晶月のほっこり・おつきみじかん ~エガオールのこと 風水のこと 川柳のこと 日々のつれづれを大阪から~

株式会社エガオール代表の土本晶子です♪ HPは「エガオール」で検索を(http://www.ega-all.com)

【初詣の疑問】 お賽銭と鈴 どちらが先?

2013-12-31 02:16:06 | ほっこり講座
こんにちは。

年越しそばが気になり始めた、しあわせアップコーディネーターの晶月です。

いよいよ今年の最終日となりましたね

明日になれば2014年。新年です。

新しい時間の到来に願いを込めて多くの方が初詣に行かれます。

数字がちょっと古いのですが、2009年度警視庁経由の発表によれば参拝者数は三が日でのべ9,939万人にも上るそうです。

国民的行事の初詣について、知っていそうで曖昧なことってありませんか?

神社でもお寺でもどちらを詣でてもいいのですが、今回は神社の初詣での作法をご案内します。



初詣のタイミング

三が日と言われる1月3日までにお詣りに行くのが初詣ではありません。

「松の内」と言われる1月7日までを初詣と言います。
このタイミングを逃してしまった場合は1月15日の「小正月」までに行くといいでしょう。

大晦日から元旦にかけての深夜に詣でるのは「二年参り」と言ってより大きな福が得られるとされています。




お賽銭と鈴の順番

神社の鳥居をくぐる時は軽く一礼をして真ん中を通るのは避けます。
(真ん中は正中という神様の通る道)

次に手水舎で手と口を清め本殿に進みます。

ここでまずお賽銭を賽銭箱に入れます。
この時にえいや~っと投げ入れないでください。そっと入れるのが神様に対しての礼儀でもあります。

その次に鈴を鳴らします。

それから二礼二拍手して祈願を。
せっかくだからということで、ついついたくさんをお願いしてしまいがちですがここはひとつに絞ったほうがいいです。
叶えてもらおうという一方的なお願いではなく、聴いていただくという意識を持ってお詣りください。

そして最後に感謝の一礼をします。

鈴、拍手 共に元気な音で邪気を祓って神様にご挨拶しましょう。



おみくじはお詣りが終わってから
これは楽しみでもありドキドキの瞬間でもありますね。

読み終わったら結んで帰ることが一般的になっていて、神社によっては結び用の綱を用意しているところもあります。

しかし、おみくじは持ち帰ることをお勧めします。

これは諸説あって統一はされていません。

恐らく凶みくじを持っておくことを嫌ったためではないでしょうか。
しかし、おみくじは神様からのメッセージだと捉えるとすべて受け入れることがふさわしいように思われます。

私は最初にいただいたお知らせとして1年間手帳に挟み、何度か読み返しています。
そしてその次の初詣に納めるようにしています。


習慣のようになっているお詣りも神聖な行事です。
神様へのご挨拶と捉えてハレの場所にふさわしい服装でお詣りをしてください。
「そのまま着ました~!」のジャージはNGですね。


新年のお詣り、どうぞ新しい気持ちで感謝をもって新しい時間をいただきにお出かけください。

【おすすめ風水】  風水でみる大掃除の優先順位 ~切羽詰ったらここを!~

2013-12-29 13:06:19 | 風水


こんにちは。しあわせアップコーディネーターの晶月です。

皆さま、年末の大掃除ははかどっていますか?

それどころじゃない、まだまだ仕事があって・・・という方もいらっしゃることと思います。

大掃除、気になりますよね。

普段の掃除ではなかなかできていない場所もぜひ!といいたいところですが、お忙しい方には難しいことです。

そこで、まず風水から見てここからどうぞというポイントをご案内します。

優先順です

1 玄関 ・・・表札拭き→ドア拭き→床拭き (できれば履かない靴はしまっておく)

