てくてくダイアリー

GISとか使ってました

行数を数える

2007-04-24 | Linux
リナックスというかUNIXというか、grepのお話。

指定したファイル内の、指定した文字列の含まれる行数を、数えたいとき。

% grep -c "文字列" [ファイル名]

例えば、access_logファイル内にhtmが含まれる行数を数えたいときは、

% grep -c "htm" access_log

ただし、私の最近のお気に入り、-hオプション(human-readable formatで出力)は使えない。そりゃそうか、ファイルサイズじゃないもんね。。。

ニュース地図

2007-04-20 | ひとりごと
このブログはご存じの通りgooのサイトで動いている.そういうわけで(どういうわけで?),gooのトップページやその中身もちらちらと見る機会ができた.

その中に,ニュースマップというのがある.日本版と世界版があって,新聞社のサイトなどに掲載されたニュースを地図上にマッピングして見せてくれるサイトだ.で,(おそらく)ニュースの件数に応じてサイズの異なる円が,その都道府県の県庁所在地あたりに表示されている.例えば日本のニュースマップを見ると,普段見るよりも長崎の円が大きくなっているようだ.

デフォルトでは,自動的に各地のニュースが,ちょうど地図上に付箋を貼るようにして表示される.地図上をクリックするとその地域のニュースを参照することもできる.

シンプルだけど,ちょっと面白い.注文をつけるとするなら,地図が拡大できればーとか,ポイントを打つ位置が都道府県の最も大きいポリゴンの真ん中の方がー,と思うところもあるけれど,それは個人の好みもあるだろうから,今のインタフェースが落としどころなのかな.

ちなみにニュースマップはこちら.
ニュースマップ 日本
http://news.goo.ne.jp/region/


ニュースマップ 世界
http://news.goo.ne.jp/world/map/index.html


間に合った。。。

2007-04-14 | ひとりごと
間に合いました。。。資料の締め切り。。。

今回の資料は、3時間の講習会の資料だった。普通はその中で教える内容のかたまりのようなものがあって、それごとに完成させていけばいいんだけど、今回のものは3時間1パック、みたいな内容の資料だった。

当然、見直すのも時間がかかる。「資料のこの部分ではこんなことを説明しよう、そうするとこの資料の説明に落ちはないかな、同じぐらいの重要度のことが並んでるかな、説明の順序はこれでいいかな」なんてことを考えながら、資料を見直していると、教えるのと同じ3時間かかってしまうのだ。むぅー。

結局内容の確認はきちんとできなくて、最低限の誤字脱字、体裁の確認をなんとかやる程度になってしまった。

教えるのはこの月末。そしてその日は、別の原稿の締め切りがっ!!!

ふふふふふふ。。。。もう笑うしかない。

オフィス2007

2007-04-11 | ひとりごと
オフィス2007をインストールした.

WinNTとか,あるいは2000ぐらいから,ウィザードによるインタフェースというのが主流になってきたように思う.一ページずつ情報を確認したり,入力したりする,のがウィザードという感じなのだが...

オフィス2007を見てみると,ウィザードと共にタブがよく使われているような気がする.

まあ今までのオフィスにもタブはあったけど,メニューやそれに付随するアイコンもタブ形式,インストール時に入力する情報もタブ形式で入力,という流れに変わりつつあるような気がする.

噂ではビスタもそんな感じなのだとか.

処理の中での階層構造をうまく表現するのがウィザードだけだと難しいからなんだろうな...

そのうち,ArcGISとかでもそういうインタフェースに変わってくるんだろうか.

インタフェースが変わるのは構わないんだけど,それが本当に使いやすい方向への進化なのかは疑問だったりするのだった.

そしてとりあえずインタフェースが変わったので,おろおろとするのであった(笑)

必要最低限の労力で

2007-04-10 | GISを教える
またしても、講習会用の資料を作成している。

4月から5月にかけては講習会がいくつかある。どれもこれまで教えたことがある内容なんだけど、なんとなくその直前には、じたばたしてしまう。

私の知っている先生の中には、とてもスーパーな先生がいる。その先生は、来た仕事は絶対に断らない。「せっかく声をかけてくれたんだから」と。

そしたらお仕事こなせなくならないですか、と思うんだけど、基本的には自分の本当にやりたいこと(研究とか)以外は、必要最低限の労力でこなすらしい。

しかし、その先生の必要最低限は、私にとってのおそらく最大限であり、そんなわけで私は今日も全力でえっさえっさと資料を作るのであった。

ArcInfo Workstation

2007-04-09 | ArcGIS
訳あって,ArcGISのインストールをした.っていうか,半年に一度はしているような気がする

だって,バージョンあがる度に,挙動が違うんだもん.そのたびに,質問が寄せられてしまうのだ.うーん,やっぱり自己解決の方法を提示すべきなんだよな,という根本的な解決策はさておいて.

今回は,新規インストールだったので,ついでにArcInfo Workstasionもインストールした.ArcGISが普及しても,それでも,やっぱりこいつでごーりごーり処理をする方が,手っ取り早いことがある.ちょっとしたお守り的ソフトなのだ.(お守り用だけにしちゃ,高いけど)

インストールは新しいPCだけあって,早い早い.以前は,まったりと30分ぐらいはかかっていたArcGISやArcInfoのインストールも,感覚的には瞬く間に終わる.

で,うきうきと,ArcInfo Worksatsionを起動した.

DOS窓ひらいて,「arc」と入力!

んが,しかし,待てど暮らせど,Arc:プロンプトが表示されない.

あれー,インストールしてからリブートかけてないからなかなー.

で,リブートもしてみた.が,やっぱり起動しない.

ここはじっくり待ってみよう...と,かなり待ってから,やっとArcInfoが起動した.

インストールはあんなに早いのに,なんで起動はこんなに遅いんだろう?

だんだん,コンピュータの進化にプログラムが追いついてないようになってしまったんだろうか...

ま,待てばいいんで,待ちますが.

引越ししてみました

2007-04-07 | ひとりごと
あまりにもスパムなツッコミが多かったので、引越ししてみました。
トラックバック、コメントの書き込みは、承認制にしてあります。
まじめなコメントなのに、承認が遅れたらごめんねー。

商用サイトなせいか、よくできていて、メンテが楽かも。
絵文字もかわいいし(笑)

しばらく、ちょっとここで様子を見ますです。