
まずは第一農園へ〜。
曇りって予報だったのに、しっかり晴れてるじゃないの〜。
暑い〜。でも、やらなくちゃ〜。

ん?
前回、堆肥の袋開けっぱなしだった?
いんや、何者かがいじったっぽいなぁ。
鹿?ハクビシン?なんだろう?
鹿の足跡はあったけど。

ヤギーには、野良コスモスがあまりに増えていたので
それの間引きと、里芋の畝をお任せ。
里芋は、マルチ剥がして、土寄せをして、
水やりをやってもらいました。

前日に雨の予報だったから降ったのかと思っていたけど、
この土地は降っていなかったみたいで、
からっからに乾いていました。
じゃがいも掘りには向いていたけどね〜。
お水大好きな里芋にはちょっと厳しいねぇ。
終わったら、じゃがいも掘り手伝ってくれるかな〜と思ったら全然。
息子にも、じゃがいも掘りやらない?って言ってみたけど
逃げちゃいました。😠

仕方ないのでひたすら芋掘り、1人でやりましたよ〜。
どうせなら、こんな1日しか作業できない時じゃなくて、
もっとゆっくり数日にかけて作業できる日にやりたかったよ〜。
でも、これ以上放置すると絶対腐る〜。
本来なら、宝探し的に楽しい作業なんだけど、
時間が限られちゃうとちょっと苦行。
60株くらい?全部掘りました〜。
絶対、堀残しあると思います。

この、アルバンって品種は豊作だったかも。
いい大きさのがゴロゴロ出てきました。
ちょっとねっちり系のお芋です。

アンデスはイマイチでした。
以前は大きいのがいっぱい穫れたんだけどなぁ〜。
何が違うんだろう?
あと、レッドムーンとシャドークィーンは、まぁまぁでした。
とりあえず、しばらくじゃがいもには困らなそうです。
というより、芽が出る前に、食べ切れるのか?😅
まだ、第二にもじゃがいも植っているのよね〜。
曇りって予報だったのに、しっかり晴れてるじゃないの〜。
暑い〜。でも、やらなくちゃ〜。

ん?
前回、堆肥の袋開けっぱなしだった?
いんや、何者かがいじったっぽいなぁ。
鹿?ハクビシン?なんだろう?
鹿の足跡はあったけど。

ヤギーには、野良コスモスがあまりに増えていたので
それの間引きと、里芋の畝をお任せ。
里芋は、マルチ剥がして、土寄せをして、
水やりをやってもらいました。

前日に雨の予報だったから降ったのかと思っていたけど、
この土地は降っていなかったみたいで、
からっからに乾いていました。
じゃがいも掘りには向いていたけどね〜。
お水大好きな里芋にはちょっと厳しいねぇ。
終わったら、じゃがいも掘り手伝ってくれるかな〜と思ったら全然。
息子にも、じゃがいも掘りやらない?って言ってみたけど
逃げちゃいました。😠

仕方ないのでひたすら芋掘り、1人でやりましたよ〜。
どうせなら、こんな1日しか作業できない時じゃなくて、
もっとゆっくり数日にかけて作業できる日にやりたかったよ〜。
でも、これ以上放置すると絶対腐る〜。
本来なら、宝探し的に楽しい作業なんだけど、
時間が限られちゃうとちょっと苦行。
60株くらい?全部掘りました〜。
絶対、堀残しあると思います。

この、アルバンって品種は豊作だったかも。
いい大きさのがゴロゴロ出てきました。
ちょっとねっちり系のお芋です。

アンデスはイマイチでした。
以前は大きいのがいっぱい穫れたんだけどなぁ〜。
何が違うんだろう?
あと、レッドムーンとシャドークィーンは、まぁまぁでした。
とりあえず、しばらくじゃがいもには困らなそうです。
というより、芽が出る前に、食べ切れるのか?😅
まだ、第二にもじゃがいも植っているのよね〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます