嵐大好きうるうるママの3つのがんとともに

ステージ4治癒しないけど嵐&吉田山田&ソ・イングクで「がんを忘れる時間」作ってま~す♪

はじめまして

 2009年1月 乳がんステージ4(グレード1) 多発性骨転移 リンパ節転移多数 髄膜転移
 2009年3月 子宮頚がんステージ2a(グレード2) 子宮体がんステージ1a(グレード1)
 2015年8月 大腿骨骨折
 2016年1月 子宮頸がん断端部再発 多発肝転移
 2017年10月 子宮頸がん断端部2度目の再発
このあとの続きはこちらで (クリックしてみてください)
2009年2月 入院中の病室からブログはじめました。
はじめまして
励みになるのでポチっとをお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がん ステージ3・4へにほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大津情報へblogram投票ボタン

メモリアルな日

2009年10月17日 22時48分32秒 | Weblog
平成21年10月17日(土)

横になっての動悸はあいかわらずありますが、元気でお仕事できまーす。

そして、今日はとってもしあわせで、メモリアルな日となりました。

社長さんのいとこ「YURIちゃん」がイタリアから、仕事で帰ってきました。

いそがしいはずなのに、ゆりちゃん、やっちゃん会社にきてくれて、ティータイムとなりました。

「おおつきょう(大津京)ロール」っというネーミングでした。
「あけてみるとー、なんと、マザーレイク琵琶湖ですよ。」
「2羽のかいつぶりも・・・」

         

そして、イタリアでニットのデザイナーで活躍中のYURIちゃんからのお土産です。

「YURI PARK」の新製品です。カシミアの手袋
        

「手袋についていたタグ」
        
        
        
英語なので、また後日、訳したものをアップします。

10年前に20代のときに単身でイタリアに。
いろんな雑誌にもとりあげられて。
わたしが大好きなのは商品のタグに製作に関わったスタッフのお名前が書かれているとのこと。
スタッフを、人を、物を、感謝の気持ちを大切にしているYURIちゃんです。

うまく説明ができないので、YURIちゃんのHPをどうぞ。
    
   YURI PARK artigiano
   YURI PARK capocompleto


いつもの大津駅そばの「こっからん」さんへお食事に





 「おいしかったー」「たのしかったー」「しあわせー」

ほんとうに、貴重な時間を費やしてもらって、ありがとう。

 やっちゃんご夫婦もありがとう。旦那様きっときっと、すばらしい牧師さんになられるでしょうね。穏やかで笑顔のやさしい方で、やっちゃん、幸せだね。

そして、こんなに素敵な子供を育てたおかあさん(叔母)は、今日もずっと笑顔で・・聡明なおかあさんです。
 
 嫁いできたことで、出会えた私、血のつながりはないのに。

 こうして、お姉ちゃんと言って、体を心配してくれる、優しい気持ちに、うるうるします。

 今日のみんなの笑顔は、最高でした。ありがとう。


「そして、みんなに感謝です。」