空中鬼(中国)

2016-03-06 09:30:30 | 日記
中国における酸性雨の俗称。
 中国では燃料起源のSOxの排出量が多く、酸性雨による被害が深刻化している。重慶や貴州省貴陽市、山西省などで問題視されており、呼吸器系疾患などが被害としてあらわれている。
 中国の酸性雨は1985年に国土面積の18%に相当する175万km2の範囲で確認され、1995年には2倍以上に拡大している。また似たような俗称として、ヨーロッパでは「緑のペスト」などと呼ばれることもある。

亜鉛

2016-03-06 09:29:09 | 日記
原子量65.39の重金属で、せん亜鉛鉱ZnS、菱亜鉛鉱ZnCO3等として産出する。自動車や建材構造物用亜鉛メッキ鋼板、電子部品、機械部品など多くの用途に使用される。亜鉛については従来より、排水基準が農林水産業への被害防止の観点から5mg/lと定められ、水質環境基準は定められていなかったが、2003年11月に水生生物保全の観点から「全亜鉛」として河川・湖沼・海域別に環境基準が定められた。水道水質基準は、白濁という外観上の支障を防止する観点から1mg/l以下と定められている。大気関係では、労働現場の作業環境濃度としてクロム酸亜鉛や塩化亜鉛など許容濃度が示されている亜鉛化合物がある。

活性炭吸着

2016-03-06 09:27:30 | 日記
多孔性構造をもつ活性炭が高い吸着力をもつという特性を利用して、気相または液相で汚染物質、臭気物質などを物理的に吸着すること、またはその原理を利用した処理技術。活性炭は、原料(木質系、石炭系、その他)や賦活化(活性化)の方法(ガス賦活法と薬品賦活法)による多孔子構造(孔径の違い)などによりその吸着特性が異なる。