goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

今日からだね〜

2025-07-03 23:25:19 | 日記
※政治の話が嫌いな人はすっ飛ばしてくださいね〜。



今日は所用で新宿へ。



おー!山本太郎さんが演説してました。
そういえば今日から参議院選挙ですね。


そういえば、世田谷に住んでいた時にも
経堂で演説してるの見かけたことありました。



彼の率いるれいわ新選組は護憲派ですよね〜。いいね👍




終わったな〜と思ったら、隣には社民党。

彼らも護憲派。👍


ラサール石井さんが立候補したらしいけど、
本人の姿は見えませんでした。



どちらもそこそこ人が集まってました。




東南口に降りたら、今度は立憲。
塩村あやかさんが来ていました。

人、あんまりいなかったなぁ〜。





投票日は20日。


だけど、行けないから期日前投票の予定です♪








午後は息子が早く帰ってきたので
息子を美容院に連れて行ってから塾へ。



いつもなら塾の前にはおにぎり食べさせるんだけど、
今日は美容院から直接行ったので、
腹ごしらえはバーガーキングにて。




昼は珍しくヤギーがいなくて軽めに済ませて
ダイエット〜、なんて思っていたのに
ついつい一緒にハンバーガーのセット食べちゃいました。


あらら、ダイエット失敗。



代わりに晩ごはん減らしました。てへ。


お花見に行ってきました〜

2025-04-04 23:00:00 | 日記
今日はお花見に行ってきました〜。


毎年行っている砧公園です。



いい感じに咲いています。


駐車場は、並ばず入れました。




急いで作ったお弁当。

12:30に急に行こうってやめて〜。
せめて午前中に決めようよ。


鶏胸肉で唐揚げ作りました。
おにぎりは、冷凍ごはん。


具もマチマチで、ふりかけも活用。


作るのは嫌いじゃないけど、
帰ってから息つく間もなくお弁当箱洗って夕飯の支度するのがイヤ。





車なのでノンアルコールビール。
以前購入してた小樽ビールのノンアルコールです。






桜を見ながらのご飯、美味しい〜。




これは種類の違う桜。




それなりに人はいたけど、
間隔も広く、快適でした。



今年もみんなでお花見できたね〜。






お花見の後は隣の大蔵運動公園で遊んで。


北海道じゃなくてもSLがあるんだよね〜。



暗くなるまで遊んで帰ったら、駐車場の出口渋滞は
なくなっていました。
ひどい時はめちゃくちゃ待つんですよね〜。

きっと明日はすごいことになるんでしょうね。



女子会!

2025-03-01 22:56:47 | 日記
今日は高校の時の仲良しの集まりがありました〜。


残念ながら、席から離れたコートかけにかけたコートのポケットに
携帯を入れたままにしていたので
料理の写真は1枚も撮れませんでした〜。😅


帰りがけに空いているお席をパチリ。


土日の代々木は空いているって噂は本当のようです。



料理は、よくある居酒屋さんのメニューを
食べました。


せっかく、ハッピーアワーだったけど
お酒を飲んだのは6人中2人。



ぽぽぐちも、今日はノンアルコールにしておきました。



ものすごく久しぶりに会うメンバーもいて、
楽しかったです〜。


行こうか迷ったけど、行って良かったです。✌️




追突されました〜

2025-01-20 23:10:42 | 日記
昨日の続き。


母とランチを食べたあと、
買い物にでも行こうかと車で走り出したら、

「早いけど何も作らないでもいいように
軽く何か食べに行きましょう。」

との提案。
えー、食べたばっかりだよ?



すかさず息子が

「横浜中華街とか?」


すると、

「いいね。そうしましょ。」

との返事。


たいてい、「遠いからいい」だの
「大変だからいい。」だの言って行きたがらないことが多いのに
珍しく行く気になっているので
ここは行っておかないと!



ぽぽぐちも久しぶりの中華街でワクワク。


みんなで楽しく向かっていたのに。。。。。。



環八のガード下で赤信号で停まっていたら
「ドンッ!」という衝撃が。


追突されました〜。😱


フランス車乗りのサガでしょうか
最初、どこか車が壊れたか!?と思っちゃいました。
でも、よくよくバックミラーを見るとやけに後ろの車が近い。


ヤギーが降りて確認しに行きました。



不幸中の幸い、相手方の初老の男性は自分の罪を認めていて、
同乗者のぽぽぐちのところにも謝罪に来ました。
悪い人ではなさそう。


こういう時、自分の罪を認めない人、
最近多いみたいだから、それは良かったですけど。


ヤギーはテキパキと、赤く光る棒(通称にんじん)を持って
後続の車の誘導をしていました。



でも、渋滞中の環八の右車線で事故ったから
さらに渋滞は酷くなり、パトカーがちっとも来ないのです。


30分くらい待ったけど来なくて、結局チャリで来た
お巡りさんが実況見分することに。



合計で1時間半かかりました〜。😭


息子は興味津々、ヤギーにくっついて実況見分見ていましたけど
短気な母は一人でプンプン怒っていました。


せっかく行く気になったのに、「だから車は、」とか言い出すし〜。😅
「もう、無理よ。帰りましょ。」とも。


でも、ヤギーが
「こんなことで行くのやめるの癪じゃないですか〜。」って言って
なんとか帰るのは思いとどまらせました〜。





とはいえ、1時間半の間にすっかり暗くなっちゃったし、
ずっと座りっぱなしだった母はフラフラするって
あんまり歩けないしでちっとも中華街散策できず。



ご飯食べてとんぼ返りでした〜。くっそ〜。



停車中にぶつかったので
過失は10:0で、相手が100%悪いってことになりました。
バンパーにくっきりナンバープレートのボルトとヘリの跡が
付きましたけど、交換するみたいです。


新しいバンパーになるのはいいけど、
ディーラーに電話して持って行ってと手間が大変です。
うちはキーパーコーティングもしていたから、
そっちも持っていかないとだし。




やっぱり、事故なんて面倒なだけです。ない方がいいです。




1時間半返せ〜。














熱は下がりました

2024-12-23 21:29:31 | 日記
息子もぽぽぐちも、今日ようやく熱が下がりました〜。✌️


薬が効いたのかな?
息子はリレンザ、ぽぽぐちはタミフル(もらったのはジェネリック)を
処方されました。
息子の年齢だと、タミフルは異常行動の問題で禁止されているみたいです。







ぽぽぐちは38.6℃が最高で、でも、大体37℃台だったので
比較的楽でしたけど、息子は土日二日間39℃超えで辛そうでした。


二人とも、これでもかっていうくらいいっぱい寝ました。😆
土日、病院以外ほぼ寝ていました。
よくあんなに寝られたもんだ〜。


息子は土曜の夜にモスが食べたいって言って
ヤギーに買って来てもらって食べていました。
脂っこいもの、よくない気がするんだけど。



ぽぽぐちは食欲もなく絶食。


日曜の朝に少し食べられて、クリニックへ行って、
息子所望のゼリーを買って帰りました。







病み上がりに重宝したのがこれ。


永谷園のお茶漬け〜。


実家の母が、誰かにもらったけどいらないからって
渡されたのを食べないのに…と思いながら渋々受け取ったものです。




でも、病み上がりってジャンクな味食べたくなるんですよね〜。
ってぽぽぐちだけ?



調理する元気もないし、息子はお粥嫌いだしで
助かっちゃったのです〜。


汗いっぱいかいてるから、塩分が嬉しい。




ファンタも無性に飲みたくなったけど、
あれは良からぬ人工甘味料が使ってたから我慢。




ぽぽぐちと息子が復活したら、今度はヤギーが
感染しちゃったみたいです。😣



明日のイブ、どうなるんでしょう?
(諦めモード)