PICO's BLOG~きままな日記帖~

還暦+αな年代、気持ちはいつも現役世代 
なんでもチャレンジ、そんなPICOの備忘録
   

仏教ワールドへ 四国遍路 最終日

2014年11月05日 12時23分00秒 | 寺社めぐり
四国遍路も最終日です。

先日はこの第七十一番札所前のいやだに温泉に投宿
朝食を摂ってすぐ出発、長い階段を上っていくと、崖の
あちこちに仏が彫ってある、磨崖仏である、昔修験者が
彫ったと記述があり、これも修行のひとつなんだろうか。



弥谷寺








善通寺

この近くには俳句茶屋もあり、数年前のNHK番組で歩いた
方がここでも取材をされ有名になった場所。

ここから七か所参りと称して江戸時代から人気の霊場が
善通寺市内まで続きます。
曼荼羅寺、出釈迦寺、甲山寺、善通寺・・・











出釈迦寺の奥ノ院は空海がまだ真魚と呼ばれていたころの
伝説があり、この奥ノ院の山上から身を投げ、世を救う願いを
かけた、場所があります。5年前歩いた時はここまで来ましたが
急峻な上りできつかったことを思い出す。

善通寺は超人気の、有名なお寺で、空海が生まれたとされる
御寺で東西に境内があり広大な寺院で、真言宗の総本山である。
ここでも雑誌の取材をうけてしまった、今回は多いなぁ(〃ω〃)







善通寺をあとにして、金倉寺、道隆寺、郷照寺と打って坂出市に
入り、崇徳天皇が非情な晩年を迎え、ここで亡くなったとされる
天皇寺に参拝。
四国四県に国分寺から高松市と坂出市の境にある五色台と呼ばれる
景色のいい場所に建つのは第八十一番白峯寺は紅葉の時期多くの
市民が憩う場所だそうだ。




八十番代に入って残りも後わずかになった。
根香寺、一宮寺を打って、高松市内に入り、香川県ミュージアムに
寄って空海展を観ようと思ったが祝日繰り延べて休みとのこと、
がっかりして源平合戦の地、屋島寺へここで源氏と平家が戦ったのか
と・・・
新平家物語を思い出す。





八島合戦場


歩き遍路さんの道標


屋島寺の向かいの山にあるのは八栗寺、志度湾にあるのは志度寺
順調に打ってラス前の長尾寺、残りは女体山を越えれば結願寺で
ある大窪寺である。
ちょうど五時ちょっと前に着いてご朱印をもらって29日午後から
遍路を始めた今回の四国遍路の旅は、今日4日に打ち終えた。
実質走行距離2200km、6.5日であった。
しかし車は早いです、歩きで50日かかったところを
わずか7日で廻ってきた、凄いことです。












大窪寺山門

かっと飛四国遍路結願です、無事帰れました、来年は高野山
開創1200年ですので、今回のお礼参りを兼ねて出かけてみたい。


仏教ワールドへ 四国遍路その6

2014年11月03日 19時20分10秒 | 寺社めぐり
四国遍路も6日目に入り、お疲れぎみです。

今日は朝からいい天気、延命寺を皮切りに、今日も
7時からスタートです。延命寺をはじめ、南光坊、太山寺
栄福寺、仙遊寺国分寺などはすべて今治市にあります。















今治市内の札所を終えると、西条市に貼ります、横峰寺や
雲辺寺、三角寺は山奥にあり、特に雲辺寺は1000m近くあり
西の高野と呼ばれています。
山奥の細い道を延々と行きます。





















里に下りてくると香園寺、宝寿寺、吉祥寺、前神寺は
国道沿いにあり、よくもここまで来たって感じです。


















本山寺の五重塔 遍路さん



今日は弥谷寺近くまできて、温泉ホテルの泊まります。
さて風呂にでも入って疲れを流そう(*^-^*)

明日は最終日になるかな・・・
天気も良さそうなんで、気持ちよく廻れそうです。

仏教ワールドへ 四国遍路その5

2014年11月02日 18時58分16秒 | 寺社めぐり
遍路五日目は愛媛、菩薩の道場巡りです。
観自在寺を朝いちばん7時にお参りして順調に
打ってきました。龍光寺、仏木寺、明石寺までの道のりは
歯長峠を通ります、4年前はここを5時過ぎに出てひたすら
歩き大洲の町まで来たことを想いだし、雨と起伏の激しい
道程に泣きました。
そんな思い出のある道です。明石寺は小高い山に上にあり
古刹です。





仏木寺の鐘楼は茅葺で珍しいです




明石寺山門


太宝寺山門

ここから次の札所までは随分とあります、久万高原を抜け
太宝寺、岩屋寺までは山間部を通っていきます。
岩屋寺は名前にごとく岩に本堂が食い込んでいるように
建っています。山手の方にはせわり禅定という行場があり
ちょっとしたクライミングライクな所です。





岩屋寺

岩屋寺を打つと、三坂峠越えれば松山の町が見えてきます
やっと人気のある雰囲気になります、それまではうんと
寂しいところです。

















浄瑠璃寺から始まる松山市内の寺院はほどよい距離にあり
石手寺を打てば街中から外れ太山寺、圓明寺を打って
今日は時間切れとなり、今治にある延命寺近くまで行って
ホテルにチェックイン。








仕事の調整をして、後2,3日で88番大窪寺まで打って
結願しようと計画を変更。

明日はどんな人と巡り会えるだろうか・・・
名古屋の若者はまだ高知足摺岬の金剛福寺にいるようだ。
あのスコットランドの二人連れはどこまで来たのだろうか
電話してみようか。


仏教ワールドへ 四国遍路その4

2014年11月01日 19時06分41秒 | 寺社めぐり
高知市内最期の禅師峰寺を昨日参拝し
今日は市内から離れて、高知県(修行の道場)を
打ち終えた。札所の数は多くないが、高知は四国で
一番広い面積があり札所間の距離が長い移動が続きます。



高知駅前に強度の英傑像 坂本竜馬と・・・
それとアンパンマン電車

まずは雪渓寺から始まり清滝寺、高校野球の強豪明徳義塾の
ある清龍寺、そこから横浪街道に入ります、太平洋の荒い
波が打ち寄せる景観は素晴らしいです。

雪渓寺本堂


大師堂


阿弥陀如来坐像


清滝寺




清龍寺三音ときつい階段




横浪海岸





岩本寺仁王像




ここの天上絵は有名です

須崎市内を抜けて岩本寺がぽつんとあり、そこを打つと
後はひたすら足摺岬に向けていきます。
岬のはジョン万次郎の像もあり、木々も南国っぽいです。
そん中に第三十八番金剛福寺が建っています。





金剛福寺境内と本尊錦絵



ここでは開創1200年記念で本尊の千手観音菩薩像が
開帳されており、じっくり拝観してきました。脇侍の仏も
素晴らしいものばかりで仏像マニアにはたまらないです。

本堂内陣から出てきたら高知新聞の記者につかまり、
インタビューを受けてしまいました。明日の新聞には
写真つきの記事が載るとのこと、新聞観れないよ・・・(泣)

大幅に時間をくってしまい、急いで引き返して高知最後の札所
延光寺に、5時少し前に到着、御朱印をいただいて今日のめぐりは
終了です。

延光寺の亀 





弘法大師像
愛媛まで移動してBHに投宿。

今日もいろいろありました、楽しからずや・・・・
明日から涅槃の道場巡りです。どんな仏像が見れるんだろう・・・