晶月のほっこり・おつきみじかん ~エガオールのこと 風水のこと 川柳のこと 日々のつれづれを大阪から~

株式会社エガオール代表の土本晶子です♪ HPは「エガオール」で検索を(http://www.ega-all.com)

「覚悟」とはなんぞや

2015-01-21 20:51:07 | 仕事雑感
「覚悟を決めたんですね。」

先日、打ち合わせの際にこんな言葉が耳に入ってきました。

誰のことかと思ったら、私に対してかけてくださった言葉でした。

法人化しての仕事。世の中には女性一人で起業して大きく社会に貢献している人がたくさんいます。

私はまだまだの段階です。

自分の考える「貢献」ははるか遠く。

それでも止まらないようにと、日々もがいているのが現状です。

「株式会社」と付くと、それなりの見方が周囲にはあります。

ありがたいことに、会社にした想いをくみ取っていただける機会は少しずつ増えてきました。


1円から株式会社は作れるので、その気になれば会社はできます。

お金はかけられないので、すべて一人で手続きをしましたが、司法書士さんにお願いすれば本当に簡単に会社は作れます。

ただ・・作ってからが大変です。仕事は無くならないだろうか、利益は確保できるんだろうか・・・心配は四六時中ついて回ります。


何事も継続がすべてだと思っています。

必要な会社であると認知していただけるまで、一歩一歩。



プリちゃんは大切な存在だよ。いつも癒してくれてありがとう。

ああ、優先順位

2015-01-18 21:19:29 | 仕事雑感
食事の時、A 好きなものから食べる B 好きなものは最後に食べる  あなたはどちらですか? という心理テスト。

私は迷わずAです。小さい頃、すき焼きの肉をいつも姉に奪われていたからかな・・などと思ってしまいましたが、、

このAを選んだ人は「案ずるより産むが易し」でとにかく考える前に動いてしまうタイプで、いささか強引なところがあるそうです。

Bは慎重派。周りを気にしてしまうタイプだそうです。心から楽しめていますか? って解説に書いていました。


私は自分が楽しいこと、好きなこと、簡単なこと、気持ちいいこと 自分の感覚で目の前のことを知らず知らずのうちに分けて、そのことから始めることが多いのです。

「優先順位」

これは本当に大切なこと。

目の前にたくさんの「やるべき」ことがあった時は、寝る前に手帳に書いておくアナログ派。



それでも締め切りが迫っている場合じゃない時は、翌日やりたいことから始めてしまう傾向があるので、やっぱり毎日が8月31日風になってしまうのですね。

そして、また、これからの一週間のtodoを遠い目をして思っているのです。困ったもんです。







好きな人嫌いな人 

2015-01-16 22:41:29 | 仕事雑感
私が過剰に反応してしまう言葉は「胡散臭い」 この仕事にはつきものの言葉です。

この言葉を聞くたびにちょっと前まで「私は怪しくありませんよ~」なんて茶化して言ったり、言えない時は心の中で必死に「私は違う」と叫んでいました。

自分自身は真面目に仕事しているのに、なんだかそのことを否定されているかのように思っていたのですね。


衣食住にまつわる仕事は、人が生活するのに必要とされます。当然、その中での競争はありますが。

しかし、運勢鑑定、風水鑑定は、なくても生きていけるものです。

なくてもいいもので仕事をするためには、

1 好きな人だけを対象にする。

2 嫌いな人にも好きになってもらえるようにする。

3 好きな人、嫌いな人を意識しない。



上記の中でどれを選ぶかというと、以前は 2 でしたが、今は違います。
 
「嫌い」もすぐに飛び込んでくる言葉ですが、いちいち気にしていては仕事になりません(笑)

向かい合う人、お店、会社にどんなことが風水でできて、どんなメリットがあるかを、気持ちをフラットにしてお伝えする。

現在はここに辿り着きました。



自分が気にするほど人は気にしていないこともありますね。

大丈夫なのです。









かっこよくはできなくても 一生懸命は誰かが見ている

2015-01-09 20:01:17 | 仕事雑感
去年似合っていた服を、今年着た時になんだかよくわからないけれど、「あ~、似合わなくなってる・・・」ってことありませんか。

あんなに気に入っていたのに、今年は着るのに気が進まない。

何かが変わっているのですね。体型かもしれないし、好みかもしれない。
服は変わっていないのに自分が変化しているから。

全く同じものを時間が経過してから手に取ると「変わったなあ」と思う時は、ちょっとそのことについて考えてみると発見があります。



サイバーエージェント社長 藤田晋氏と幻冬舎社長 見城徹氏の共著 
『人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない』

