goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

L’Artisan Moderne (ラルチザン モデルヌ)のケーキ

2025-07-16 22:17:52 | スイーツ
ちょっと前まで目黒通りと言えば、家具屋さん
だったんだけど、最近は随分と減りました。


ここも、家具屋さんだったんですけど
昨年ケーキ屋さんになりました。


駅から遠くて不便なところだけど
結構人が来ていて、ショーケースのケーキが
すでに少ない、そんな感じのお店です。



が、先日、前を通ったら、まだケーキがいっぱいあったので
寄ってみました。



その日(14日)は、ちょうどパリ祭をやっているとかで
ノンアルのスパークリングをついでくれたのでいただきました。
美味しかったです。




で、買ってきたケーキ。


見た目は可愛らしいけどお値段は可愛くなかったです。(700〜800円)





名前忘れたけど、桃のケーキ。


これ、全然甘くなかったです。
砂糖入れ忘れたのかと思うくらい。



桃がもう少し甘いとよかったかなぁ。





さくらんぼのケーキはやっぱり名前忘れ。


これはバランスが良くて美味しかったです。



よくみたら、リュードパッシーって書いてありました。



学芸大学にあった有名店が、
移転して名前変えたようです。




なぁんだ、リュードパッシーのケーキだったのね〜。




それなら、人気なのもわかるわ〜。





チョコバナナロールケーキ

2025-07-15 21:53:22 | スイーツ
今日は息子がお友達を連れてきたので
ロールケーキを焼きました。


午前中は美容院だったので、
午後に作ったけどなんとか間に合いました。


ロールケーキは、生地を冷ます時間が短くていいから助かるわ。
焼く時間も短いし。



ちょうど、バナナがあったので、入れてまきました。




バナナと言ったらやっぱりチョコ味よね。



ココア生地は難しいけど、なんとか膨らみました。




うん、まぁまぁ、いい出来なのでない?

喜んで食べてくれたのでよかった。



でも、そのお友達、昨日、歯の神経抜いたばかりなんですって。




甘いもの食べちゃって大丈夫だったのかなぁ?








あんずシロップ

2025-07-12 15:26:12 | スイーツ
今日は午前中、学校見学へ。
持ち物に、上履きってあることに
昨日気づいて慌てて武蔵小山に靴買いに行って、
そのついでで寄った八百屋であんずを見つけました。


あれー?長野で売ってるのより安いんだけどー?


スイカとか買って結構な荷物だったけど
買っちゃいました。






今回は、ジャムじゃなくてシロップにします。


氷砂糖がないからコストコのオーガニックシュガーで。


量は適当。
一晩でだいぶシロップできました。




炭酸で割って飲みます。






そんなわけで、今日は午前は学校へ、
午後は塾の授業、明日はテストと忙しいので
お山には行けません。



野菜はどうするのかって?




今週末は、娘に頼みました。
娘も、山荘に彼氏を連れて行ける珍しい機会だからか、
行きたいって言ってました。

ほぼ毎週我々がいるからね〜。😜


今頃、畑に行ってくれてるはず。




ちゃんと収穫してくれるかな〜。






ちょっと心配もあるけど、ま、なんとかなるでしょう。
報告を楽しみにしていましょう。

どうしても持って帰りたかったのよ

2025-07-11 15:57:44 | スイーツ
長野のスーパーで見かけた
規格外品のもも。

とっても欲しいけど、今回は、電車で帰る身。
諦めるかどうしよう。


スーツケースにちゃんとくるんで入れたらなんとかなるかな?




なんとかなるよね?
なんとかなりそう!




ええい!


と、買ってしまったもも。



ちょっと傷んだところもあるけど
全然食べられる〜。
持って帰ってきて良かったわ。







冷蔵庫の生クリームが消費期限間近なので
ロールケーキをつくりました。









もちろん、もとを入れましたよ。


切り方下手だけど、美味しかったです。



ほんと、買ってきて良かったです。






マーブルケーキ

2025-06-06 22:03:02 | スイーツ
この間の日曜日、久しぶりに娘が遊びに来ました。


なので、おやつにマーブルケーキを焼きました。




ちょっと、焼く型の選択を間違えました。

中央が結構膨らんだので、
型から外すと安定が悪いです〜。


普通の丸型で焼けば良かったわ。





中はしっとり、美味しくできました。


バターは溶かして混ぜ込むレシピなので、
バターを室温に柔らかくする手間がなく、
思い立ったらすぐできるのが嬉しいです。

分離する心配も無いし。





夕飯は、子供達の希望で手巻き寿司。


ルーロー飯とかローストビーフとか考えていたのだけど、
お寿司がいいって言うので速攻お買い物行きました。


娘が今住んでいるところのよく行くスーパーにはお刺身売ってないそうで、
残りは彼氏へのお土産に持たせました。



酢飯は全部食べちゃって、持たせられなかったなぁ。



3合じゃ足りないのね。
次はもっと炊かなくちゃ。





作っておいたルーロー飯も、ローストビーフもお土産に持たせました。



久々の母の味、味わえたかな〜。



引っ越して電車通勤になって
疲れている娘の役に立ててたらいいな。