てくてくダイアリー

GISとか使ってました

インドの入り口

2013-02-13 | いんど

そしていつものようにそれは突然だった。

インドを研究している先生のところにいたら、いつかはインドに行くことになるんじゃないかと思っていたけど、こんなに突然とは。

だって、自分、パスポート切れたまんまですから。

具体的に行く話が出たのが、1月の中旬。行くのは2月中旬。こりゃやばい。話が出たその日のうちに、戸籍を取り寄せる手続きをした。届いた戸籍を持って、すぐにパスポートの申請に。それから1週間後にパスポートをゲット。

パスポートをゲットしたその日のうちに、インドのビザのオンライン申請をする。ビザの申請にはパスポートの空きページが何ページか必要なようだが、そんなことは全く問題なし。だって私のは全部空きページのパスポートだもん。

さて、このオンライン申請だが、聞くところによると、この1月の頭までは、ビザの申請センターで紙媒体のものを提出するだけの方法でも受け付けていたそうだ。紙媒体だけの方が早いよ、というアドバイスを周りの人から受けていたのだが、今現在ではオンライン申請のみの受付となっていた。

このオンライン申請、申請自体はずっと行われていたようなのだが、一本化されたせいかなんだかビザ申請センターのホームページも統一感がない。例えば、英語と日本語で書いてあることが違っていたりする。

例えば、ビザゲットまでにかかる日数だが、オンライン申請後、おなじ書面を印刷しビザセンターに紙媒体を提出してから、日本語のページだと12~15営業日、英語のページだと5営業日ほどと書いてある。さて、どっちが正解?

あとオンライン申請をしたら、紙媒体を提出する日を予約してね、と日本語ページの本体にはかいてあるけれど、右端の注意書きみたいなところには「予約はいらなくなりました、オンライン申請したらすぐに出してください。」とかいてあったりする。さて、どっちが正解?

そんなこんなで、提出を予約をする画面なんて出てこなかったので、ともかく紙媒体を持って、ビザ申請センターへ。ああ、センターが茗荷谷なんて、近くてよかった。これが遠かったら、こんなに急なインドの出張もペケである。いや、しかし15営業日かかったら2月中旬に出張は無理である。

さて、ビザの申請センターの扉を開けると、一番手前の窓口に人がわーっと並んでいる。他の窓口も開いているけど、なんだか受け付けているような受け付けていないような状態だ。

一番手前にはスペース的に並ぶのは無理だったので、営業ビザとかかいてあるけど、観光ビザはだめともかいてなかったので、二番目の窓口に並んでみた。そうしたら、三番目の窓口のおねえさんが「観光ビザの方どうぞー」と声をかけてくれた。

二番目の窓口で前に並んでいた人たちは観光ビザではなかったようで、こりゃラッキーと書類を提出する。

書類を出したら、引き替え証をもらえるまで、ぼぉーっと待つ。

引き替え証をもらうときに、「だいたいどれくらいかかりますか。だいたいで、いいんでー」と聞いたら15営業日というお答え。ふふふ。それだと出張行けない。どうなることやら。

窓口の横には、相変わらず「予約をしてから書類を提出してください」という張り紙がしてある。それを見て、思わずくすっと笑ってしまう。ああ、ビザをとるだけでこの自分の混乱っぷり。ここもすでにインドの入り口なんだなーと実感する。

しかし、きっとこのぐらいは、インドではno problemなレベルの話に違いない。ここでうろたえていて、大丈夫か自分。

*****

ちなみに、ビザは火曜日午前中に提出して、金曜日の夜に、ビザ問い合わせのサイトで確認したらビザが処理されたというサインが出ていた(Visa processed.)。

で、次の火曜日の夕方、無事ビザをピックアップできた。ビザを見ると、発行日?はビザを申請した週の木曜日の日付だった。

あと、Visa processed.のサインが出ても、それはビザ申請センターではないどこかで処理が終わったということらしくて、そのどこかからセンターにビザが届くのは、1営業日かかるらしい。例えば月曜日の夜、Visa processed.に切り替わったのを確認して、火曜日の夕方取りに行くと、まだ来てませんーってことになる場合もあるらしい。

サインが出て、すぐに取りに来たらしい人たちが結構いたのだが、「また明日来てください」と言われていた。

ケースバイケースだと思うけど、結局、ビザを受け取ることができるまでの時間は英語サイトの記載の方が近かったと言える。

あ、あと、「紙媒体提出の予約をしてください」の張り紙は、VISAピックアップの時にははがされていた。ふふふ。

きっとこんなことの、なにもかもが「no problem!」なんだろうな。

#ビザの申請方法はかなり頻繁に変更されるらしいので、ここに書いたことは未来永劫まで同じではないと思われます。この記事をあまり信じず、ご自分で確認をしてくださいね。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。