goo blog サービス終了のお知らせ 

マーチャンの写真日記(今を感じながら)

ついに退職の日が来ました。
この先どんな生活が展開していくのやら。
趣味の写真を中心に、つづってみたいと思います。

4月5日(土) 桜狂騒曲(2)

2008年04月05日 | Weblog
 ”佃島”

 4月3日、桜に沸く都内をカメラ散歩しました。
昨日から二回に分けてアップしようとしましたら、二回では収まらなくなり、あと一回(3)を送ることになりました。

 ”佃島”ここはNHKの朝ドラ「瞳」の舞台となっている場所です。
退職後の生活の変化は朝ドラを良く見るようになったことです。
 「瞳」のドラマが始まったとき、これまでも良く撮影に行った場所が出てきたので懐かしくなり、ミーハー精神を発揮し足をのばしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佃島

2008年04月05日 | Weblog
 ドラマ「瞳」ではこのアングルが良く出て来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佃島

2008年04月05日 | Weblog
 ”住吉神社さくら祭り”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佃島

2008年04月05日 | Weblog
 懐かしい風景がここには生きていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佃島

2008年04月05日 | Weblog
 隅田川左岸に沿って上流へ歩きます。左手は先ほど写っていた高層マンション群。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佃島

2008年04月05日 | Weblog
 佃島、最上流部。永代橋が見えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佃島

2008年04月05日 | Weblog
 中央大橋から隅田川上流を望む。
中央大橋を渡って佃島に別れ、隅田川右岸に沿って上流の永代橋へ行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央大橋から下流を望む

2008年04月05日 | Weblog
 佃島から中央大橋を渡りきる直前の下流の風景。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代橋から佃島

2008年04月05日 | Weblog
 昨年の今頃もこの場所に立っている。
その時は仕事を終えて大急ぎでこの場所に駆けつけた。無論夕食など食べる時間はない。コンビニのパンをかじりながらである。

 勤め帰りの人がぞろぞろ通る。話しかけて来るお年寄り(同年輩)もいる。
写真の出来とは関係なくここに立つと、山に登って雄大な景色と向き合ったような気持ちになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代橋から佃島

2008年04月05日 | Weblog
 夕暮れの時間から、マンション群に明りが点り、仕事を終わっての宴の船の明りが川面に映えて来るころこの場の撮影は終了です。

 このあと東西線茅場町駅まで歩き、九段下まで。
千鳥が渕の夜桜は「桜狂騒曲(3)」になります。一日のことが3日にもなってすみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする