goo blog サービス終了のお知らせ 

たぶんひとりごと

  三姉妹に育てられる母のひとりごと
  日々の成長記録です!

小学校の運動会

2008年05月24日 | 次女☆ゆっちー

雨を心配しましたが、運動会が始りました。

前日に雨天用のプログラムをもらってきたので今日は雨天用プログラムで開催でした。 最初に1年~6年までの演技を終えてから いよいよ競争もの!

次女の学年は徒競争、「よーい、ドン」で走ります。

くじ運もよかったのか、1位

 

 

次女は3年生なので出番も少なく、さみしいものでしたが・・・母は、役員なのでオレンジのTシャツを着て巡回しました。

保護者の皆さんに 「通路に立ち止まらないでください」とか、「喫煙は喫煙所で・・・」とか、「三脚は禁止なんです・・・」とか・・・

「子どもの教育の場にきてるんだからルールは守ってください」ってキレそうになりながらも 

なるべく優しく注意させていただきました

まあ、知らない人ばかりだから大丈夫かな。

 

 

そして、6年生の借り物競走?の 「あなたと一緒に走ります!」に参加。

 「お母さん」と司令が書いてある紙の子どもに

はいはーいココ!!」 

と手を挙げながら一緒に手をつないで走りました!!

1回目は見事1位 

2回目は2位

 

2回も出たんかい・・・って思うでしょ・・・

1回走ったら楽しくなっちゃいまして、    しかし、二人とも男の子だったので子ども に負けないように頑張りました (来年は酸素もっていこう・・・)

午前中の最後は次女の出る低学年リレー

1位でバトンを受け取りましたが、抜かれてしまいました 

あれだけ後ろを気にするな!振り返るな!と言ってあったのに気にしたようです。

明日から特訓ですょ

 

そのあとまた母は、午後1番の「行徳音頭」を踊りました(オレンジTシャツ隊は強制参加でした)

なんだかんだいっても、母も楽しんでしまった運動会でした

 

夜はお疲れ会 焼肉を食べに「なんだいもん」に行ってきました。

長女はひたすら肉、ご飯、肉、肉って感じでしたが、次女&三女はアイスクリームなんか頼んじゃって嬉しそうでした。

最初は安楽亭に行こうと思っていたのに・・・すごく混んでいたので急きょ

「なんだいもん」に変更。 安楽亭2回いける金額でしたがどれもおいしかったぁ

 



最新の画像もっと見る