”諏訪盆地 峠の霧氷”
3月11日。旅の二日目。
霧氷なのか、樹氷なのか。
関東の里山だったら日が高くなれば雪がボロボロと落ちるのに。
終日形が変わりません。それだけ寒いんですね。
飽きるまで撮り歩きました。
↓ 雨氷に霧氷が付いた形でしょうか。
↓ 松葉の中まで雪が入り込んで、東北の樹氷と同じ。
ポマードで固められたようになっています。
モンスターだ。
”諏訪盆地 峠の霧氷”
3月11日。旅の二日目。
霧氷なのか、樹氷なのか。
関東の里山だったら日が高くなれば雪がボロボロと落ちるのに。
終日形が変わりません。それだけ寒いんですね。
飽きるまで撮り歩きました。
↓ 雨氷に霧氷が付いた形でしょうか。
↓ 松葉の中まで雪が入り込んで、東北の樹氷と同じ。
ポマードで固められたようになっています。
モンスターだ。