私は藤田氏の本が好きでこの本を買う前にも読んでいました。 お二人の書いた「憂鬱でなければ、仕事じゃない」も名作でしたが、
2012年4月に出版されたこの本は、会社を起ち上げたばかりの私にとって言葉が重すぎました。ちょっと物語のような感覚で読んだような記憶があります。

本を読み返すことはあまりないのですが、この本、最近また読みたくなって 久しぶりに表紙を開きました。

あれから3年近く。ページをめくるごとに頷いています。

ちょっと引用させてもらいます。


「居心地の悪いところに宝あり」

「成功は失敗の基」

「横綱ではなく十勝五敗を続ける大関を目指せ」

「一喜一憂は生きている証」

「人はひとつの人生しか生きられない」


胸にストンと落ちていきました。でも一番はタイトルの言葉。

いろいろな発信手段がある現在は、簡単に他の人の行動や考え方を受け取れます。

自分と比較することも簡単です。しかし、この比較が曲者で、自分の本質を歪めてしまうことはないでしょうか。

スマートにできなくても、失敗ばかりしていても、怒られて落ち込んでも、一晩過ぎれば明日になります。

繰り返しながらも、動いていれば進んでいきます。

そんな一生懸命はどこかで誰かが必ず見ています。連絡がなくても「いいね」がなくても見ている人がいます。

そして、それがわかる日が来ます。一生懸命動いていれば、必ず。

と、信じています。

信じると怖いものが、少し減ってきて動きやすくなりますね。

もうちょっとして、またページをめくった時にはどんな感想があるのか楽しみです。






一年に一度のスーパー4店ハシゴで頑張り時を思った

2015-01-04 17:21:40 | 仕事雑感
年末にわんさか食材を買い込んだのに今晩のおかずになりそうなものがありません。

お弁当作りは元旦からスタートしていたので、そろそろ具材が枯渇する頃です。

明日になればほとんどのスーパーが開くだろうから、取り合えず最低限でいいんだけど・・

と、思い「多分あそこなら開いてるだろうな。」という少し遠くのスーパーにGo。

閉まってる。じゃ、あそこは?と3回繰り返し、最後に辿り着いたのは、昨年の年明けに他のスーパーが営業を始めてもしばらく休んでいた自宅から最短距離にあるスーパー。

「どうせ、閉まってるだろうから。」との先入観で素通りしてしまっていました。

店内は陳列棚の商品が品薄。みんなきっと「辿り着いた」んだろうなあ。

普段は大型店に押され気味なのに、今年は何かの作戦なんだろうか・・  ありがたい。
辿り着いた人達も「開いててよかった~」って思いながら店を後にしたと思います。


衣食住の「食」は待ったなしです。私の場合、おやつも(笑)

明日、仕事始めのところがほとんどですね。

弊社もジワジワと準備は進めていましたが、明日が本格的な仕事始めです。

弱小だから、やっていることが特異だから、なかなか理解が得られないから・・と言うことは簡単。

しかし、他が常識的に「右ならえ」していることと違う動きは、どこかに「在ってよかった~」という声が湧く可能性があります。

このスーパーのように、はしごをしてまでも求められる存在になることも。

一年に一回の特別だとしても、それが起死回生のチャンスになりうることも。

ピンチとチャンスは背中合わせと言います。
運勢鑑定の見方でも運気はその人によって一定のサイクルで動いているので、いつまでも同じところに居るわけではないと判断します。

