晶月のほっこり・おつきみじかん ~エガオールのこと 風水のこと 川柳のこと 日々のつれづれを大阪から~

株式会社エガオール代表の土本晶子です♪ HPは「エガオール」で検索を(http://www.ega-all.com)

川柳のお題は「魚」 こういう時は魚になりきって  ~静岡たかね川柳会 誌上大会結果~

2014-10-16 22:10:44 | 川柳

川柳の団体、柳社は全国にたくさんあります。

それぞれの会が様々な活動をしていますが、このたび静岡にある「静岡たかね川柳会」さんが、柳誌500号を記念して誌上大会を開催されました。

たかねの主幹、加藤鰹さんとは5年前に静岡の国民文化祭でお会いして、その後私の所属する川柳文学コロキュウムの10周年大会でもお話する機会がありました。

これら大会でご縁をいただいた静岡、山梨の柳人さんとはメールやTwitterなどで、いつも交流をさせてもらっています。

今回の誌上大会のお題は「魚」 提出は2句。

選者は川柳界では超有名な方々ばかり。17名。我が親分の赤松ますみさんも!これはぜひとも投句したい!!と意気込んだのはいいのですが、、
「魚」って意外とイメージが膨らまなくて苦戦しました。

テーマが名詞の場合はいちどそのものになってみると、気持ちが入っていくことがあります。

小さいころから私には妄想癖があって、ありもしないこと、起こりそうもないことの中で主人公になってストーリーを作っていることがよくありました。
(ちょっと危なかったかも・・・)

これが今となっては作句に役立っているような気がします。大人の妄想族です(笑)

そして・・

昨日、この大会の結果を掲載した柳誌が届きました。私の句は4名の選者さんが選んでくださっていました。うれしかったです。

その中で奈良の板垣孝志さんの選の佳作に2句が入選していました。




『海底に隠す回遊魚の名札』

『海色に塗っておく最後の鱗』


川柳の魅力は詠み手の想いに、読み手が様々な触れ方ができるところです。

自分の体験を重ねる人もいれば、未経験でも想像の世界で楽しむ人もいます。

その人の五感で詠んで読まれる。言葉の世界は無限です。

我が親分にも1句選んでもらっていてよかった。


川柳、これからも妄想族として楽しんでいきたいと思っています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