goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽぽぐち日記2

まぁ、ただの日記です。

八ヶ岳食堂でランチ〜

2025-04-02 21:55:15 | グルメ(信州)
月曜に、牛フン堆肥を買いに富士見の
ホームセンターへ行った帰りにランチ難民になりまして〜

通りすがりに見つけたお店に入ってみることに。


八ヶ岳食堂。

曜日によって店主が変わるんですって。
この日はいもいもらんちゃんっていう
おいもカフェの経営でした。



人気のワンプレートは、もうなくなっちゃったんだそう。
それは残念。

日替わりのメインメニューに、ご飯とお汁がつくセットならできるそうな。


おかずのメニューは、全部で4つあって、そのうち一つが品切れでした。




ぽぽぐちとヤギーは、黒八(くろやつ)にしました。


黒八は、車麩と豚肉を甘辛く味付けしたもの。

初めて食べたけど、ご飯が進む味でした。



ご飯は、白米と酵素玄米と選べます。




ご飯のサイズは大中小とあって、ヤギーは大。
他は中。


ご飯のサイズが選べる上に、おかわりも自由なんですって。


おかずでご飯が進んじゃって、おかわりしちゃいました。




お汁はえのきと豆腐のすまし汁。




息子はハンバーグ。


2個もハンバーグあって、食べ応えあります。
味も、美味しいってペロリと食べていました。





平日はなかなか来れなくなるから
次はいつかな〜。


他の曜日も気になりますね〜。





平日の焼肉ジュージューランチ

2025-03-25 23:09:00 | グルメ(信州)
昨日のランチは、せっかくの平日なので
平日限定お得な焼肉ランチでした〜。





13時過ぎだったので待たずに座れました。

今日の日替わりランチはハンバーグ。
うーん、それもいいなぁ。
でも、やっぱり焼肉だよね〜。



まずは野菜が来ます。

お、今日はエリンギ。




ヤギーはご飯大盛り(+50円)。



小鉢がまたいろいろあって美味しい。
いつも違うから飽きません。





焼くのも楽しいね〜。



ヤギーはめちゃゆっくり、肉は1枚ずつ焼くから
1人で遅い!





食後にコーヒーと、ホットケーキ。



息子はカルピス飲んでました。





息子はホットケーキじゃ満足せず、
アイスクリームも追加しました。





1100円のとってもお得なランチ、久しぶりに食べられました〜。


薪ストーブがとっても暖かくて、
テーブルにも火がついていて
暑いくらいでした。


ただでさえ安いのに

2024-12-16 23:26:16 | グルメ(信州)
水が使えないから必然的に外食なわけで。


どこに行こうかって言ったら、
やっぱり、割引券があるロイヤルナンハウスでしょ〜。

ってことで行きました。


最初に行くとチラシをもらえて、次にそのチラシを持っていくと
15%引きになって、2回目以降は20%引きになるという。
今回は20%おふになるのよーん。




ただでさえお手頃価格なのに、
そんなにまけちゃって大丈夫〜?と
心配になるけれど、安くしてくれるものは安くしてもらいましょう。





ぽぽぐちは前回と同じ豆カレー。
辛さは中辛。




ヤギーも前回と同じくチキンカレー。


今日の日替わりはチキンとかぼちゃでした。





息子も前回と同じチキンビリヤニ。


ん?なんか前回より赤いような?

付いているタンドリーチキンの部位が違う。


でも、量が多いし美味しいから気にしない。




今回も息子が残した分は両親がシェア。




すごくお腹いっぱい。





食後は無料ドリンクバーのホットチャイで〆。

前回はセットドリンクを無料ドリンクバーにもあるチャイにしてしまって、
失敗した〜と思ったけど
今回は、セットドリンクをマンゴーラッシーにして
食後は無料ドリンクバーのチャイにしました。



それで、20%オフ。
申し訳ないですね〜。


今月いっぱい、チラシ持参で20%オフなんだろうけど、
残念ながらもう行きませーん。

チキンビリヤニを頼んでみたら

2024-12-08 22:30:00 | グルメ(信州)
先週、いつものロイヤルナンハウスでランチを食べました〜。


前回、15%オフのチケットをもらっていたのです。ムフフ。


ここに来る時は、ガソリンを給油するのがたいていセットになっています。
近くに、この辺の最安値のガソリンスタンドがあるので。




ランチのセットについているサラダ。

スープはセルフサービス。
いつ行っても「本日からスープのサービス始めました」って
買いてあります。




息子が久しぶりにシークカバブ食べたいというので。
グリーンのソースは前はなかったはず。





ヤギーはチキンカレー。
前回、辛さを辛口にしたら、いつもの辛口より辛かったって
お店の人に行ったの覚えてて、
「辛さは今回はどうですか?大丈夫?」って訊かれてました。


すごーい。ちゃんと覚えてるんだ。




ぽぽぐちは久々のダル(豆)カレー。
そしてプレーンナン。


いつも息子がチーズナン食べたいっていうから
チーズナンセットにしていたけど
この日はチーズナンじゃなくていいって。





その息子は、いつものお子様セットじゃなくて
チキンビリヤニを頼みました。



こて、写真じゃよくわからないのですが
ものすごいボリューム。
お肉もゴロゴロ入っていて、めちゃお得!


ドリンクは付いてないけど、たいていドリンクバーも無料サービス
やってるからなくてもOK。



息子だけじゃ食べ切れないので
味見も兼ねてヤギーとぽぽぐちでつつきます。
お味もgood!


ヤギーは、今度、自分も頼もうかな〜って。





暑い時期はラッシーやオレンジジュースが飲み放題だけど
寒い今は、ホットコーヒーやホットチャイが飲み放題です。
太っ腹!


こんなにお得なのに、12月中にまた行くと、
次回は20%オフなんですって。



行きたいけど、いけないでしょうね〜。残念。

デジャヴじゃないよ

2024-11-27 22:48:54 | グルメ(信州)
あれ〜、昨日のブログと同じじゃないかって〜?



違うんですよ〜。


翌日も行っちゃったの!



息子がまた行きたいってうるさいし、
他に行きたいところもないし、
平日に来られることはもうそうそうないだろうからねー。


輸入牛だと思うから、連日食べるのはどうかと思うけど
滅多に食べないからいいか〜。


破格のランチなのは、夜や週末に来てもらうための
宣伝費みたいなものだと思うんだけど、
平日ランチの連チャン、ごめんなさーい。





やっぱり焼肉ランチ。


ヤギーは、違うものが食べたかったみたいだけど、
この日の定食がイノシシ丼で、麺は馬肉うどんだったので
あんまり気が進まなかったみたい。



小鉢が全部、前日と違うから飽きないです。




野菜は一緒かな。




ヤギーはやっぱり大盛り。

普通盛りとの違いはこんな。


結構多いです。





またもや焼き焼きできて
息子はハイテンション。





ジュースもいただいて満足!



コーヒーとデザートの写真は撮り忘れちゃったけど、
デザートは前日に追加で頼んだアイスでした。


単品で頼むと3個だけど、デザートは2個でした。



それでも、3個で440円で出してるものですからね〜。




今日もお得な気分になりました〜。



そして、また畑仕事の時間が減ってしまったのでした。



(なんとか頑張って終わらせたけど。)






いつか、夜や週末に来ることあるかな〜?