goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

山荘に来ましたが

2025-05-03 10:19:57 | グルメ東京都下
昨夜、山荘に着きました。


道もサービスエリアも混むから早く出ようって
ぽぽぐちは言っていたのに、
息子は机の整理を始めちゃうし、ヤギーは
パソコン前に座ったきり動く気配がない。



結局、混む7時近くの出発になりました。😡


無かった中央道の渋滞も発生して、
石川サービスエリアに着いたのが8時過ぎ。
めちゃ混む時間じゃん。


案の定、立食い席もいっぱいで、
人が溢れています。



でも、珍しくヤギーが席を確保してくれたので
座って食べることができました。



キツネそば、今日も間違えずに注文できたみたいです。




ぽぽぐちがいつも頼むミニチャーシュー丼は売り切れで、
仕方なくミニチャーハンにしました。


息子の八王子ラーメンとミニチャーハンセットが
できるのにものすごく時間かかったので
先にこれを息子に食べさせられたから
これはこれでよかったかな。





30分くらい待ったかなー。

ラーメンの順番が長かったみたい。


その後の道も少し混んでいたけど、
今朝の渋滞に比べたらね。


通常50分の区間が4時間以上ですって。





デッキに桜の花びらが落ちているので
庭の山桜が咲いているんでしょうけれど




見上げてもよくわかりませーん。😅


控えめなお花なんですよね、山桜。






誰かのイタズラ?動物?

玄関横に積んであった
籾殻が散らばっています!

苦土石灰も口が上向いてて雨が染み込んじゃってる。




糠も玄関にばら撒いてありました。


濡れちゃったら使い物にならないよ〜。😩
しかも、これ、どうやって掃除するのよ!😡


なんなんだろう?
誰の仕業?

気持ち悪いなぁ。。。。。。


お誕生日おめでとう〜

2025-04-30 08:36:30 | グルメ東京都下
昨日は母の誕生日でした〜。


途中で予約していたケーキを受け取って、
3:30頃着いたかなぁ。


早速、蝋燭ふーしてお祝いしました♪


談合坂サービスエリアでスタバのドリップコーヒー買っておいたので
それといただきました。



ケーキは、武蔵境のウルソンのもの。



スポンジしっとり、程よい甘さで美味しかったです。




実は朝イチに母から電話がありまして
洗濯機が壊れたとのこと。


聞けば、オムツを間違えて洗っちゃったのだと。😱
吸水ポリマーが飛び散って詰まっているみたいって。


こんなになるって知らなかったっていうけど、
なるわー!💢




新しいのを買うっていうけど、
そんなことで買い替えるの勿体無いから、
ネットで調べたら、柔軟剤たっぷり入れて
洗濯機を回せば大丈夫とのこと。


ケーキ食べてる間に早速やってみました。



そしたら最後まで洗濯できて、洗濯機の中が空になったので
大丈夫そう。ネット情報すごーい。👏



買い替えなくて済みました〜。





ケーキの後は、母の買い物に付き合ってから、
中華がいいというのでいつもの同心居へ。




大体頼むものは同じです。




鉄鍋焼き餃子は熱々!




写真撮り忘れの東坡肉と万頭のセット。





〆は息子希望の高菜チャーハン。


まだ食べたいものはあったけど、お腹いっぱい。





お安いので、お酒も頼まなきゃなんですけど、
ヤギーを前に1人で呑むのはやっぱり気が引けるので
ジャスミン茶。


お湯のお代わりしていっぱい飲みました。



プレゼントもあげて(ヤギーが選んでくれた)母は喜んでいたので、
良かった良かった。



最近、母は記憶力が衰えてきているけど、
この日のこと、覚えていてくれるといいなぁ。

お気に入りの酸辣湯麺

2025-04-24 09:09:25 | グルメ東京都下
馬事公苑へ行った後、
こちらも久々の狛江の好華へ行きました。




おや、いつのまにかタブレットで注文するようになってました。


ホールの女性が1人減ったような?





ぽぽぐちは豚肉のあんかけ焼きそば。


前日にも同心居で焼きそば食べてるけど
あんかけ焼きそばが食べたくて。



結構麺がパリパリでした。

もう少し柔らかい方が好みだな。



でも、美味しかったです。



女性客が多いからか、量は少なめです。






ヤギーはここの酸辣湯麺がとにかく大好きで。

ようやく食べられたね〜。



塩分控えたいけど、このスープじゃ
全部飲みたくなっちゃうよね。






目立たないお店だけど、結構お客さん入ってます。


お客さんで男性はヤギーだけでした。

地震大丈夫?

2025-04-19 12:14:23 | グルメ東京都下
昨夜から山荘に来ています。


着いた時も暖かかったけど、今は晴れて更に暖かくて暑いくらいです。
まだ4月なのに〜。



晩ごはんはいつもの石川SAで。
息子はいつもの八王子ラーメンと半チャーハンのセット。



ぽぽぐちは、息子のラーメン半分と、
半チャーシュー丼。




ヤギーは、きつねそばのはずが何故か
月見そば。
前回は、間違えてうどんにしちゃったけど
今回はきつねと月見を押し間違えたらしいです。😅




食べている時に、ニュースで長野で地震がってやっていて、
これから行くのに大丈夫〜?!って思いました。


何時か小さい地震はあっだけど、今のところ大丈夫そう。


このまま収束して欲しいです〜。

海鮮五目焼きそば

2025-04-18 09:26:08 | グルメ東京都下
昨日は母の通院の付き添いで実家へ。
クリニックと駐車場が遠いので、運転手のヤギーがいてくれて助かります。



終わってから、ランチに。

母がご飯(白米)が食べたいというので
パンしかない洋食店はダメだなぁ。
先々週行ったお店にまた行こうかと思ってたんだけど。


見つけた和食店に行くも行列で諦め。


仕方なく、いつもの同心居へ行くことに。
ま、ちょっと久しぶりだからいいけどね。




ぽぽぐち、この海鮮焼きそばが食べたかったのよ。


母が、これ見たら
「あら、美味しそうね。」って
ご飯食べたいって言ってたのに。😆


母は過去にこればっかり食べてたんだけど、
多分、認知症で記憶にないんです。
初めて見た、みたいな言い方だったもの。



半分こするか取り替えてもいいよって
言ったけど、「いい、いい」って。




母とヤギーは鶏と茄子の味噌炒め。


これはこれで美味しそう。


このご時世、ご飯のおかわり自由は嬉しいよね。
ヤギーは中性脂肪を気にしてしなかったけど。





ぽぽぐちも、ご飯以外の小鉢がつきます。




お腹いっぱいで食べれなくても、
持ち帰れるの。親切!




やっぱり、ここはいいお店だわ〜。



もうちょっと実家に近いといいんだけど。


車で20分くらいかかるのよね。


時間に余裕がないと来れないです。