今日もどこかで //goo

■■■ 新ブログへ転出しました ■■■
新ブログは、http://penspa.rojo.jp

初めての・・・

2005-10-28 00:05:09 | 080220まで

初めての「レンタルビデオ店」利用。
実は今まで@niftyのレンタルビデオは数ヶ月間会員だったけど、
レンタルビデオ店に行ったことが無かった。もともと、テレビ見ないし・・・。
で会社の近所にTSUTAYAができたので行ってきました。予想以上に明るい店内
ゴミゴミしてないし店員さんも親切だった。が、未だにしくみがわかってない。
いつまで借りれるの?とか思ってたり、niftyみたいに郵便ポストに入れると
返却されるサービスはあるの?とかTSUTAYAのお兄ちゃんが読んだら、めまい
しそうなレベルです。

デジカメの調子がちょっと悪い
デジカメくんの調子が悪い、シャッターが妙に重くなった。しかも、かさばる
ので、コンパクトなgigashotを注文した。今までのデジカメで動画から
反対になる。初めての「ビデオカメラ」になる。今年は家電製品よく買ってるな。
でも、すごく買うまでに迷った。ぺんちゃんにとっては異例なほど、迷った。
今のデジカメくんの不満点がすべて解消される訳ではないし。初物だし。
お買い物版大冒険なのであった。性能面や機能面を含め迷った。
まぁ、買っちゃったので今さら・・・・。モニターアンケートにビシバシ書いてやる!
ぺんちゃんでも使える程度の簡単操作だったらいいなぁ。



修理???

2005-10-25 22:22:45 | 080220まで
スクーターの半年ごとの定期点検が終わり乗ってみると・・・。
2割くらい鈍足になってるし、ブレーキの効きも悪化。
ちなみに直近の定期点検では2回ほどこの現象が発生している。
2万キロ定期交換で復活したのに・・・。お店の説明もよくわかんないし、
3ヶ月ごとのオイル交換・6ヶ月ごとの定期点検・5千キロごとの定期部品交換
だけじゃーダメなの??
定期点検で性能が落ちるって、素人は納得しません!
ちなみに中のベルトがすり減る・・・2万キロ定期部品交換で交換済み。
3千キロで一気に減るとは考えられない。
エンジンの性能がだんだん落ちる・・・1.3万キロの臨時交換で交換済み。
オイルの性能が・・・3ヶ月ごとの交換してる。
タイヤが・・・前後とも定期点検時に交換済み。

「ただ乗るだけ」を実現するのはHONDAの技術とお店のメンテナンス技術では
無理なのかもと、最近思っている。


修理???

2005-10-25 21:54:48 | 080220まで
auのお店に携帯の使い方を聞きに行った。
画面メモを消したいんだけど、操作すると「不正なループ」とか言われるので
操作をミスったと思ってたけど・・・。で、最終的には修理となる模様。
データのバックアップ取ってから修理。
「不正なループ」ではなく、「auのお店で相談してください」とか気の利いた
メッセージにして欲しい。