goo blog サービス終了のお知らせ 

す ず な り

なかなか辿りつけない辺鄙なブログへようこそ... メールはIDのplinkに続けて@willcom.comです

昼食は軽く果物だけがいい

2011-11-20 23:28:08 | 安全に体調良く
以前は朝食を連続三日食べると胃の具合が良くなくて一日絶食することになると言っていたけれど、最近は朝食のほかに、お昼に食事らしい食事を三日続けるとどうも調子わるいです。頭が、痛いとまではいかない、熱っぽい感じ。そういえば、最近は胃がどうのこうのではなく、頭なのです。

お昼になっても食欲はなし、全く食べないのも心配なので、果物を食べること度が多いです。
心はご飯を食べたがる、しかしおなかは食べなくていいと言う。

そうしてわかったのは、食べたものをこなすのに体は結構エネルギーを使うということ。果物ならたいして消耗しません。だから朝抜き昼果物だけでも夕方に低血糖にならないのです。これはもしかしたら今の時期に限ってのことでまた時期が来れば低血糖になるなんていうこともあるかも知れませんが、今のところ、そうなのです。お昼には果物だけで十分。量はみかんと柿1個ずつ程度で丁度良かったです。

夕食はだいたい普通に食べます。前回まる一日ちょっと絶食して以来、食べなくて良さそうな気はしたけど、やはり自分の分が用意されているとありがたく食べたいですから。どのくらい食べないでいられるかわかりたくもありますが、今のところ食事らしい食事は晩だけでいいという実感があります。

平日はいいのですが、休日、やっぱりお昼ごはんが私の分まで用意されているから、食べてしまいます。金曜日にお昼御飯食べたから三日連続。

一緒に食事のテーブルを囲むのはいいことなのに。今度からひとりだけ果物でもいいかな。しかしそこにあるものがおいしそうだったら困ります。

食事があまり合わないというのもひとり暮らしをした理由のひとつではありましたが、最近母が作るのが老人好みの食事になってきて、私の体質に丁度いいのに近くなってきた感じです。そんなところで今度は食べるか食べないかということになってきました。


その後

最新の画像もっと見る