goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

パン商店MAS

2024-01-11 22:16:07 | パン
武蔵小山に新しくできたパン屋さん。


先月にその存在を知ったのだけど
すでに他のお店で食パンを買ったあとだったので断念。


年越してやっと行けましたー。


お寿司屋さんとイタリアンだかをやっている人が
パン部門も立ち上げたってことでよろしいのかな?


小洒落たお惣菜パンがメインのお店です。


だけど、ぽぽぐちはシンプルなパンをチョイス。
だって、お昼は道の駅で買ってきたほうとう食べなくちゃなんだもの。




バゲットは長期発酵のもっちりタイプ。
美味しい。


食パンはリッチなほんのり甘い系。


ヴィエノワに挟んだカスタードは
バニラビーンズ入りの本格派。



武蔵小山はパン激戦区になりましたね〜。




ちょうどお店の横が緑道で、そこから出て来るから
振り向かないと気づかない場所なの。
帰りには絶対見るんだけどね。


トリュフでトリュフは買わなかったよ

2023-12-13 22:31:45 | パン
池袋に所用で行ったので
以前見た時に行列のあったパン屋さんに寄りました〜。


「トリュフ ミニ」。


塩トリュフのパンが有名というか店名にもなっている
看板商品な訳だけど、それは買いませんでした〜。


買ったのは、朝ごはんとして
きのこのタルティーヌと、コーンパン。



きのこはヘルシーと思ったけど、オイルで炒めてたのね。
きのこはオイル吸うからな〜。


でも、味は、きのこの風味とチーズがマッチして
美味しゅうございました。





コーンパンは、コーンがびっしり。
おいし〜。
美瑛のコーンパンとはちょっと違うけど、
でも、思い出しました。

バターが後から注入されているみたいだけど
ぽぽぐちは無くていいかな。
脂質に敏感なお年頃なのでね。




全体的にお高めだけど、たまにならいいかな〜。

そのパンどこで買ったんですか?

2023-11-17 21:49:38 | パン

息子のお弁当は週に一度はパンにしようと決めています。

 

今週はまだパンのお弁当作ってないし、

明朝のパンもなーい。今から帰って作るのも

面倒だなぁ、と買い物の道すがら考える昨日の午後。

 

 

でも、この辺に、フツーの食パン売っていそうな

パン屋さんないよねぇ。。。と思っていると、

スーパーの駐輪場でその、フツーの食パンを持っている

おばさま発見!

 

「そのパンどこで買ったんですか〜!?」

 

と、めちゃくちゃ訊きたかったけど

喉まで出かかってやめました。

 

 

代わりに、スマホで調べました。

 

 

そうしたら、5分くらい歩いた先にパン屋さんがあることが判明。

 

 

えー、あの先にパン屋さんなんてあったかなぁ?

 

 

 

ありました。

ブーランジェリーアロー。

 

お店の感じ、最近できた風ではないから

気が付かなかっただけなのね。

 

 

でも、あのおばさまと同じ(多分)パンが無事に買えました〜。

 

 

ふんわりして甘い食パンが多かったから、

みしっと詰まった食パン、久しぶり。

 

午後であまり種類はなかったけど

メロンパンとクリームパンも購入。

 

 

メロンパン、角が生えてて面白い。

 

 

クリームがはみ出るほどにたっぷり。

 

これまたみちっとしたパン生地にたっぷりの

カスタードが美味しい〜。

 

 

他のパンも美味しそうだったから、

また行こう。

 

 

食パンで、無事にサンドイッチ弁当も作れました。