなーー!


これは、もう、息子の呪いだね。
自分がいない時に食べさせないっていう。



でも、今日は大丈夫。
昨日より早い時間だし、次の手も考えてあるから〜。



で、向かったのがお初のサンロクカフェ。



近所の工業団地の中にあるお店で、
すぐ近くをよく通っていたのに、
全然知らなかったのです〜。びっくり。




ランチはセットの1980円〜なので
息子にはちょっと贅沢かなぁと、
2人だけの時に来てみたわけです。





まずは前菜➕サラダ。


お肉の塩加減がこのスライスの厚みとちょうど良い感じ。


ナスはちょっと香辛料が効いて不思議な味でした。





オニオングラタンスープ。


思ってたより小さい。
でも、全体見たら良い大きさなのかな。
チーズがすごく伸びて美味しい。




ぽぽぐちは大好きなコンフィ!


これも塩加減が好みで皮はパリッと美味しくいただきました。
バゲットが別添えでありました。


これは➕220円だったかな。





ヤギーは豚バラとプルーンの煮込み。



味見したけど、甘めの味付けで美味しかったです。


プルーンっていうよりレーズンみたいだったけど?


これは➕330円。




ソフトドリンクも付きます。


ミルクがス◯ャータじゃないのはポイント高し!


ちょっとぬるかったけどね。



他の人はみんなピザ食べてました。
ピザも美味しそうでした。
残したら持ち帰りもできるみたい。
息子が行ったらピザ頼むでしょうね〜。




内容考えたら、そんなに高くないかも。


山荘から遠くないし、また行けたらいいなぁ〜。



今日は畑仕事、いつもよりできたかな?



早朝からヤギーは何かのアレルギーらしく、鼻水が滝のように出て
辛そうでしたけど〜。
畑の後にドラッグストアで漢方薬(眠くならないから)買ってきたけど、
あんまり効かないみたい。
明日はマシになってるといいね〜。

不本意だったけど美味しかった

2025-08-27 23:18:34 | グルメ(信州)
今日は、早く起きれたら道の駅巡りに遠出をするつもりでしたが、
起きれなかったのでナシになりました〜。😭


壊れていた車が、思いの外早く治りましてね、
久しぶりに安楽な車になって遠くに行って
みたかったんですけどね〜。


ま、先日、岐阜にも行ったばかりだしね。
ちょっとお疲れ気味なのかな。
もう若くないのね。無理はしません。



で、せっかく平日にいるのだからと
お得な焼肉ランチをしようと向かったのに、
まさかの定休日で。😱

おかしいなぁ、木曜定休のはずだったのに。



行ったのが遅かったので、他をあたるにも
もう、閉まっているところ多数。




もうちょっと早かったら行きたいところいくつかあったのになぁ。



ヤギーはいつも遅く起きて、朝ごはんいっぱい食べるから、
12時になんてお腹空かないんです。



ぽぽぐちは空いてるのに。



それで、いっつもランチの時間が合わなくてストレスです。




今日も、早くに動けてたら行けてたお店あるのになぁ。
どうせなら、いつも行けないとこ、行きたかったよ。





畑のそばだったから、失意のまま第一農園に行くも
空腹で作業どころじゃ無くてすぐに撤収。
ガソリン入れに街まで降りたついでに
通し営業のそばのさとでランチとなりました。


3時過ぎにやっているお店が少ないせいか、
結構賑わってました。


ヤギーはワサビおろしそば。




ぽぽぐちは天おろしそば。





ものすごく不本意で不機嫌だったけど、
エビの天ぷらもお蕎麦も美味しかったから
ちょっと機嫌が治りました。


忙しいのにお店の人も丁寧でした。



蕎麦湯も遅れたけどちゃんと用意してくれました。





このあと、買い物したりして、
畑に行ったのはかなり遅くなっちゃって、
結局、いつもと同じ1時間くらいしか作業できませんでした。


せっかく息子がいなくてゆっくり農作業できると思ったんだけどなぁ。






くだもの買い漁り!

2025-08-26 21:44:59 | グルメ(信州)
やったーー!🙌
ズーーーっと行きたかったよってけしに
行ってきましたーーー!


明日が定休日だから品数少なかったのは残念だったけど、
先月から行きたくて行きたくてたまらなかったのよ〜。


1番行きたかった桃の最盛期はすぎてしまったけど
まだ桃も少しあったし、ブドウもまぁまぁ買えました。
お買い得な粒だけのや、詰め合わせはなかったなぁ。



とりあえず、買えるだけ買いました!😤





そんな時に限って、次に寄った自由農園でラズベリーを発見。



探してる時はないんだけどね〜。




見ちゃったから買うけど。😆



箱売りのイチゴも、今年初めて見かけたかも。
でも、これは我慢しました。





そんなわけで、また山荘に来ました。





双葉SAから歩いて行けるお店で
ランチをしたかったのに、あと10分というところで間に合わず。😭


仕方なくいつものハルピンまで行きました。



最近、ハルピンは息子が行きたがらないので
息子がいないこの機会に行こうかと思いまして。


ヤギーは、ハルピンに置いてある漫画を読みたいから行きたいんですって。



で、今日はハル二郎の日(26日)で、ハル二郎ラーメンが260円引き
とのことで、せっかくなのでハル二郎にしてみました。




ぽぽぐちは背脂少なめ、あとは普通。





ヤギーは野菜マシで、あとは普通にしました。




これ、結構なボリュームでした!


15:30近くに食べて、晩ごはんになってもお腹が空かず。



お酒と軽いおつまみでもやっとでした〜。







おまけ。

昨日、息子がお友達を連れてきたので
チョコチップクッキーを焼きました。


おやつは2人で買ってきたから作るつもりなかったけど、
あっという間に食べちゃって、時間もあったから
作っちゃいました。


気に入ってくれて、1人3枚ずつ食べました。
結構大きいのに、ちょっと食べすぎじゃ………😅



そんな息子たちは今日から宿泊行事です〜♫
怒らないで済むって気分がいい!😁

桃を買って霧ヶ峰へ

2025-08-09 23:10:00 | グルメ(信州)
今日は桃を買いに行きました〜。


昨日買えなかったからね。
近所に桃売ってる直売所は無いか探したのです。



大門街道にあるはとざわ園芸直売所。



地元産の桃が売ってました。
種類は1種類。大きさで値段が変わります。

6個入りの箱が2000〜2500円。



野菜もいろいろ売っていて、新鮮で安かったです。



次々お客さんが来ていました。





ヤギーは贈答品を親戚に送っていたけど、
ぽぽぐちは自家用に、アウトレット品と、
大玉2個を買いました。


美味しいといいなぁ。



ここで、ちょっとびっくりしたのが、
隣に停まった車のちびっこが、トイレ行きたくなったみたいで
うちの車の脇でお母さんがおしっこさせてたこと。
えー、😱そこでさせちゃう!?

県内のナンバーでした。
びっくり。





そのあとは、息子が行きたいと言うので霧ヶ峰へ。

明日からずっと天気悪くて、今日くらいしか
行って楽しい日なさそうだものね。





霧ヶ峰の駐車場で、ソフトクリームを。
竹炭のコーンですって。


でも、息子はワッフルコーンが食べたかったみたいで
別の売店でワッフルコーンを見つけたので





もう一つ食べました〜。
これは、りんごとミルクのミックス。
ミックスは、違うコーンだったみたいだけど
ワッフルコーンがいいって言って変えてもらいました。


半分こだから、1人1個ずつ食べたってことね。





食べながら、グライダーの発着を眺めて。

小さすぎてわかりませんね〜。



お昼をとっくに過ぎていたけれど、食べたいものが
駐車場の食堂になくて、給油がてら諏訪の街まで下りました。



もう、やっているお店が無くて、
またもやテンホウへ。


でも、今回は初めて行く支店でした。
諏訪インター店って言うのかな?



ぽぽぐちは初めて見たこの塩ラーメンにしました。


意外と油が浮いてました。
なので、なかなか冷めない。



息子はチャーハンが良かったけど、
ここにはチャーハンはありませんでした。
チャーハンがあるお店、少ないんですね。



ヤギーはいつもの定食。



3時過ぎだったけど、それなりに人がいました。
他にやっているお店っていったら
モスバーガーか全国チェーンのファミレスくらいだものね。





それから、予定より遅れて第二農園へ行って
1時間半作業して




スーパーに行ったらちょうどお惣菜が半額になるところで、
昨日と違って今日は結構買えたので満足満足。



桃も昼間直売所で買えたけれど


でも、やっぱり、昨日、よってけしに寄れなかったのは
悔やまれるんだぁ。

雷雨でも…

2025-08-04 15:32:22 | グルメ(信州)
昨日のお昼はまたそばの郷でお蕎麦。

息子が気に入っちゃったのよ〜。
たぬきそば。

満足そうに食べていました。




ぽぽぐちとヤギーはわさびおろし蕎麦。





ヤギーは大盛り。
確かに多い。








わさびがツンと効いて大人の味です。




今回は13時過ぎに着いたら、めちゃ混んでいて、
駐車場も停められそうになかったので
ガソリン入れに行って、買い物もしてから戻りました。




ここは売り切れがないからいいわ。





買い物は、モンベルで、息子のものばかり買いました。
いいな〜。




その後、雨が降り出したので食材の買い物して、
畑に行ったら、止んでいてホッとしたのも束の間、
また雨が降り出したのでとりあえず、収穫しなくちゃいけないものだけ
慌てて収穫して帰りました。



その後、すぐ止むかと思ったけど、全然止まなくて。




でも、買い物、BBQの材料しか買ってないから





タープを張って、意地でもBBQしましたよ〜。





久しぶりのBBQ美味しかったです。



しかし、今朝、農作業が終わってないこと、
BBQして、後片付けが必要なこと、
とっても後悔しました〜。


何故かはまた今度〜。