2 水回り ・・・トイレ(便器、床拭き)→キッチン コンロつまみ→シンク排水口(できたらパイプクリーナーも)→洗面台 鏡拭き

3 その他 ・・・照明器具(傘のホコリ取り)→一番大きい窓の拭き掃除→玄関に近い廊下の片づけ&拭き掃除

神棚、お仏壇があるお宅は玄関の次の順番できれいにしてください。


掃除はどこまでという線引きが難しいものです。

くまなくできるといいのですが、ご自身の体調ともバランスとってくださいね。

風水でのポイントは「気が循環すること」です。

空間の気が流れると住人のさまざまな運気が好転してきます。

お掃除だけが風水ではありませんが、この時期の掃除は気を循環させて新しい運気を迎え入れるチャンスでもあります。

「でも面倒くさいな~」とか「誰かやってくれたらな~」と思いながらでは、残念なことに気が下がります。

想念は風水でとても大切です。

ぜひ「あ、これで運気がアップするわ!」「掃除すると気持ちいい~!」と念じながら行っていただきたいものです。


きれいになったらお正月を迎えるお飾りを。

しかし、今日29日は正月飾りをするには「苦日」と言われているのでふさわしくありません。ご注意ください。
31日も「一夜飾り」とされていますので、と、なると明日30日にぜひ ということですね。

とても寒くなってきましたので、どうぞ温かくして風水大掃除、やってみてくださいね。

2014年 始まりの運気先取り!!

2013-12-26 23:04:56 | 仕事雑感


しあわせアップコーディネータ-の晶月です

今年もここまでくると、来年のことがアレコレと頭をよぎっていることと思います。

1月、どんな滑り出しでしょうか。


エガオールの毎月の運勢を更新しました。こちらからどうぞ。

さ~て、皆さまの運気はいかがでしょうか?

チェックしてみてくださいね。



来たる2014年 午年の暦もおもしろい! ~暦の活用法~

2013-12-24 23:29:40 | 開運ほっこり

こんばんは。しあわせアップコーディネーターの晶月です。

クリスマスイヴ。

いかがお過ごしですか?

今年は3連休があったので、前倒しにしてパーティーをされた方が多いかもしれませんね。

クリスマスのお楽しみの後はお正月が控えています。

暦も新しいものにバトンタッチです。

先日、暦の十二支についてご案内しましたが、暦にはいろいろな情報が詰まっています。

今回はあまり知られていない暦の言葉をご紹介します。



これは暦の12月のページです。

九星の欄をごらんください。

九星とは一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星 この九つの星のことです。
人の運勢や世の中の事象、その日の傾向を表します。

21日の三碧、22日の二黒、23日の一白、このように三、二、一・・と下っていく巡り方を「陰遁(いんとん)」と呼んでいます。

陰遁は夏至の頃から始まります。物事のエネルギーが少しずつマイナスに向かっていくという解釈です。

暦は天体や自然現象をもとに作られていますので、昼の長さが少なくなってくることを考慮すると頷けることですね。

さて、23日の一白、この順番でいくと、24日はもとに戻って九紫火星の日なのですが、、

24日はもう一回一白、そしてここから25日は二黒、26日は三碧、27日は四緑・・というように上っていきます。

この巡り方を「陽遁(ようとん)」と呼んでエネルギーがプラスに転換していくと言われています。

24日はクリスマスイヴでもありますが、「陽遁始め」でもあって気が入れ替わる日でもあります。

ここから気はプラスを増やしていきます。

このエネルギーをうんと取り込んで人も気を満たしていきたいものです。

人も自然の一部なので、暦を読むことは追い風を作れることにもつながっていきます。

ささ、明日からはプラス転向です。

年末、気持ちを上向きにして自然のプラスをうんといただきましょう!!






【川柳】 年末に想う 掛け違いもあった一年のボタン

2013-12-22 22:26:02 | 川柳


気忙しいのに3連休。

もうすぐやってくるお正月休みの前に3連休。

今年はこの3連休・・多かったですね。

連休は苦手。

自分が会社勤めをしていた頃は休みは長ければ長いほうが嬉しかったのですが、
起業してからは休みのたびに不安になってしまうのはどうしてでしょうか。

やることは山ほどあるのに時間はそんなこと無関係にどんどん流れていきます。

しっかり管理できる自分であること。来年にも引き継がれる課題です。


『十二月なのに二人羽織が終われない』

桂 晶月

川柳文学コロキュウム 2012年12月句会
席題「芸」入選

午年と牛年 ~2014年はどちら?~

2013-12-20 19:25:18 | 今日のほっこり
こんばんは。

師匠が走る師走もあと10日となり、師匠は一体どこまで走って行ったのかな~なんて思っている晶月です。

寒い一日でしたね。

打ち合わせ場所への乗り換え駅だった「梅田」は人、人、人!

そういえば明日から三連休。そしてクリスマスももうすぐ。
笑顔の人が多いのも頷けます。

さて、年賀状作りに頭を悩ましている方も多いと思います。
今はパソコンで簡単にできますが、それでも自作のものは何かと手間がかかりますね。

来年2014年は「午年」 午年、午年、、年賀状のどこかにこの文字が入ります。

この「午」よく似た字で「牛」があります。

そして十二支には「うし」がいるので、なんだかややこしくないですか。

私も頭のなかで変換キーを押さないと間違えそうになります。



「午」....馬に当てたのは農民がおぼえやすいように十二支に動物を配した秦漢の農暦の影響で、本来は馬とは何の関係もない。
(学研 漢字源より)

農暦というのは昔、中国で農業の目安を知るために編纂された暦の事です。

午は方角で言うと南。時間で言うと正午を挟んで2時間。季節は夏。

このように表されています。農作物の種まきから収穫までをみるのに必要なキーワードです。

農業をする農民には必要だったこの暦。識字率の低い当時の農民が使えるようにとの配慮の名残りなんですね。

(暦については、こちらのブログ記事にも書いています。)

じゃ牛はなんで丑なんでしょうね。これは象形文字で本来はすぼめて引き締めるとの意味があったそうですが、殷の時代に十二支に当てて
原義を失ったと言われています。

私の感覚としては、牛より丑のほうが難しく感じられますが・・

十二支で表すには馬は午、牛は丑、そのような決まりとなっているのですね。


2014年は「甲午(きのえうま)」この「甲」も「申」と間違いやすい漢字です。

「申」これは十二支の「さる」 申と猿・・・

なんだか、また頭が混乱してきそうですね。

暦にはこの十二支をはじめ、まだ奥深いことがたくさん含まれています。
またご紹介していきますね。


三連休、年賀状を作る方もいらっしゃると思いますが、どうぞ楽しい時間をお過ごしください。






2013年最後の満月夜には何を・・・・

2013-12-17 23:31:21 | 今日のほっこり
こんばんは。

しあわせアップコーディネーターの晶月です。

明日は大阪でも積雪の可能性があるそうですが、そのためか今晩の空は星ひとつ見えません。



今夜は今年最後の満月の日。

いつも満月夜は仕事で扱っている勾玉を月光浴することにしているのですが、今夜のように光が見えないとできませんねぇ。

満月は完成の形。大きなエネルギーに満ちています。

月と太陽が一直線に並んでいるのが満月で、地球はその両方から引っ張られている状態です。

緊張状態なので、その力が心身に影響を及ぼすと言われています。

感情が高ぶりやすいとも言われています。

人だけでなく、他の生物も敏感にその力の作用を受けています。



海の生物の産卵はこの満月夜が多いそうです。ウミガメの産卵がその代表格です。

見えない力は大きく働いていますね。

この力を借りるのであれば、満月夜は何をすればいいでしょうか?

新月と同じように「願いごと」という説もありますが、これから欠けていく時間となりますので、
ひと月の振り返り時間に使うとした方が良いと思っています。

今年最後の満月夜なので、この一年に想いを巡らしてみることもいいですね。

満月は満たされた形。ここから少しずつ欠けていきます。

そして、次の新月はいつかな~と暦をめくると、、

1月1日なんですね。新年は新月から。

2014年1月は1日と31日が新月。珍しい月です。

ただ過ごしているとそのままなのですが、このように自然の流れを意識してその力を追い風にするということは
本来の人間の姿かもしれませんねえ。

たくさんの電気製品に囲まれての生活はいつも明るく人の感覚を鈍くさせています。
今夜は残念ながら光はないのですが、厚い雲の向こうの満月を想って夜空の下で深呼吸して五感を磨いてみてはいかがでしょうか。








2014年午年準備風水 『窓を開けよう』 

2013-12-15 22:15:37 | 風水


こんばんは。しあわせアップコーディネーターの晶月です。

今日も寒い一日でしたね。

夏と違って窓を開ける時間が少なくなっていると思います。

皆さまのお宅では、一日にどのくらいの時間、窓を開けていますか?

風水はお家の玄関が大きなポイントを占めることは風水川柳・玄関編でも紹介していますが、これは家の気は玄関から入ってくるからです。

しかしせっかく入ってきた気もそれが循環しなければ意味がありません。

空気の循環と同時にエネルギーの循環が起こりますから。

これには、窓を開けることが必要です。

寒い季節、せっかく温めた部屋の窓を開けるのは勇気のいることですがここは

お守りをいただくと意識して「えいや~!」っとオープンしてみてください。

何分という決まりはありませんが、お家の中の空気が入れ替わったと感じられたならOKです。

窓は開運の扉です。ここからしっかりと良い運に入ってもらいましょう。
2014年 午年はもうすぐ。今から気をしっかりと循環させておいて十分に新しい気を受け入れられるようにしておきましょう。


窓と言えば、以前イベントの仕事で名刺交換させていただいたYKK AP株式会社の方の名刺の裏には

大きく「窓」の字が入っていました。



私はこちらの会社のCMが大好きで名刺をいただく際にも

「猫ちゃんのCMにいつも萌えています。窓と言えば猫ちゃん、窓と猫ちゃんと言えばYKKさんですね。」

なんてご挨拶させていただいたのをよく覚えています。

YKKさんは

「もうすっかり猫ちゃんのコマーシャルで覚えていただけえるようになりました。」とおっしゃっていました。

ねこまど』 こんなかわいい萌え萌えのサイトを提供されています。
これはたまりませんね~!



うちの2匹も窓辺が大好きです。

暖かい窓辺もお好みですが、窓を開けて寒くても飽きることなく外を眺めています。

一番に開運の気を受けるのはこの2匹ですね。


明日はまたまた寒い一日になりそうです。防寒と換気。ぜひぜひ。




「今年はどんな年でしたか」 大晦日の答えは?

2013-12-13 20:19:13 | 川柳



こんばんは。

自分にプレッシャーをかけようと早々に年賀状は買ったものの、まだ手つかずの晶月です。

皆さまも新年に向けての準備に忙しくお過ごしではないでしょうか。

ここから、クリスマスというイベントがあって、そしてお正月。

本当ならウキウキと心躍る時間のはずなのに、気忙しさばかりが先行しています。

会社を興して2回目の年末。

好きなことを仕事にできた幸せを会社という形にしての挑戦。目の前のことに懸命に向かい合っていますが、お客さまに必要とされもっと貢献できる会社になれるように、、

残りわずかな今年を後悔のないよう過ごし、そして来年のこの時期には胸を張って「いい年でした。」と言いたいです。

運勢鑑定、風水鑑定が社会を活性化できる可能性をまっすぐに信じて。



『一年の波を仕分けている師走』 

桂 晶月

川柳文学コロキュウム2013年12月句会
自由吟 入選






午年の2014年に向けて準備する今、風水のチャンス!

2013-12-11 06:34:53 | 風水


おはようございます。

あさイチの手相チェックで、今日はお腹の具合に気をつけようと思った晶月です。

(ほんとに調子が今イチだったのですが、その後、回復。難無く過ごせました~!)



先日、新聞で「手帳セラピー」って言葉を見つけました。

このセラピストの方のブログを拝見すると、もうずいぶん前から「手帳セラピー」を提唱されていたようですね。

アナログ派の私は手帳が大好きです。

出かける時にはスマホチェックの前に手帳をチェックします。

紙とペン、そして手書きってとても安心できる要素です。

手帳にはスケジュールはもちろん、目に入ったおもしろい言葉やその時に気づいたことや抱負など何でも書きこんでいます。

いつでもどこでもまた読み返せるし書き足せるし・・

もちろん、スマホでもできるのですが・・・やっぱアナログなんですね(笑)

皆さんはもう来年の手帳を購入されましたか?


手帳で迷うのは使い勝手と表紙ではないでしょうか?

いつも身に付けているもの、持ち歩いているものに「風水」の追い風を取り入れてみるのもひとつの開運法です。

そして、それには新しい年が目の前にやってきている「今」がチャンス。

手帳については先日のブログでご案内していますのでどうぞご覧ください。


このタイミングでおすすめしたいことをもうちょっと。

・トイレマット
・バスマット
・キッチンマット

もうそろそろ買い替えかな~?と思っていらっしゃるなら・・ぜひ!!

もし、健康運、金運の滞りを感じていらっしゃるなら新年に新調するのはポイントが高いです。

お水場(キッチン、浴室、トイレ)は陰のスペース。邪気をたくさん吸い取ってくれています。

ですから、マットも実はお疲れなんですね。労をねぎらって交換。

新しいものはよく働いてくれます。


新しいところには新しい気が宿ります。

ぜひ風水を追い風にして心地よくお過ごしいただき、開運に近づく毎日を!