今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

091020 つくば植物園0910-1

2009-10-20 22:47:00 | つくば植物園

今月のつくば植物園の回はできれば10月中に終わらせたい・・・。


11月3日と12日は入園無料です。
(国立科学博物館の上野本館・自然教育園・筑波実験植物園の3施設が入場無料)

先月分の同区間はこちら
先月だけ記載があるものや今月から登場とか見学順序は同じだけど微妙に
違います。


コシガヤホシクサ〔ホシクサ科〕

コシガヤホシクサ〔ホシクサ科〕

先月も登場。どうして野生絶滅になってしまったんだろ?生育条件の幅が狭いのか
乱獲なのか・・・。



ガシャモク〔ヒルムシロ科〕

詳しくは、こちらをどうぞ
手賀沼でも増やそうとしているらしい。


大丈夫、虫はすべて苦手だから。って、ハチの巣でもあるのか?


名札無し (区画的には、スミレの一種)


今月のクチナシ。定例スポットです。

クチナシ〔アカネ科〕

なんだか、黒くなって枯れている実が多数。病気なんだろうか。



タイワンホトトギス〔ユリ科〕

先月と変わらず。絶滅コーナーの花にしては期間が長い。



シブカワシロギク〔キク科〕

しょうがないけど、キレイに花びらが揃った状態がほとんどない。



ツルウリクサ〔ゴマノハグサ科〕



ってことは、奄美大島にしか残ってないってこと?
これが枯れちゃうと、もう二度と見れないってこと?


ヤツデ〔ウコギ科〕

これは花なの?種?それにしても、不思議な形です。



ステビア〔キク科〕

前も登場しているので花の期間は長いかも。


ナゼか、キノコが集中している所があった。

他の同じような場所には1つも無いのに。ココダケ。




ウド〔ウコギ科〕

先月と比べて、段々と黒くなってる。



ピラカンタ〔バラ科〕(タチバナモドキ)

オレンジ色の生け垣になってました。



↑ショウガ〔ショウガ科〕 ↓ミョウガ〔ショウガ科〕

違いがわかる男では無いので、見ただけでは・・・。



キヌワタ〔アオイ科〕

キヌワタ〔アオイ科〕

花・実・ワタの状態が揃ってた。隣の畝はワタの状態が無かったので微妙な品種の
差がありそう。


ヒガンバナ〔ヒガンバナ科〕

先月の1回目の終わりを飾った彼岸花は無残な状態に・・・。


(この区間のボツ写真復活)
















091020 健康診断

2009-10-20 21:40:00 | 日記

今日は健康診断と言うことで、久しぶりに自社の本社へ。
あまりに久しぶりのため何時の電車に乗ればいいのか検討がつかず。w
しかも、定期を忘れた上に降りる駅も1つ先まで行ってしまった。
朝からボケが絶好調!
で、おじさん達の時間帯に健康診断を受けたけど50歳を過ぎるとバリウムの
味に文句を言わないらしい・・・。若者の時間帯では「イチゴ味ないの?」とか
「ゲップしちゃった」とか、いろいろ言ってるんだけどね。
で、病院の先生の問診タイム。病気に対する知識レベルが・・・「去年インフル
になったから、もう大丈夫ですよね」とか「最近、すぐに下痢しちゃって・・・」
とか皆さん自由に(一応、個室ブース)で聞くので各所で渋滞が発生。
で、ぺんちゃんは健康診断恒例の頭と腹がWで痛くなり元気消滅。たぶん、
バリウムが原因だと思う。あの検査が無い時は平気だし。