あとは敏感に目の前に起こっている状況を捉えると同時に、素早い行動。

私も昨年までの重石を取っ払って、今年は「迅速」を意識したいと思っています。

短距離走は息切れが目に見えているので、持久走ができるよう緩急つけて、気力体力も良いコンディションが作れるように。


さてさて、皆さまの仕事始め前夜はどんな時間でしょうか。

笑顔のスタートとなりますように。

シンプルに戻ってみると揺るがない答えがある

2014-12-04 00:12:41 | 仕事雑感
師走、いよいよ。

振り返ることが多いこの時期は反省も増える時期です。

あれもできなかった、これもできなかった、、あ~、ダメだわ、こんなんじゃ・・

きっと眉間にシワが入って浮かない表情になっていると思います。

終わった時間は取り戻すことができないので、反省は苦しいですね。

反省は癖になると、言い訳になり、行動が失敗前提のものになるので、ずるずると同じ反省モードでいないことが肝心です。

あれもできた、これもできた、、なんて満足感で一年を締めくくれると、きっと次の年はワンランク上のステージで力を発揮できるのでしょうね。


風水や運勢の仕事は、お客さんの良い時間を作るためのものだと思っています。
しかし、これって、この仕事だからではなく、すべての仕事の根っこですよね。

相手に良いもの届けようとしたら、自分自身も良いコンディションでいることが条件のような気がします。

でも、そうわかってても、自分の気持ちのコントロールは難しいものです。

行き詰まってしまった時、心が折れそうになった時は、皆さん、自分なりの解決方法をお持ちかもしれませんが、

私はシンプルに戻るようにしています。


楽しめているかな、今?

仕事は趣味の延長ではないので、大変なのは当然のことです。

しかしこの大変を楽しめることができればしめたもの。

幸せな人が人を幸せにできる。これは物質的な充足ではなくて、気持ちが満たされていること。

しかめっ面をして過ごすのと、笑って過ごすのとでは、きっと集まる人も違ってくるでしょう。



感情論で経営はできません。数字があってのことなので。

起業して来月で丸3年。毎月、現実と向かい合いながらため息が漏れることもしばしばですが、社会を回す一員として在りたいと願って選んだ道。

「楽しいですか?」に「でも、楽しいです。」と答えている自分がいる限りは大丈夫だと信じています。




【お知らせ】

東京ガス様と大阪ガス様の情報サイト『湯の国』 12月号の「運気が上がる風呂掃除」で私、土本が風水アドバイスをお伝えしています。

年末の大掃除でぜひ、取り入れてみてください。これで2015年の開運はあなたのもの!!



「~でなければ~になれない」のすぐ近くにある「~でないのは~になれる」 

2014-09-15 22:24:37 | 仕事雑感


9月も半ば。

今朝、ちょっと早起きして見上げた空はこんな鱗雲でいっぱいでした。
季節は巡っていますね。

過ごし良くなってほっこりしたところで、夏のお疲れが出やすい頃です。
皆さま、体調はいかがですか。


暑さが納まってきて、秋の代名詞「実り」「食欲」「学び」など、ぼちぼちいろんな発信で見受けることが増えてきましたね。

人は向上したいという欲求を常に持っています。
流行の服を着たい、世間で話題のカフェに行きたい、自己啓発できる場に行きたいなどなど、常日頃、希望していた時間への欲求がこの心地よい気候の中で
どんどん膨らんできます。

幸せになれる時間ならどんどん享受してほしいと思います。

日々のセミナー、イベント、また個別鑑定などでお目にかかる方は、様々な悩みをお持ちであったり、特定の人に特別の感情をお持ちであったり、背景は様々です。

四柱推命、九星気学、数秘術、手相から判断する運勢鑑定では、その方の未来の傾向がわかってきます。

その結果を現状と照らし合わせて、今できることを鑑定からご提案するのが私の仕事です。

知らず知らずのうちに情報の海の中で縛られていることはありませんか。

人との比較であったり、多くの人が正しいとしている理論であったり。


少し考え方を解放すると途端に楽になって、自分の本質に気づく方も多いのです。

自分にしかできないことを誰でも持っています。


秋の夜長、どうぞ皆さま自身の幸せに近づけますように。









満月夜にひとつ越えたハードルと明日からのハードル

2014-07-13 02:07:51 | 仕事雑感
今晩は満月。地球に最も接近するスーパームーンでもあるそうです。
(写真を載せたかったのですが、なかなか顔を出してくれません。)

そんな日に、もう一つのブログ「ウントキーネ」が自分が継続目標としていた100記事に達しました。


仕事で一番難しいのは「有言実行」と「継続」と私は思っているので、自分への挑戦で100記事を継続して書くことを目標にして書き進めてきましたが
ウントキーネは風水のブログなので、書きながら専門書を調べ直したり、言葉を選んだりの時間が思った以上にかかって時間に追われることもよくありました。

ゼロから始まったブログが今では多くの方がアクセスしてくださっています。
遠いところからも「読んでいます」とメールをいただくことがあり、発信することは、私の仕事を届けられることだと改めて感じています。

気をつけたいのは、書くことで満足してしまうこと。

風水の何かを知りたいと思った人が記事を読んで疑問が解決し、また読みたくなるような内容にしていかないと意味がありません。

100記事はひとつのハードル。大切なのはここからのハードル。

ウントキーネ」というヘンテコなブログ名が「あ、風水のブログね!」と認識していただけるようにこれからも書いていきますので
どうぞよろしくお願いします。

と、敢えて書いておきます。有言実行も挑戦なのです。


あ、ちょうど今、満月さんが少し出てきてくれました。

最後にお月さまの写真、載せておきますね。なかなか写真じゃステキな光がわかりませんが・・・


雲の隙間からこんばんは。せっかくの真ん丸がこれじゃ・・・







新たな時間へ 積み重ねと挑戦と 

2014-07-02 23:15:21 | 仕事雑感


株式会社エガオールの決算は6月。

一昨日、3期目の決算を迎え、昨日から新しい期に入りました。

2012年1月23日の開業なので2年半が過ぎました。

会社の理念「女性の力を集約し関わる企業の目的に繋げその利益に貢献する」を念頭に置きながらも、
なかなか結果に結びつけることが難しく停滞しては軌道修正しながらの時間でした。

3期目は1期、2期とは違う焦りがあり、その中で何度もぶれては自己嫌悪に陥るという繰り返し。

何がやりたくて起業したのかを改めて想うことが増えた1年でもありました。

補強していく軸と新たに用意していく軸と。

4期目。軸が折れないように、伸ばしていけるように、自分一人の会社ですが責任をひしひしと感じている次第です。


7月2日 今日は「半夏生」 農作物がしっかりと根付くようにと吸盤のある「タコ」を食べる日なのだそうで、
夕飯にはタコマリネ登場。(きゅうりが苦手なので酢の物はパスです)

2年前のブログにも半夏生のことを書いていました。

そして今日は父の4回目の月命日でもあります。

きっとまだハラハラして見ているんじゃないかと思います。

さて1年後はどんな時間となってブログを書いているでしょうか。

4期目の株式会社エガオール 進んでいきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。


続くと続けるはちょいと違う 継続ってなんだ?

2014-05-29 00:21:31 | 仕事雑感


来月、三回目の決算を迎える我が社。

今日は前期からお願いしている税理士さんと打ち合わせ。

今期が始まる時には、前期にあった大きな仕事が減ることがわかっていたのでかなり厳しい見込みをたてていました。

起業された方から「最初の3年が大変だった。」という話をよく聞いていたのですが、本当にそのとおり。

うちの会社は目に見えない運勢や風水のことをやっているので、お客さんの感性に訴えることができなければいけません。
歌はCDがあるし、小説は本という媒体があるけれど、この仕事は今のところ私自身が媒体。
ということは、ナマの私を買ってもらっているのですね。(変な意味じゃなくて・笑)

イベントやセミナーで伝えるのは私本人の声。
風水や運勢の鑑定結果をもとに、様々な提案をするのはCDでも本でもなくナマの私。

「わ、あの顔、好みじゃないわ。聞きたくないわ。」って方もいるかもしれないけれど、交換が効かないので我慢していただいたかもしれませんね。

そんなこと思ったら、私自身が倒れては商売道具が故障したのと同じで、途端に回らなくなってしまいます。

幸いなことに今期は寝込むこともなく、突っ走ることができました。

ありがたいことにいろいろなお声かけをいただき、当初の見込みより若干、利益は伸びていて今日の打ち合わせで一瞬安堵しました。(目標には残念ながら届かずですが・・)

しかし、ここからが正念場。来期は事業の太い幹を作るべく計画していることがどこまで実現できるか。

胡散臭さを取っ払って、風水鑑定や運勢鑑定が貢献できる可能性に向けてGOGOなのです。


十年ひと昔っていうけれど、自分のこの10年間は目まぐるしく環境が変化した時間でした。

元を辿れば決して正しい理由ではないことから始まった東洋易の勉強。専門の学校に通い始めたのがちょうど10年前。

それを仕事として会社を興すなんてこれっぽちも思ってなかったのに、人生ってわからないもんです。

本格的に動き始めて8年。気が付くともう8年、いや、まだ8年。

最近、もう4年も5年も6年も前に鑑定させていただいた方からの久しぶりの連絡が多くて、不思議に思うのと本当にうれしいのと。


大好きなスターダストレビューのコンサートに行った時、ボーカルの根本要さんが

「長年(今年で結成33年)続けることができました。続けるって簡単ですよ、やめないきゃいいんですから。」とさらり言っていましたが、これ、一番難しくないですか?

継続は力なり。まさに。


来年のこの時期にはどんな言葉が並んでいるのかな・・・