goo blog サービス終了のお知らせ 

ポラポラ

続・・・オイラの独り言 ヽ( ̄(エ) ̄)ノ

ママプレッシャー

2012-12-04 12:46:28 | Weblog
妊婦になって思ったことだけど・・・


母性というものが、勝手に妊娠したから芽生えるもの
そういう決めつけって多いんだなって感じる

SEXボランティアの本が流行ったときに
障がい者と姓というテーマで、少し身体障害者の人と交流をしたり
勉強したことがあった
例えば
事故にあって、足を切断することにでもなり身体障害者にその日からなったとする
とりあえず生命の危機を乗り切った後、下半身不随だったり
松葉杖や車椅子生活などを強いられたとしよう

障がい者=天使みたいな人格
どこかで、世間的にそんなイメージがあったり
つつましく品行方正な常識人みたいな、本人が望まないレッテルを張られたり
することがあるそうだ
好みの異性に対して感情を抱くことさえ、いかがわしいと受け取られることがあるそうだ

頭は健常者と同じである
事故に遭う前の自分と何も、基本的に思考は変わらない
異性に対して抱く思いや、成人した大人なら触ったり結ばれたいと思うのはごく普通のことだ
本人は変わりようが無いのだ
ただ、不運にも事故に遭い、歩けない身体になってしまっただけ
この違和感というか温度感のズレをまず想像してみて欲しい


今までと何も変わらない人格、考え方、感性でいつも通りの自分なのに
妊娠を告げて認識した瞬間から
急に、一人の女性から
子供第一で優先するのが当然の義務と世間に強いられる母親にならされる

聖母マリアにでもなれと?・・・無理です


タバコもお酒も、全然美味しいだろうままで
ツワリで体調激変ならまだ、我慢のストレスは無いだろうけど
あまりひどくない私にとっては、ただ単に我慢のダイエットのような過酷さだ
出来た人間ではないので、普通にイライラもします^^;

しかも母親になるのだから、喜んでその嗜好品やストレス解消を手放すことが当然
だって「赤ちゃんに良くないんだよ!?」
我慢できないなんて、母親としておかしい
それでも母親!?母性本能ないの?母親失格だよ
子育てはそんなに甘くない、それくらい乗り越えれないのかと
子供第一に考えて行動する覚悟も無いのに
妊娠した安易な女はバカだ

やれクラッシク以外聴くな
炭酸やジャンクフードはあかん
夜更かしも、冷えもむくみも、考えすぎてストレス溜めるのもだめ
駄目、駄目、駄目・・・

理想の子育てとは
母親は口うるさく、子供のを思って心を鬼にして叱り
父親は、飴とムチなら飴になるのが理想で
もし父親役が居ないなら、俺がやってやるから
見たいな提案をしてくる非常識なヤカラまでいる
冗談と分かっていても、その話のテンションに乗っかって調子を合わせるのに疲れる^^;

お客とホステスの関係で出会ったので当時のような力関係?で
お茶したりご飯するくらいの距離感の人たちが居るんだけど
いつも通りご馳走になると、何が気に入らないのか妙に色々文句を言われたりした事もあった
「ご馳走様でした」の、お礼を告げるタイミングやなんか、よく分からないケチの付け方だった

急に「妊娠しました」の報告に驚いた反応だったのかもしれないけど
それでも叱られた理由が
『君は母親になるんだから、見本となるようにそれくら分かってなくちゃ駄目じゃないか』だった
なんだか無性にカチンときたのを覚えている


自分はそれに賛同できないな~みたいな角度の意見も
こちらは聞かれたから事実を報告しているだけで
あなたの意見も、まして賛同も、アドバイスも一切求めてないんですけどw
応援しなくても構わないし、世話になる気も無いのに
なぜか「心配しているんだ」を盾にして
自分のイライラの発散なんだか、お節介を押し付けてくるのは勘弁してもらいたい

昔若くして妊娠した友人が愚痴っているのを思い出した
十代で妊娠して、元々が細身だったせいか
お腹が目立つ7ヶ月くらいまで水商売のバイトを辞めなかった彼女
周囲に「妊娠してるなら無理しちゃ駄目だよ」といわれるのが一番頭に来ると言っていた
当時のんきな高収入バイトを見つけ、謳歌していた私にはピンとこなかった

「じゃ、あんたがお金くれるの?って話。今から仕事できないしお金いるから嫌でも仕事してるのだ」と
今なら彼女の気持ちが痛いほど分かる


だけど、妊婦になるまでは
自分も良かれと思って、似たような押し付けをしていたような気がする
今回のこの経験は、今後出会うであろう妊婦さんにとって
気持ちよく話を出来る自分を獲得するいい機会だ


色んな人が居る
だから色んな妊婦が居て、色んな母親が居て、色んな家族形態があるのだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする