
第二農園の芋掘りも終わらせました!
こっちの方が成績良かったかな。
白いのは玉豊で、
干し芋に向く品種です。
あとはシルクスイート。
落花生も霜が降りる前に全部収穫です。
まぁまぁの収量でした。
早速、茹で落花生にして食べました。
今だけの特別な味です〜。
ものすごく長い人参!
長野の在来種みたいだけど、
使いづらいし、抜きにくいから人気がないのね。
その他の収穫。
レタスも霜に弱いから全部収穫。
一つ玉レタスがあったはずだけど
巻かなかったみたい。時間が足りなかったかな。
ゴーヤの立派なのが2つ。
この時期に穫れるとは思わなかった〜。
唐辛子も寒さに弱いから全部収穫。
赤い唐辛子で柚子胡椒作りました。
ミルを使わずに微塵切りとすりおろしを
すり鉢で混ぜました。
ちょっと粗いかなぁ。
お鍋の季節に活躍してね。
第二農園は、あとはひたすらお片付けだわ〜。
気が重いけどやらなくちゃ。とほほ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます