goo blog サービス終了のお知らせ 

PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

インターハイ予選結果 andro PLAXON 400

2015年06月01日 | 卓球情報

全国高等学校卓球選手権(インターハイ)個人戦の結果が発表されてます・・・3次リーグまでありました・・・決勝リーグの結果を見ると

トーナメントと少し違った結果になったように見えます・・・男子K工のY本選手(3年生)はトーナメントだとシードもあり4位くらい?

女子は山陽女子が上位4人に3名・・・・1年のK村選手が早くも優勝してます・・トーナメントだと3年生が組み合わせでベスト4には入れるんですが

・・・・・3年生になるまでにシードを上げていっても、あまり意味がなくなってきてます・・・・選手の気持ちはどうなんでしょうか、厳しいですよね

・・・・今週末の団体戦はこの様子だと男子K西高校・・・・・女子S陽女子高校が優位ですね

インターハイ予選(個人戦)結果 http://www.okakoutaku.com/blog/?p=2888

 

昨日、私は裏面で多球練習をしてると飛ばなくて・・・イラつき・・・少し重いので試してなかった・・・PLAXON400を開封

やはり厚ですが4グラム重くなりました・・・プラ対応で少し柔らかいのでカキーンと・・・金属音が・・スピードもあり使い易いようです

これって450はペンドラK山選手にむいてますよね

よかったのは・・・・フォア面が良く弾むようになりました・・・ゲーム練習をしても実感できます