goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

ずんだ生クリーム大福&いちご大福

2010年05月21日 | 手作り


先日作ったずんだ生クリーム大福をもう一度チャレンジしたくて作りました。

今度はいちご大福も作りました


今回もあんこは買ってきたので、次回作るときは(そんな日がくれば・・・ですが)
あんこも作りたいな
(それがいつになるかはわかりません・・・




かんちゃんと猫ちゃん

2010年05月18日 | 三女☆かんちゃん
かんちゃんとふたりでスクーターに乗り(乗っているのはかんちゃんだけで、私は歩きですけど)公園に行きました。

最初に行ったのはかんちゃんと私が

猫ちゃん公園


と呼んでいる、人が少ない神社脇にある公園
神社付近にいつも猫ちゃんが寝ころんでいるからです。

しかし、草刈り機で作業をしている人がいたため
ほかの公園に行くことに・・・。


つぎにむかったのは、切り株の上の猫ちゃんがいる公園です。
切り株猫を探しに行くとその手前に
オトナシイ猫ちゃん発見

ベンチに座って大人しくしてます。
首輪もしてるし、洋服も着せられてる・・・


この猫ちゃん、いつも自転車に乗ったおばちゃんにワンちゃんと一緒に連れられてやってくる。
前カゴに猫ちゃん、後ろカゴにワンちゃんを乗せて公園に遊びに来るおばちゃん。何度かワンちゃんと猫ちゃんをさわらせてもらったことがあります。



かんちゃんにこんな風に抱かれてもカメラ目線でポーズ撮ってくれました
ちなみに、バッサリ髪の毛を切ったかんちゃん初公開

運動会の練習

2010年05月17日 | 三姉妹
小学校、運動会の練習をしています。

2時間目、かんちゃんが校庭で玉入れの練習をしていました。
1年生なので、先生の言っていることを理解するまでが大変そうです

ピストルが1回なったら玉入れ開始、2回なったら玉入れ終了。
ただこれだけのことを何度やっても理解しません

親としては、笑いました

でも先生方は・・・笑っているわけにもいかず、暑い中マイク片手に何度もルールを教えます。 先生方がかわいそうになりました


ダンスも踊っていました。先週みた時よりはとってもうまく踊れていて
形になっていました。

本当に先生は大変ですよね~~



3時間目は全体練習。
初めて経験する大玉送りや閉会式の練習


午後にはかんちゃんをお迎えがてら、5年生のゆっちーを観に行きました。
ソーラン節

全身を使って踊るのでちょっと手を抜いてると目立っちゃいそうですが、みんな一生懸命腰を落として踊っていました。





あともう少し、練習がんばれー!



わーい

2010年05月17日 | 三姉妹の母
近所のスーパーでキャラ弁・デコ弁コンテストの募集があったので
写真を撮ってあったものを4枚出してみました。


結果



優秀賞

(たぶん、応募した人みんなに優秀賞くれてるのよね・・・



というわけで、1,000円分の商品券もらいましたぁ~



用紙を持って行ったときに参加賞で海苔もいただきました

ずんだ生クリーム大福

2010年05月16日 | 手作り
ずんだ生クリーム大福作りました


この前、千葉そごうの富沢商店で買っておいた「ずんだ餡」
・・・なので餡の部分は作ってません

生クリームは固めにホイップしました


大福の皮の部分は求肥(ぎゅうひ)をつくりました。
白玉粉150g、砂糖120g、水240㏄、抹茶(適当) 

これを混ぜて こして 電子レンジでチン

片栗粉でまぶしながら丸くして、あとは餡と生クリームを入れるだけ。


子どもたちも一緒に作ったのですが、手にベタベタとつけながら でも巻くだけなので
簡単そうでした


包丁で切ったらこんな感じ(笑) やわらかいので潰れました
あと求肥をレンジでチンした後、待ちきれなくて暖かいうちに
生クリームとずんだ餡を包んだものだから
生クリームがトロっっと溶けました・・・

そのあとも冷蔵庫で冷やせばいいのに・・・またまた待ち切れずに
食べちゃいました


ひとり2個ずつペロッ


食べすぎぃ~

お誕生日おめでとう

2010年05月15日 | 次女☆ゆっちー
今週は、ゆっちーのお誕生日がありました





11歳になりました



ケーキはチョコレートショートケーキがイイというので作りました。
生地にもチョコレート入れてみたけど・・・慣れないことをしたせいか、ちょこっと固くなりました。

でも生クリームのチョコレート味は私も大好きです




この前、ゆっちーのお友達のおかあさんから
「ゆっちーが泣いてたって聞いたけど、大丈夫?」って話を聞いたので
ゆっちーになんで泣いてたのかを聞いてみると

吹奏楽部で、譜面のリズムがちゃんと出来なくて・・・こんなときにT先輩達がいたら教えてくれるのになぁ~~って思ったら寂しくなっちゃったそうです

フルートパートには先輩がいなくなっちゃったから自分もしっかりしなきゃならないとか・・・いろいろと不安なんでしょうね~~





モノ作りが好きなゆっちーは、ビフォーアフター(家の改築をする番組)を見ると興奮しています

やりたーーーい!!!って(笑)



最近は運動会の時に、ソウラン節を踊るということで
家でも激しい踊りを踊ってます



あと、女優・北川景子ちゃんが好きらしく彼女の出ているテレビは毎回チェックしています 普通、この時期ってジャニーズとか
ジュノンボーイとか好きじゃない??? 母には理解できません

でも北川さんみたいにキレイなおねーさんになってくれればいいなぁ~~


11歳おめでとう

今日の三姉妹

2010年05月10日 | 三姉妹
ゆっちー&かんちゃんは学校から帰ってきた後1000円カットの美容院に行きました。
写真は切る前のゆっちー後ろ姿


切った後はまた今度載せまーす


アイスは修学旅行へ行きました。
朝、5時に起きて・・・6時前に家を出て行きました班のみんなと駅に集合して大手町まで電車に乗り
歩いて東京駅に集合だそうです。



行き先は 京都・奈良 2泊3日です
天気予報は雨でした・・・


京都・奈良方面にお住まいの方ピンクメガネの中学生がいたら
悪さしていないか見張っておいてくださいね~








レアチーズ

2010年05月10日 | 手作り
久しぶりに作りました


レアチーズは失敗なしで簡単




でもカロリー高いよね・・・

アイスは夜食べずに朝ご飯のあと食べていました。(別にダイエットとかではなくて夜食べるタイミングがなかっただけです。)
修学旅行の新幹線でお腹くだっていなきゃいいけど・・・



かんちゃんがハマっている踊り

2010年05月09日 | 三女☆かんちゃん
最近、かんちゃんはYOUTUBEをみて遊んでます

一番はまっているのは、ハートキャッチプリキュアの踊りです。
エンディングの踊りを探したらしく、結構うまく踊れてます


今日も、YOUTUBEを検索していて発見したのがコレ ↓ 


【新番組】インドキャッチプリキュア!【OP】


ウマイって、大笑いしてしまいました。